
コメント

あゆちぃ
たまたま引っ越しが3月で、住民票を異動させてから、市役所に電話をしたら、直接保育園へと言われ、保育園に連絡しました。
ただ、今年から年少さんだったので空きがあったんだと思います。
未満児だと厳しいかもしれませんね。
あゆちぃ
たまたま引っ越しが3月で、住民票を異動させてから、市役所に電話をしたら、直接保育園へと言われ、保育園に連絡しました。
ただ、今年から年少さんだったので空きがあったんだと思います。
未満児だと厳しいかもしれませんね。
「待機児童」に関する質問
静岡に住んでる方教えてください🥹 今都内に娘と住んでて、今の家を出なきゃ行けないので地方に行こうと考えて次は今は預かってもらってる犬と3人で静岡を検討してます。 ・車がなくても電動自転車だけで暮らしていける…
保育園、幼稚園の転園、入園手続きについて教えてください🙇♀️ 今上の子が今年3歳で、来春年少入園予定です。ですが他の市に引越し検討中です。幼稚園希望で、現状ゆるゆる仕事しながら自宅保育をしていました。ですが引…
3歳から幼稚園通わせれたらな〜と思っているのですが、幼稚園って保育園のように待機児童とかあるのでしょうか?? 働いているいない関係なく入園の申し込みはできると思うのですが、定員とかもありますよね?? どのよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆめか
そうですよね!
3歳保育に通える歳だと、
最近は認定こども園もあるし、
選択肢も広がるのですが、
それ以下だと満員の所がほとんどだろうし難しいですよね。
あゆちぃ
引っ越す予定の場所の近くの保育園に聞いてみるといいですよー🐤
ゆめか
ありがとぅございます。
保育園に直に連絡して話聞けました?
区役所より直の方が話が早いですかね。
あゆちぃ
市役所に聞きに行ったら、直接保育園のがいいと言われました。
市立と私立で違うのかもしれませんが。
ちなみに私立です。