![なおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険についての情報を教えてください。月額やオススメの保険について知りたいです。
みなさん、学資保険って入ってますか?
オススメとかあったら教えて欲しいです!!月額なども教えて頂けると助かりますm(__)m
- なおママ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JAの学資保険に入っています
12歳満期、18〜22歳の契約月に分割でもらえるプランが、給付率が良かったのでこれにしました(確か106パーセントくらいだったかと思います)
月払いより年払いの方が利率がいいので、我が家は年払いです!300ゴールで、年払いで約23です!月換算すると1ヶ月約2ですね💸
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入ってません😊
普通預金として毎月4万貯金して、お祝い金や児童手当も全額貯金してます💓
-
なおママ
お返事遅れて申し訳ございませんm(__)m毎月4万って凄いですね!!
私も貯金できればいいのですが、中々自分ではできないので学資保険に入ろうと思っています💦- 5月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もJAです。
14歳まで払い込み、高3の春から5年間出るトータル300万のタイプです。
年払いで18万6千円で107%です。親がある程度の病気や死亡になったら払い込み免除の特約はなしにしました。払い込みの14年なら生きてそうだったんで笑
全額一括前納だともっと利率よかったんですが一括はきびしくて年払いです😭
ニッセイとかも見てたんですが、保険やさんに自宅に来てもらうのが面倒だなと思ってJAに行ってプランみてもらいました。
-
なおママ
コメントありがとうございます!お返事遅れてすみませんm(__)m
JAに入ってる方多いですね!私もJAにしようと思います!詳しく教えて頂きありがとうございます✨- 5月5日
なおママ
詳しく教えて頂きありがとうございます!!因みに、いつ頃入りましたか?
退会ユーザー
生後4ヶ月のときに入りました!
月払いにした場合、早い方が多少月々の額が少なくなりますからね(^-^)
でも、色んなところの見積もりをもらって比べて、自分の家に1番合うものを選んだ方が良いかと思うので、そんなに焦らなくてもいいと思います☺️