![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今さらですが…皆さんの定番こどもの日メニューは何でしたか?我が家はい…
今さらですが…
皆さんの定番こどもの日メニューは何でしたか?
我が家はいつもちらし寿司やお好み焼きを鯉のぼり型にしてましたが、昨年から兜の形の春巻きを作るようになりました。
去年焦げたのでリベンジ❗と思ったけど、やっぱり今年も焦げました(笑)
- まっこ(5歳4ヶ月, 8歳, 13歳, 15歳)
コメント
![海鮮丼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海鮮丼
可愛いー💕料理上手ですねっ!
![ベディメロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベディメロン
素敵っ❣️‼️😋😍😍
すごく手が込んでいるように見えますが簡単に出来ますか?😃🌼
-
まっこ
簡単ですよ~✨
というかこれ、折ったの上の娘2人です。小学生でも作れます❗折り紙の兜が折れるなら(笑)❗- 5月6日
![なんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんちゅ
すごーーーい!!!
充分じゃないですか?
素敵です✨
-
まっこ
ありがとうございます❗
十分ですかね(笑)
ちなみにこれ、上の娘2人が折って中身も詰めたので私は揚げただけなんですが…(笑)- 5月6日
![sofia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sofia
すごーい!
全然焦げてないですよ!
美味しそうです(о´∀`о)
私なんて何もしてません。。(^^;
-
まっこ
ありがとうございます~✨
見本はもっと薄めの色だったので、かなり焦げて見えます…(笑)- 5月6日
![納豆ご飯(サブ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
納豆ご飯(サブ)
うちも兜春巻き作りました✨
あとはご飯を海苔とチーズで鯉のぼりの形にしましたが、クオリティが低すぎて悲しくなりました😂
手先が器用になりたいです(><)
-
まっこ
あら✨同じ兜春巻き作ったんですね(・∀・)ノ
うちも鯉のぼりの形にはしますが…同じくなかなかの不器用で我ながら嫌になります(笑)- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兜の中って何が入っているんですかー!?
そしてお子様は女の子!
私は男の子の子供がいるのに、ほっともっとと手抜きでした😂
ら、来年作ります!教えてください😊
-
まっこ
クラシルという料理アプリ?に載ってるみたいで…
ちなみに私はFacebook上にたまに料理が上がるので…『あ、これなら簡単そう❗』ってやつを保存してます(笑)
そこに載ってたのはこの中身です。ちくわ、ピザ用チーズ、枝豆などなど。
その他に、今回はカレー風味の具も入れてみました。
お好きな具を入れたらいいと思いますよ(・∀・)ノ
そうなんです。女の子しかいないんですが『我が子の健やかな成長を祈るのは同じだ~✨』と思い、一応作ってました(笑)
折り紙の兜の作り方を覚えたら、春巻きの皮で折ればいいです。
ある程度の形ができたらお好きな具を詰めて、中身がでないようにとじ込むだけなんです。
ちなみにこれ、上の娘2人が折って中身も詰めてくれてます。
私は揚げただけです(笑)
クラシルというアプリなので、時間があったら見てみてください(・∀・)ノ- 5月6日
まっこ
ありがとうございます。
全然上手じゃなくて日々一品料理ばかりです(;´_ゝ`)(笑)