
3ヶ月の娘を外に連れ出すのはまだ早いかもしれません。日光の当たる場所は避けたほうがいいです。動物園や祭りは行くのは控えたほうが無難です。
何ヶ月頃から外に連れ出してましたか?
いま3ヶ月の娘が居るのですがスーパーなどには、たまに連れて行ったりするのですが日光の当たるようなところには行かないほうがよいのでしょうか?
いまは、まだ日中が暖かいので動物園とかどうなのかなと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
あと来月の頭に地元で喧嘩神輿があるのですが、やはり行くのは控えたほうがよいのでしょうか?
知人などは大丈夫よーって言うのですが少し心配です。
先輩ママさん、教えてください(;・д・)
- 碧夏おかん(9歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月なら大丈夫だと思います(^_^)!
うちの下の子は2ヶ月ちょいくらいから上の子が出かけるのに付き合ってもらうため外出結構してます!

ゆうひ0627
今の時期くらいなら日光に当たっても平気ですが、紫外線が気になるならベビー用の日焼け止めなどを付けてあげたらいかがですか?わたしは二ヶ月のときに短時間ですがお祭りにも行きました。
-
碧夏おかん
なるほど!
日焼け止め、あまりよくないってことを聞いたのですが日焼け使ったりしてるのですか?
長時間ぢゃなければ大丈夫ですかね(笑)- 10月20日
-
ゆうひ0627
SPFが低いのなら大丈夫ですよ。
そもそも日焼け止めか紫外線かって言ったら明らかに紫外線のほうがよくありませんよ(^^)赤ちゃんは肌の抵抗力がとても弱いので紫外線はその肌のバリア機能を壊します。なので肌荒れを起こします。今から乾燥する時期ですしさらに拍車かかって肌荒れを引き起こしやすい時期です。赤ちゃん用ノンケミカルがほとんどですし、優しいです。保湿してから日焼け止め塗れば平気です。- 10月20日

ぷるるっとな
一ヶ月健診後から最初は15分くらいから散歩して3ヶ月のころには30から1時間くらい出てましたよ😊
二人お子さんいる方は上の子に合わせて出てますし、大丈夫だろうと思い気にせず出掛けてました😅
日光はある程度あてないとクル病になる可能性があるので少しでも当ててあげてください。
動物園は免疫力をつけるので行ってもいいと思いますよ🎵神輿も人混みが多い場合は碧夏おかんさんも疲れちゃうと思うので、その時の気分と体調で行かれてもいいかなと思います😃
-
碧夏おかん
お詳しくありがとうございます★
全然、日光に当てないってのは逆にあまりよくないですよね(..;)
連れ出そうかなと思うのですが、抱っこでの移動になるので、やっぱり帽子など被らせたほうがいいんですかね(・・;)- 10月20日
-
ぷるるっとな
紫外線に過敏になってしまい最近クル病の子供が増えてるそうです😅日光だけでなく食事や母乳だけにこだわるなど様々な要因も重なって…という感じのようですが。
帽子は持ち歩いて、子供が眩しそうにしてたり日差しが強いなと感じたら被せてあげるというふうにしてはどうですか?- 10月20日
-
碧夏おかん
なるほど!なるほど!
やっぱり神経質になりすぎるのは、あまりよくないんですね(..;)
ありがとうございました★
明日から、じわりじわりとお散歩しに行ってみます(^^*)- 10月20日

リィ子
私は1ヶ月で2人で出掛けるのは気が引けて行けませんでしたが、2ヶ月半になったぐらいから、買い物や、友達の家に連れていっています!!
最近はこんなに連れ出していいのかと思うぐらいなので、ちょっとゆっくりする時間を作りたいと思います(。>д<)
みなさんは、週どれぐらい出掛けてみえるんですかねぇ(/_;)
動物園など、遠出はまだしていません(´△`)
碧夏おかん
長時間、日光に当てたりしなければ問題ないですかね?(..;)
やっぱり帽子とか被せたりしてましたか?
退会ユーザー
それで問題ないと思いますよ!
帽子はかぶせてないです!でも眩しそうにするのであってもいーと思います(^_-)