 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私じゃなくて友人の話なんですが
1歳過ぎた時にお菓子しか
食べない時期が
あったと言ってました!!
ご飯あげても食べなくて
食べないよりいいかと思い
お菓子をあげてたと言ってました😋
 
            あーい
テレビであってましたが…
体験談じゃなく参考にならなかったらすみません😢⤵⤵
いつも食べるご飯を出して
ちょっと出し(おかずを少量皿に入れて出す)
食べなくても、日々続けて出すみたいなのがあってました❗😁
食べる姿を見せる、食べたら誉めるなどテレビであってましたょ🎵😊
- 
                                    くでぃる テレビでやってたんですね!日々続けて出した方がいいのかぁ😳めんどくさがりの私は頑張るしかないですよね🐷努力してみます(笑) 
 参考になりました♡コメントありがとうございます♡- 5月7日
 
 
            いく
息子は白米と納豆とポテトが大好きです!笑
野菜はわかめご飯のわかめぐらい(・ω・`)
ポテトは食べるくせにカレーのジャガイモとか食べません。
言葉がわかるので褒めたり、ご褒美で釣ったりしてますが駄目ですね(・ω・`)諦めてます笑
- 
                                    くでぃる 私も同じです(笑)少し諦めてます(笑)ですが私はめんどくさがりなものでお焼きを作るのがだんだん苦になってきそうで。。(笑)頑張るしかないですよね(笑)参考になりました♡コメントありがとうございます♡ - 5月7日
 
 
            ナオナオ
何にもベーって出したり、偏食したり一時期してました!
ジャガイモってビタミン、炭水化物と栄養豊富だからなんとかタンパク質を取れると問題無い気がしますが…。
少し豆腐を混ぜたり?
- 
                                    くでぃる いつも野菜やお肉を混ぜたお焼きにはしてるんですが、だんだん苦になりそうで(笑)やはり皆さん通る道なんですね🐷 
 コメントありがとうございます♡- 5月7日
 
 
            2児ママ
その年齢の時、ご飯と納豆しか食べない時があってイライラしてました。(笑)
でもご飯は最大限の栄養!食べてるのは優秀と言われて気が楽になりましたよ!
今は納豆、ミニトマト、チーズ、大根いくらとか、なんでも食べるし大好きです(笑)
- 
                                    くでぃる やっぱこの時期は食べなくなるんですかね😩できればなんでも食べてくれたら楽なんですが(笑)いつまでお焼きなんだか。。(笑)少しの間頑張ってみます(笑) 
 参考になりました♡コメントありがとうございます♡- 5月7日
 
 
   
  
くでぃる
そうなんですね!それは大変ですよね😳早く何でも食べれるようになって欲しいです(笑)参考になりました♡コメントありがとうございます♡