
コメント

クリームパスタ
実家にありますが、私はおすすめしません。冷房としての機能は扇風機並です😵扇風機のみで耐えられる気候なら、いけると思います!
私の実家は関西ですが、私が泊まりに行くときだけ使ってました。エアコンがない部屋で寝るので、親が用意してくれたんです。
しかし、昨年の夏はあまりの暑さに耐えきれず、部屋の扉をあけて、隣の部屋はクーラーをつけさせてもらって、隣の部屋の冷気をホットアンドクールで部屋に送り込むようにして、何とか寝つけました。
それをみていた父は、その部屋にもエアコンを設置してくれました!
暖房機能はどうだったか記憶曖昧ですが💦
ご参考までにどうぞ!

ゆち/⛄️💛💙
聞いた話ですが、
ホット&クーラーめっちゃ電気代かかるみたいですよ😅
北海道内、まだエアコンあるとこの方が
少ないと思うので
賃貸であれば許可を得て
エアコン取り付けた方が長い目で見たときに
安くなるかとは思います😖
我が家はエアコンが欲しいけど
金銭的に余裕もないので
もっぱら扇風機しか
稼働してません😅
-
美波
ありがとうございます!
社宅なんですけどエアコンNGで😅
とりあえず扇風機ですごしてみます!- 5月2日

ずーたん
冷房として考えると物足りないと思います。
広いお部屋だと部屋の空気を下げるまで行かないと思います。
それに風量強くするとまあまあ音が大きいです。
出産祝いに頂いてまだそんなに使っていませんが
子供の寝てる部屋で暖房を使ってますが
暖房はまあまああったかくなるので、気に入ってます。
ですが、やはりダイソンのみでは温まりきらないので、補助暖房的な感じです。
-
美波
ありがとうございます!
暖房はすごい大きいのがついてるのでなんとかなりそうですが、夏はどんな感じなのかな~と不安です😅
扇風機で耐えられなくなったらかんがえます!- 5月2日

りー
風通しが良ければ、夏も冷房必要ない部屋って結構ありますよ。北海道は気温が高くても湿度は高くないって日が多いですし。私は生まれてからずっと北海道在住ですが、転居先にエアコンがついていても稼働させたことがありません。道外の方なら尚更、扇風機で十分かなと思いますよ!
-
美波
ありがとうございます!
そうなんですね😃とりあえず今年は扇風機でがんばってみます!!- 5月2日

みーこ
使ってましたが全然涼しくならず
1万もしない冷風機買って使ったら良くてずっと夏は使ってます!
水入れるのは少し面倒ですが、
扇風機はもし子どもがいたら倒されたり手に突っ込んだりとか危ないので☺
-
美波
ありがとうございます。
冷風機チェックします!- 6月21日
美波
ありがとうございます😃
そうなんですね!
とりあえず扇風機にしてみようかとおもいます!