
2回食の献立について効率的な立て方を教えてください。
2回食になってから食べれる物も増えてきて一回食の時はメニューもそんな考えなくて済んだのですがみなさんは毎日どのようなメニューにしてますか?効率のいい献立の立て方教えてほしいです(><)
- もなちゃんまる(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
冷凍してる食材から、その都度気分で組み合わせてあげてます☺️
2回食になってから食べれる物も増えてきて一回食の時はメニューもそんな考えなくて済んだのですがみなさんは毎日どのようなメニューにしてますか?効率のいい献立の立て方教えてほしいです(><)
退会ユーザー
冷凍してる食材から、その都度気分で組み合わせてあげてます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
そろそろランドセルを購入しないとなぁ…。 というか…なんでランドセルってこんなに重いんだろう。。 6年間使えるように丈夫に作られているから? それにしても、重くないか!?💦 近年では軽くなってるみたいだけど、それ…
4月から一歳時クラスに入園して、今慣らし保育中です。 うちのクラスには全部で18名いて、持ち上がりではなく新しく入ってきた子は6人です。 連絡帳はアプリで書いているのですが、保育園側の返信が拝見しました。のみ…
保育園の保護者同士の挨拶、しない人多いように感じます🥲 そういうものですか? 違う学年ならまだわかるんですが同じクラスで部屋でお迎えや送りの時間が被ったら挨拶するんですが向こうからは挨拶してくれない人がほとん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなちゃんまる
コメントありがとうございます!
何か手のこったもの作ったりしますか?
退会ユーザー
してません🤣
手の込んだものである意味がまだないので☺️
もなちゃんまる
あーたしかにそうですよね。。
でも離乳食のアプリとかだと例えばあんかけとかクリーム煮みたいなのあるので焦ってしまって💦
退会ユーザー
ママさんに余裕があって、作ってあげたいなと思った時に作ってあげてもいいと思いますよ☺️✨
私は無理してまで何もわからない子に手の込んだものを食べさせることに必要性を感じないので😅
SNSとかでも毎回おしゃれなものを作って投稿している人もいますが、あれは完全にただの趣味なので(笑)