※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんぞう
雑談・つぶやき

お腹の中に命が宿って女の子と確定してから名前について色々候補を出し…

お腹の中に命が宿って女の子と確定してから名前について色々候補を出し合いました(*・∀・*)ノ


明日香
菜実
雛乃
清乃
七海
陽菜
美羽
まどか
結衣

って、候補を出してみたら…(*´・ω・`)

旦那『結衣!!!結衣がいい!』と。

この頃星野源とガッキーのドラマを見てて…もしかして…?!

私『もしかして?!ガッキー可愛いから??』
と、言うと…

旦那『それも一理あるけど(笑)いろんな人と人を結ぶ優しい子になるように』と。一応ちゃんとした考えはあったんだなぁーと思い決定( v^-゜)♪

そこからお腹に話しかけるときは結衣ちゃんになりましたとさ✨(*´∀`)

小学生の時に自分の名前の由来の宿題ってあったのですが、皆様はありましたでしょうか??

コメント

ゆみみ

ありました!私の名前に穂という感じがあって、稲穂のように大きくなったらほおべを垂れて謙虚になりなさいって意味でした!(^^)

  • にゃんぞう

    にゃんぞう

    お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ

    素敵なお名前ですね✨意味を知ると更に素敵です( v^-゜)♪
    私は『美』が入ってるのですが、意味を聞くと美しく……って( ´Д`)ーーーー???はぁーーー??って感じでした(笑)まぁ結婚出来たからよしとしますか(((^_^;)

    • 4月22日
  • ゆみみ

    ゆみみ

    私も美が入ってます!!笑
    美穂です!笑
    美は漢字説明する時ちょっと恥ずかしいですよね!!笑

    • 4月22日
  • にゃんぞう

    にゃんぞう

    分かります!(笑)私は美沙なんですが昭和って感じがします…実際昭和生まれなんですが(((^_^;)美穂さんって大人の女性って感じの名前で小さいときから憧れてました✨

    親に名前の由来聞いたら、産院の先生に候補聞いたみたいなんですが、美沙か美穂やったらしいです。美穂がよかったーーーー( ´_ゝ`)

    • 4月22日
  • ゆみみ

    ゆみみ

    美沙さん全然名前に昭和感ないですよ!!私の仕事場の大学生の子にいたので今の名前って感じがします!(^^)
    ありがとうございます💓
    美穂こそザ、昭和って感じです💦うちの母は中山美穂が好きだったから、です!笑

    • 4月23日
  • にゃんぞう

    にゃんぞう

    周りと被ることは無かったですが、せめて『沙』を『紗』にしてほしかった(笑)なんで、さんずい辺なのか、未だ分かりません~糸辺がよかったー(((^_^;)ちなみに妹は美希です(*´・ω・`)みさ→みきって平仮名で書いたとき、『さ』に横線一本足すと『き』になるという…(笑)

    中山美穂さんって綺麗な方なのできっとゆとままさんもお綺麗なおしとやかな方なのでしょう( v^-゜)♪

    • 4月23日
ママス

宿題ではないですが、由来を聞いてくる授業はあったと思います(^_^)

ただ、私は由来がなかったのでとても寂しい思いしました(⌒-⌒; )
漢字もあまりパッとする意味でなく、まともに読んでもらえない字なので尚更でした😂

  • にゃんぞう

    にゃんぞう

    お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ

    でもご両親が悩んで可愛い名前をつけてくれたと思います‼️私は昭和生まれの可愛くないです(*´・ω・`)

    • 4月22日
梟

こんばんは♪
あった気がします!
子供の時は一文字ずつ取ったと聞いてましたが大人になってから聞いたら不審な電話が多くて簡単に読めない名前付けたと言われました‥
なので毎回男と間違われます(¯―¯٥)

  • にゃんぞう

    にゃんぞう

    お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
    子供の時の由来の話と、大人になってからの由来が違うのですね(((^_^;)
    でも、男と間違えられるのは良い気しませんね( ´_ゝ`)私も結婚前の名字が、日本に4件しか(親戚だけ)ない名字なので初めての人は読めないの分かってるんで諦めてましたが…(*´・ω・`)病院とか辛かったです

    • 4月23日