
胃腸炎の子どもを園に預けるかどうか迷っています、の質問をよく見かけ…
胃腸炎の子どもを園に預けるかどうか迷っています、の質問をよく見かけるけど、ホントやめて欲しいと心の底から思う。。
感染力あるからあっという間に広がるし、自分自身が嘔吐恐怖症だから園で誰かが吐いたって聞くだけで息もしたくなくなる。。
- ままあんど(11歳)
コメント

ぬん
問うまでもなく預けないでください!って感じですよね😂

退会ユーザー
迷うな、迷わず休め!と思いますね。
-
ままあんど
ホントそうですよね😢
本人も病み上がり状態じゃ辛いだろうし、周りのお友達は感染しまくるし先生にもうつったりしますし😢- 4月30日

LaLaLaメンタルクラッシュ@ゴリ河童
いや普通に登園NGですよね?!💦
保育園からも休ませてくださいって言われるはずなのに…恐ろしい(((´ºωº`)))
-
ままあんど
よく見かけるのが、『昨晩まで吐いてました。今朝は吐いてません。保育園(幼稚園)行っていいですか?』みたいな質問なんですけど…😢
いや、朝ってまだ始まったばっかりでこれからどうなるか分からないし、確実にうんちには菌いるし!って感じなんですけどね😢
ホント恐ろしいです😱- 4月30日

みきたんたん
仕事してるママが仕事休めないし預ける人いないとかの理由で園に預けたりして感染が広がるパターンもありますよね…
仕事してて大変はよく分かるんですけど、被害を拡大させないで!って思います😭 うちの娘も2回ほどもらいました🤣
-
ままあんど
あるあるですよね。。
うちの園では、保護者会とか、ことあるごとに園長が『下痢嘔吐の場合はあっという間に感染するからご自宅でお願いします。お仕事大変なのは分かりますがどうぞご協力ください』って話してくれます🙏
胃腸炎もらってくるの、ホント恐怖です😱- 4月30日

ミント︎ ︎☺︎
元保育士です。
症状軽いから…とか仕事休めないからって言われても感染症のお子さんは預かれないんですけどね( ´~` )
集団生活だし、他の子にうつることを理解してほしいです(T_T)
-
ままあんど
昨晩まで吐いてました。今朝は吐いてません。連れて行っていいですか?
の質問を朝早くによく見かける気がします😢
他の子にうつる、しかもうつりやすいしうつったら大変!っていうのをお願いだから理解してほしいです。
咳や鼻水とは訳が違いますよね。。- 4月30日
-
ミント︎ ︎☺︎
あまり気にしてトピ見たことなかったのですが…普通に考えて、夜嘔吐していたのに次の日何もなく元気に活動できると思っているんでしょうね💦
園からは休んでください!とは強く言えないので辛いところですが😰
そういう人に限って自分がうつされたりすると文句を言うんです😅- 4月30日
-
ままあんど
子どもだから元気に見えるんですかね😅
朝に吐いてなくても園に着いてから朝食を吐いたり給食やおやつを食べたら吐いたり、活動中に吐いたり、何が起こるか分からないですよね😭
先生も連れてこられては帰ってください😭とは言えないですよね😅
そういう人に限ってうつされると文句ですか…きっとこれもあるあるですね😂- 4月30日

しみこーん
そ、そんな質問があるんですか😱もはやバイオテロですね💦
-
ままあんど
平日の朝によく見かけます💦
夜まで吐いてたけど今朝は吐いてないから連れて行っていいですか?みたいな質問です😅
本当にテロレベルですよね😭
子どもはトイレもベタベタ触るから簡単にうつるし、それ以前に吐く子はどこでも吐いちゃうし。。
完治してから来て欲しいです😢- 4月30日
ままあんど
ホントそうなんです‼️
けど、この類いの質問よく見かけませんか( ;∀;)?
私が敏感に反応し過ぎてるのかしら😂
ぬん
結構見かけますよね😂
そこ悩むところ?っていつも思います笑
子供だって辛いだろうに…😭
ままあんど
やっぱり見かけますよね⁉️
体に菌は絶対残ってるんだから、絶対に吐かない、下痢しないところまで治してから登園させてほしいです。。