
コメント

あゆちぃ
たまたま引っ越しが3月で、住民票を異動させてから、市役所に電話をしたら、直接保育園へと言われ、保育園に連絡しました。
ただ、今年から年少さんだったので空きがあったんだと思います。
未満児だと厳しいかもしれませんね。
あゆちぃ
たまたま引っ越しが3月で、住民票を異動させてから、市役所に電話をしたら、直接保育園へと言われ、保育園に連絡しました。
ただ、今年から年少さんだったので空きがあったんだと思います。
未満児だと厳しいかもしれませんね。
「1歳」に関する質問
お子さんのインフルエンザの予防接種は、注射とフルミストどちらにしますか?? 気になりつつもまだ2歳と1歳なのでとりあえず今年も注射にしたんですが、フルミストにはデメリットもあるとネットで見かけて🤔
美容院に子供連れて行きます。その美容院は子連れ歓迎してくれてて、うちの子より小さい子も大きい子もよく見かけますが、あるのはタブレットくらいで子供がいる場所やおもちゃなどは自分でです。 そういう美容院に子供に…
3年振りに友達に会おうか迷ってます 友達は二人の子供、1歳と3歳を旦那さんに預けてきます 会うとしたら2時間です 会う場所までは、1時間かかり昼間の日曜日限定です 日曜日しか、旦那さんが休めないからです みなさんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆめか
そうですよね!
3歳保育に通える歳だと、
最近は認定こども園もあるし、
選択肢も広がるのですが、
それ以下だと満員の所がほとんどだろうし難しいですよね。
あゆちぃ
引っ越す予定の場所の近くの保育園に聞いてみるといいですよー🐤
ゆめか
ありがとぅございます。
保育園に直に連絡して話聞けました?
区役所より直の方が話が早いですかね。
あゆちぃ
市役所に聞きに行ったら、直接保育園のがいいと言われました。
市立と私立で違うのかもしれませんが。
ちなみに私立です。