
コメント

ゆんける
それって、マタハラにならないですか?!
私が働いていた所は、パート妊婦さんも働けてましたよ?
産休&育休も取れるシステムでした!
私は体調が悪くてやめちゃいましたが(*´∀`)

みーちゃん♡
妊娠6ヶ月に入って、やっと体調が良くなったのでそれから働いてますよ(^ν^)
ちなみにコールセンターです♩♩
-
ちゃんえみ♡
やはり、安定期過ぎてから復帰にお願いすれば良かったですね😰
コールセンター🎵ガスガスの声でも大丈夫でしょうか(笑)- 10月22日
-
みーちゃん♡
私のいま勤めてる会社は、
安定期より前でも体調が良ければ面接に来て良かったのに。と言っていました(>_<)
長く勤めてもらいたいからだそうです。(笑)
妊婦にも理解があり、お腹が張ったり体がしんどい時などにも急にお休みしたり帰っても周りがフォローしてくれます。
女性が多いからだと思いますが😅
でもほとんどの会社は安定期入ってからの方が良いって思いますよね!
ちなみに私はコールセンター向きの声ではないです😂- 10月22日
-
ちゃんえみ♡
理解あるいい会社ですね😊
そーゆー会社ばかりだといいのですが😅
内職しながら、安定期が来たら、もう一度、店長に取り合ってみます😁- 10月22日
ちゃんえみ♡
別の部署?に妊婦さん居るのですが、その子は安定期過ぎてから復帰してました😅
内職探そうか悩んでます💦
ゆんける
そーなんですねー!
安定期すぎるまでは、ちゃんえみさんも復帰出来ないって話だったんですかね??
にしても、あと6週とかあると、うーーんですね(T-T)
私、今内職してますよー!!
ちゃんえみ♡
ショックで詳しく聞かなかったです😅
明日、ハローワークに行ってみようか考え中です😊
何系?の内職なんですな?!
ゆんける
NGってのが嫌ですね(T-T)
それは確かにショックです!
働いてる人いるのにーって思いますね!!!
私がやってるのは、事務系の手帳に、帯をつけたり、カバーをつけたり、アドレス帳を挟んだりって、セッティング?をしてますよ(^^)
ちゃんえみ♡
内職楽しそーですね😁
ゆんけるさんのを参考に明日探してみます😊倉敷にも同じような内職あればいいなー😄
ゆんける
音楽ききながらとかで出来るから、たのしいですよ!
ただ、やっぱり単価が安いのでかなり頑張らないと『稼ぐ』って感じにはならないです(T-T)
みつかるといーですね!!
ちゃんえみ♡
聞いていただきありがとうございます♡生活費の足しになればいいかなぁ〜とおもてます😁