※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供の耳掃除について経験を教えてください。痛がったり反応はどうでしたか?

生後6ヶ月の子がいます。
耳鼻科で耳掃除してもらおうと思ってます。
経験された方、お子さんの様子はどうでしたか??
痛がったりとか反応どうでしたか??👀

コメント

なゆらーママ

痛がるというより
びっくりして泣いてました( ・∇・)
吸われるので笑笑
でもめちゃくちゃ垢がでてきますよ!

  • たまご

    たまご

    そうなんですね!
    暴れたりしましたか??

    • 4月28日
kou

ギャン泣きします😂😂

  • たまご

    たまご

    やっぱりか〜😣
    泣かれると可愛そうですよね💦

    • 4月28日
うさぎ

いつも暴れて大変です。私の膝の上に子供乗せて私が体と腕をしっかり押さえて、看護師さんが頭を押さえて、号泣で掃除です💧

  • たまご

    たまご

    がんじがらめで可愛そうになっちゃいますね😭
    時間はどれくらいで終わりますか??

    • 4月28日
  • うさぎ

    うさぎ

    両方で2〜3分ですよ。

    • 4月28日
  • たまご

    たまご

    2〜3分て聞くと短く聞こえますけど、暴れたりすると長く感じそうですね😭

    • 4月28日
  • うさぎ

    うさぎ

    はい、私も汗かきながら必死で押さえてます💦

    • 4月29日
コロン

うちは集中して静かでした😅
真剣な顔つきしてました。

毎日耳の入り口だけ掃除してあげてるので慣れてたからですかね?

  • たまご

    たまご

    うちはお風呂の時にガーゼで耳を拭いてるんですが泣くかな〜と心配です😣

    • 4月28日
もも

うちもギャン泣きかな?と思いましたが
全くでした。ぴくりとも動きませんでした(笑)

でもうちがいった耳鼻科は耳掃除はしなくていいそうです。。家でも病院でも。半信半疑ですが(-_-;)

  • たまご

    たまご

    しなかったらしなかったできになりますよね😅
    でも一度診てもらってきます!

    • 4月28日
しゃん

耳鼻科行ったら、耳垢は自然排出するから耳掃除はほとんど必要ないと言われました。うちは私が綿棒で毎日していたら娘が耳の穴に気がつき指を入れるようになりました(;o;)その行為が心配になり診てもらうと上記のことを指摘されました。それから耳掃除はほぼしていません!笑

  • たまご

    たまご

    気になっちゃいますよね😅
    私も気になるので一度でも診てもらってきます🙋‍♀️

    • 4月28日
ぷに

一瞬泣きそうになった後。。

きもちええわ〜って顔してました笑
両耳とも泣きませんでした!

  • たまご

    たまご

    うちもそうなってくれるといいな〜😆

    • 4月28日