※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
雑談・つぶやき

今日買ったばかりの玉ねぎが、ものすごい勢いで腐ってました。3つ入り…

今日買ったばかりの玉ねぎが、ものすごい勢いで腐ってました。
3つ入りのうちの1つです。

見た目は普通。
持った感覚も普通。
底を切り落として、あれ?と。
半分に切ってみると、内側が食べられる部分二層残して、ものすごい勢い悪臭を放ってくれました。
玉ねぎって腐るとこんな臭いがするの、、、
悪臭の玉手箱、、、
すぐさま袋に入れて、口を縛って捨てたのですが、ゴミ箱を開けるたびに臭います、、

もう、本当に、、、ヤバい、、
こんな事初めてです、、
こんな初体験は嫌だ、、😱😱😱😱


残り1つ、怖くて切れません 笑


さすがにスーパーに苦情言いたいです😫
皆さんはこんな経験をされたことありますか?

コメント

deleted user

さすがにクレームだします😂

出来ればその袋ともうひとつと
レシートを合わせて持っていきます…

  • ☆


    コメントありがとうございます。
    クレーム、出すレベルでしたよね😅

    持って行こうかと思いましたが、あれを車に積む勇気がありませんでした、、
    もう臭すぎて屋外追放してしまったので、手元にレシートも袋も現物もありません。
    残念です、、

    ちなみにゴミ置場は扉付きの倉庫です、、

    • 4月18日
ぴこたん

きゅうりが腐ってて交換してもらった事あります🙌
腐ったたまねぎってめちゃくちゃ臭いですよね( •́ฅ•̀ )💦💦笑

  • ☆


    コメントありがとうございます。

    はい、この世の物とは思えない臭いでした。
    消臭しまくったのに、今も微かに残り香が、、笑

    きゅうりは腐ってたら分かりそうなものですけどね!
    お野菜担当の人、しっかりー!!って叫びたくなりますね😱

    • 4月18日
ゆうゆう

たまねぎって、そんな簡単に腐るイメージないから、私ならお店に電話するかな(笑)
交換して欲しい…けど、むしろ『今後ちゃんと品質管理してくださいね!』って。
というのも、私も似た経験があります。近所の行きつけのスーパーだったので、玉ねぎ1個で自分が通いにくくなるのも嫌だし💦 あえて『交換して』とは言わずに『今後気を付けてくださいね!』って言いました。お店側から『交換させてください』『返金させてください』などの提案がありました💦 すごく正当なクレームなんですが、近所のスーパーなので、近所の住人がパートしてたりするので、あんまりギャーギャー言えなかったのも理由の一つなんですけどね😅

話は別ですが、アボカドって、この経験が多くないですか?! 切ったら“真っ黒”みたいな。うちの近所のスーパーには、アボカド売場に『万が一黒かったら交換します』って書いてあるけど、黒いからって電話したことないです😅 本心では、やっぱり交換してほしいけど~。

  • ☆


    コメントありがとうございます。

    やはりクレーム出すレベルの一件ですよね😂
    私も滅多に言えないので、クレーム出しづらいお気持ちもよく分かります!

    今回はクレーム出すことより、悪臭から解放されたくて既に捨ててしまいました、、
    もともと激安スーパーですし、よく買いに行くのにあまりクレーム出したくない気持ちもあり、、😅

    アボカドは腐ってる率、確かに高いですね!というか、熟すの待っている間に、自ら腐らせてしまってます 笑

    • 4月18日