
両家の顔合わせをお店を予約してすることになりましたがこの場合費用は…
両家の顔合わせをお店を予約してすることに
なりましたがこの場合費用はやはり
折半でしょうか??
- M(7歳)

mmr🧸
うちは旦那の実家が遠かったのと、私の方に来てもらったのでこちらから出しました😊

ひたすらお腹すく笑
わたしの場合は旦那さん側で
もってくれました!!

ナベノガレ
私は両家とも遠方から来てもらう形になってしまったので、私たち夫婦で出しました😊
ステキな顔合わせになるといいですね!

こあら
ご結婚ですか?でしたら、主さん夫婦が出すといいと思いますよ。

ママス
我が家は私達夫婦が出しました。
私達夫婦の為に集まってもらうからと思い出しました。
姉や兄もそうしていたから…と思いそうしましたが
世間一般ではどうなのかはわかりません(⌒-⌒; )

ぷりまるすけ
旦那さん側が全部出してくれました(^_^)

退会ユーザー
わたしの場合、自分たちが両家を招待して顔合わせをする形式でした。婚約していたこともあり、その時の彼(今の夫)が支払いをしてくれました。参考までに!

はる
うちは主人が全額払いましたよ😊顔合わせ後すぐに入籍予定だったので、家計費から出すという感覚でした😄

sooooooo
旦那の親は何もしてくれなかったのであたしの親が出してくれました😊 お金の面はちゃんと旦那さんと話し合って決めた方がいいですよ😊

hana
Mさんご夫婦が招待するという形になるのでご夫婦で出すのがいいかなあと思います(´ω`)

たこた
両家とも気を遣って「こっちが出す!」となってしまうのが予想できたので、自分達で出しました。なかなかの金額になりますし、特に私の実家は裕福ではないので親に負担させたくない思いもあったので(^^)
すてきな時間になるといいですね!

LOUIS
Mさん夫婦が出すと思います😌

まめ
両家の両親をもてなす形にしたので、自分達でだしました😊
コメント