
コメント

にゃんすけ♥︎
産まれてすぐ2人とも入ってます!

❤︎り❤︎え❤︎
産まれる140日前から加入出来たのでしてます。
-
こっちゃん
どこの学資保険入られてますかー?
月々いくらくらい払われてますかー?
やっぱり入っておいた方がいいのでしょうか、、、?- 5月9日
-
❤︎り❤︎え❤︎
ほけんの窓口で相談し生命保険型にしました。
児童手当相当額で18歳満期だけど、それ以上置いといたら少しずつ積立られるものです。
いざという時に準備出来るのであれば学資に拘らなくてもいいと思いますが、ダンナさんとは相談しましたか?- 5月9日
-
こっちゃん
なるほどーー!
近くにほけんの窓口あるので行ってみます💦旦那は年齢が若く保険などに無頓着なので私一人で焦ってます😭- 5月9日
-
❤︎り❤︎え❤︎
という事はダンナさんは何の保険にも入ってないのですか?
医療、生命保険は大事だと思いますよ。- 5月9日
-
こっちゃん
医療保険と終身保険入ってますー!!^_^
- 5月9日

めろん
生命保険に、学資保険目的で入っています!
-
こっちゃん
生命保険と一緒になってるんですかー???
- 5月9日

チョコレート
妊娠中に入りました😊
-
こっちゃん
どこの学資保険入られてますかー?
月々いくらくらい払われてますかー?
やっぱり入っておいた方がいいのでしょうか、、、?- 5月9日
-
チョコレート
フコク生命で、年払い15万ぐらいです🤗
普通に銀行とかで貯金するのに比べたらだいぶプラスになって返ってくるし、契約者が病気などになってしまった場合はそれ以降の支払いはせずに満期になったときちゃんとお金もらえたりしますよ!- 5月9日
-
こっちゃん
やっぱり入っておいた方が良さそうですね(>人<;)ありがとうございます!!!!
- 5月9日

退会ユーザー
一歳少し前に加入しました😊
JAのもので月12000円ほど払ってます。
私はなかなか貯金できないタイプなので、入ってよかったと思ってます👌
-
こっちゃん
私も貯金出来ないタイプなので学資保険に入りますーー😭
- 5月9日

ままり
保険料の改定で高くなる前に加入したかったので、妊娠中に入りました
銀行に預けておくより利率がいいので、全期前納にしましたよ😊
-
こっちゃん
改定されたんですか??
もう高くなっちゃったんですねーー😭- 5月9日
-
ままり
だいたい毎年4月に改定されます
学資保険はどんどん利率が悪くなってるので、今売り出されている商品も来年4月には値上げ…というパターンが多いです(各社商品によりますが)
私は6月出産だったので、3月に滑り込みで契約しました😅
商品に目星がついたら、お子さんや葵ママさん、旦那さんの保険年齢が上がるタイミングと、年度末に注意して契約するといいと思いますよ💡- 5月9日
-
こっちゃん
年度末ですか??
年度末に入るとまた高くなる感じなんですか??😭何も知らずにすみません💦- 5月9日
-
ままり
4月に高くなることが多いので、年度末(3月)の締め日(会社によって違うと思います)までに初回保険料を振り込まないと、高くなってしまうことがあります💦
あと数ヶ月のうちに加入するなら気にしなくて大丈夫ですよ😄
あとは契約者や被保険者が若い方が基本的に安くなるので、そこも気をつけてください!- 5月9日

モンブラン
妊娠中から入ってます☺️
そうでもしないとお金用意できなさそうなので😣
-
こっちゃん
そーですよねーー💦
うちもすぐにお金とか用意できそうにないので入ります😅- 5月9日
-
モンブラン
しかも普通にためるよりはお得なので入りました💦
ウチの主人宵越しの金は持たないタイプなので、天引きしておかないと危険すぎます😂- 5月9日

あーちゃま
産まれてから入りました😊😊
傷害保険や生命保険は別で入ろうと思ったので貯蓄型にしました🎶
利率重視でソニーにしました✨
月払いよりも年払いの方がより利率が良く、うちは自営なのでお金あるうちにと一括にしました😊
-
こっちゃん
いろいろ種類があるんですねーーー💦
勉強になります!!ありがとうございます😊- 5月9日
こっちゃん
どこの学資保険入られてますかー?
月々いくらくらい払われてますかー?
やっぱり入っておいた方がいいのでしょうか、、、?