※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりこ
妊活

高温期11日目で、緊張のせいか2時間ごとに目が覚めました。基礎体温は36.45から36.83へ上昇し、36.73で終わりました。最初の36.45が正しいでしょうか?

本日高温期11日目なのですが
緊張のせいか0時に就寝後、2時から1時間置きに目が覚めてしまいました(ToT)

一応毎回基礎体温は測っていたのですが、一番最初が36.45最高が36.83最後が36.73でした。
この場合はやっぱり一番最初の36.45が正しいのでしょうか?( ´-`)

そしたらリセットですー(ToT)
36.73だったら2段階上がり期待…

コメント

mama(22)

1番最初ですよ🙌
測り直しはダメです

  • えりこ

    えりこ

    最初に測ったのも、寝てから2時間位しかたっていないのですが、それでも最初のやつでしょうか(ToT)(ToT)
    ショックー( ;∀;)(笑)

    • 5月4日
りりん

基礎体温は4時間以上寝ていないと信用性がないとどこかでみましたよ
今回は基礎体温測れなかったということになるのではないでしょうか?

  • えりこ

    えりこ

    確かに!そういえば私もそれ見たことがあるような気がします!
    ありがとうございます(ToT)
    今日の夜はグッスリ寝られるように祈って、明日の朝次第ですね!

    • 5月4日
  • りりん

    りりん

    トイレで起きてもダメと書いてあったので、寝る前はトイレに行くとかしてます(´・ω・`)
    同じ11日目なのであと少し頑張っていきましょう(*´∀`)

    • 5月4日
  • えりこ

    えりこ

    予定日まで3日ですね!
    ドキドキですが、お互い授かれてるといいですね♡

    • 5月4日
ちび子

基礎体温測定は朝起きるときに測るのが良いと言われていますが、必ずしも朝じゃなくても良いようで、その場合は測る前1時間は横になってから測るようにと書いてあるのを読みました!私は毎朝測ってますが、夜勤のお仕事などの人は測れないこともありますもんね!同じ時間に測ることの方が大事なようですよ〜。今回は睡眠不足なわけですし、測定なしとして、また明日から測るのでも良いと思います!

  • えりこ

    えりこ

    お返事ありがとうございます!
    残念な気持ちになっていたので、測定不能で明日のお楽しみにしておきます!

    寝不足な上に猫に毎朝バラバラな時間に起こされるので困ってます(ToT)(笑)

    • 5月4日