
コメント

トモリ
ヨーロッパ人と国際結婚してます(^^)

トモリ
う〜ん、育メンな方だとは思います(^^)あえて自慢できるほどの育メンというわけではないですが子供への愛情は半端ないです。
Natsuさんの旦那さんはどうですか〜?
-
Natsu2736
うちは子供は可愛がるけど、積極的に育児に参加はしないです。以前、もう少し育児に参加してと言ったら"自分は日本人みたいに育メンじゃないから"と言われました💧
- 4月20日
-
トモリ
ひ…ひどい…。
ういのところは言えばおむつ替えとかお風呂入れたりとかはやってくれます。あと料理中に遊んでもらったりとか…そういうこともしてくれない感じですか?どちらの国の方でしょう?- 4月20日
-
Natsu2736
うちはアメリカです。オムツ替えとかお風呂もたまに入れてくれますが、あくまでもパパの機嫌が良くて暇な時ですかね💧仕事から帰ってきたらほとんど趣味に没頭してるかテレビ見てるかです。でも、機嫌が良くて子守するよ〜って時はBabyを片手に携帯いじってるか、1歳5ヶ月の息子の場合はジャンパルーに乗せてるか一人で遊んでるかです😔
- 4月20日
-
トモリ
私だったら不満爆発で喧嘩してるかもですm(__)m
でも男の人ってそんな感じですよね〜。仕事してるからって…って言いたくなる💨- 4月20日
-
Natsu2736
私も何度も爆発して喧嘩なりましたよ😔でも、うちのパパは話し合うことすら避けるので何も解決しないままです。この前も喧嘩した時に"俺は毎日、仕事してるのに帰ってきた時や週末に好きなことして何が悪い"って言われました。
- 4月20日
-
トモリ
アメリカ人ってもっと協力的なイメージでした💦育児家事も仕事と一緒でハードだし、24時間休憩ないのに…って理解して欲しいですよね💨
- 4月20日
-
Natsu2736
私も子供が産まれる前は協力的かなと思ってました…💧仕事してるのはこっちだってわかってるし、だから息子が産まれてから一度も私の体調がキツくても夜中だってパパのこと起こしたことないのに…って常に思ってます😞しかも今はパパが出張でいないので1歳5ヶ月の息子と生後1ヶ月の娘を一人で世話してて💦でも今、息子が腸炎にかかってしまって嘔吐して大変で💧今回、娘を出産した病院の看護師さんに相談したらそこの病院が経営してる保育園で息子を病児預かりしてくれることになって、私も少し休息が必要だと院長に言われて今、病院で産後ケアを受けてます。本当にこの病院の院長はじめ皆さんに感謝、感謝です。
- 4月20日
-
トモリ
休息、絶対必要だと思います💦甘えられる時は絶対甘えたほうがいいですよ〜(;_;)パパがそんなんだったらママが大変だから、ママまで体調崩しちゃったら大変だし💦
生後一ヶ月なんて授乳間隔も落ち着かないのに一人で二人見るとか…かわいそすぎます(;_;)
日本住まいですか?近くに手伝ってくれる身内の方とかいたら、頼りましょう✨
私も今二人目妊娠中で、つわりで辛い時期に旦那とケンカしたことあります。その時は私のホルモンのせいだと思うんですが、旦那いわく、本人は協力してるつもり、でも私は物足りなくてケンカした後に、もういいわ、全部一人でやってやる!ってタンカきって、次の日から旦那には何も言わず一人で機嫌悪い顔しながらモクモクなんでもやってたら悪く思ったのか自主的に協力するようになりました。笑
Natsuさんのパパさんがケンカしても話してくれないタイプなら同情を誘う手法とかじゃ効きませんかね?笑- 4月20日
-
Natsu2736
うちの身内は頼れる人いなくて、パパの家族も海外にいるし、私の友達が手伝いに来ようか?って言ってくれるけど友達にも小さい子供がいるから申し訳なくて💦でも,ほんとこの病院でケアしてもらってて助かってます。私も妊娠中,何度もホルモンのせいでいろいろ大変だからって言ったけど理解してもらえなくて…まぁ男の人に理解なんてできるわけがないんですけど💧私も怒って自分でやる‼︎って言うと"ok"の一言…それでも私が怒ってると"自分でやるって言ったじゃん"って…ああ言えばこう言う😩うちのパパには同情なんて効きません💧もう,本当に疲れました
- 4月21日
Natsu2736
旦那さんは育メンですか?