※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お出かけ

ディズニーランドについてなんですが、もうすぐ11ヶ月の下の子なんです…

ディズニーランドについてなんですが、
もうすぐ11ヶ月の下の子なんですが
1人で座れるので
補助なしで座れると乗れるアトラクションは
乗れるってことですよね??^ ^💓

それだと結構乗れるアトラクションありますよね?✨😊

コメント

夏菜子

例えばハニーハントは席に1人座りして、怖がったりしてもお母さんに抱っことか求めて動いたりしないのが条件と言われて、1歳2ヶ月ですが乗りませんでした💦
バズはすみません、正解はわからないですがたぶん下の子も人数に数える気もします…。

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます😊
    途中での移動はできないのですね!
    分かりました💓

    • 5月7日
ひろ♡ゆい

最後まで抱っこ求めたり立ち上がったりしなければ乗れますよヽ(*´∀`)
ちなみにハニーハントは最近抱っこOKになったので、抱っこでも大丈夫です!
その場合、最初に抱っこしたら最後まで抱っこ、最初に座らせたら最後まで座ってる必要があります。
要するに途中で体制変えると危ないので…
あとバズですが、抱っこの子供と大人を1人とカウントすることはできません。
抱っこの子も1人になります。
なので、4人いる場合は、2手に分かれて乗ることになります。
(私も次男がまだ座れない時に同じことをキャストさんに聞いたらそう言われたのでパパと長男、私と次男に分かれて乗りました)

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます😊
    ハニーハント抱っこokになったんですね!✨
    情報ありがとうございます💓
    バズの件も分かりました!!
    ありがとうございました!💓

    • 5月7日
しょうたママ

乗り物に1人で座って、安定した姿勢を保てないといけません。
お子様をひざに乗せた状態では出来ないので、お子様が怖がらずにおすわりできるなら年齢制限なしでも大丈夫だと思います👌うちの子は、現在2歳0ヶ月の子ですが、怖がりなので決まった乗り物しか乗れません😭

うちの子は、ウエスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズ、イッツ・ア・スモールワールド、ホーンテッドマンションは、乗れました。

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます😊
    怖がりなお子さんでもホーンテッドマンション乗れたんですね💓
    うちの上の子は割となんでも大丈夫なのでいけるかもしれません💓
    ありがとうございます😊助かりました!

    • 5月7日
  • しょうたママ

    しょうたママ

    ホーンテッドマンションは、大きい音の時だけびっくりしてましたが抱っこしてあげてるので大丈夫でした。怖がりなんですが、何故かホーンテッドマンションは乗れます😅

    • 5月7日
  • Y

    Y

    ホーンテッドマンションは抱っこして乗っても大丈夫なんですか??^ ^💓

    • 5月7日
  • しょうたママ

    しょうたママ

    抱っこ紐&お膝抱っこもOKですよ。

    • 5月7日
  • Y

    Y

    お!そうなんですね💓
    ではみんなで乗れそうです!
    情報ありがとうございます😊

    • 5月7日