※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
ココロ・悩み

夜泣きが続いて疲れています。旦那が起きずに寝ているのが腹立たしい。少しは起きて抱っこしてほしいです。

40分〜1時間おきで夜泣き。
全然寝られへんし疲れる…
いつになったら朝まで寝てくれるんやろ。
泣いてても旦那は起きず横で寝てる
めっちゃ腹立つ。うざい。
ちょっとは起きて抱っこしろや!

コメント

しょこたん

分かります〜
うちも娘がまだ赤ちゃんの時
毎日寝不足
けど、起きて気づいたら
旦那が私のおっぱい出して勝手に
あげてたことありました笑笑
まあ、男の人に期待するだけ
無駄だと私は思ってます!
実際自分でやった方が早いです笑

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    旦那さんおもしろいですね( ^ω^ )笑
    勝手に出してあげてたとか( ^ω^ )笑

    ですよね!
    1人で育ててる気分で頑張ります( ^ω^ )

    • 4月26日
もも

つらい気持ちお察しします!
上の子の時、そんな時期ありました😭

今は色んな刺激を受けて夜泣きをする時期と思って乗り越えてました…

そー。旦那は母性本能っちいうものがないので子供が泣こうがわめこうが起きないもの。
めっちゃムカつきますよねw

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    いつかは終わるやろうし
    頑張ります(>_<)

    ほんま腹立ちます!笑
    顔面に枕投げたいです!笑

    • 4月26日
ぶう*

夜泣きって終わりがあるの?って思いますよね…その子その子できっと違うんでしょうね💦うちもまだ3ヶ月ですが安定しないですー(><)旦那さんムカつきますねwうちと一緒!むしろうちはベットがある寝室で旦那が寝てうちらはリビングで布団敷いて寝てます。もちろん夜泣きなんて起きませんし…男の人ってなんなんですかね。父親なのにっていつも思います!

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    ほんまいつ終わるんやろ
    って思います(>_<)
    早くゆっくり寝て欲しいです(>_<)
    私は4ヶ月入った途端に夜中起きるようになって(>_<)
    それまで朝まで寝てくれてたんですけどね…
    父親のくせにって思いますよね(>_<)

    • 4月26日
まろち

まさに我が家も💦💦
1週間前から夜泣きし出してほとんど寝れず風邪ひきました😞

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    夜泣き辛いですよね(>_<)
    風邪ひいちゃったんですね…
    子どもちゃんに移らなかったらいいですね(>_<)
    お互い頑張りましょ♪
    お大事にしで下さいね( ^ω^ )

    • 4月26日
あづ

今まさにその状態です。。。

つらいですーーーー😭😭😭😭😭😭

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    辛いですよね(>_<)
    朝まで寝れる日が来るんかな
    って思いますよね(>_<)
    寝不足&旦那に腹立ってて
    旦那になんで機嫌悪いん?
    って言われるけど
    お前がなんもせーへんからやろ
    って心の中でいつも思ってます(>_<)笑

    • 4月26日
あさひな

うちも絶賛夜泣き中〜
旦那が抱っこしたところで泣き止むわけないから期待なんてしないしない🤷‍♀️

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    期待は裏切りですよね(>_<)
    1人で育ててるって思って頑張ります( ^ω^ )笑

    • 4月26日
鳩子

7〜8カ月の時夜間授乳が1〜1時間半くらいの頻度になってすごく体が辛かったの思い出しました。月齢近いお友達も何人か同じ状態になってたのでその月齢の成長過程でよくある事なのかもしれないです。
幸い3週間くらいでおさまりました。
お体ご自愛ください。

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    3週間でおさまったんですね(o^^o)
    なんか希望が持てました( ^ω^ )
    頑張ります!

    • 4月26日
deleted user

今まさにそれできっついです💦我が子が悪魔に見えます…

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    きついですよね(>_<)
    でもこんなにも皆さん同じ悩み抱えてるって知って自分だけじゃないと思って頑張れます( ^ω^ )
    お互い頑張りましょ♪

    • 4月26日