

マムマム
医師の言う自宅安静は、最低限しか動かないように!と言う意味です(。・(エ)・。)ノ
なので、できればトイレ・食事以外は動かないのがいいです!!
お風呂について何も言われてなければ、短い時間でサッと入るのはいいと思います♬
あと1週間なので、家族にご飯や洗濯は協力してもらうことは無理ですか?
洗濯は、重いものだし・料理は長時間立ちっぱなしなので安静指示の場合は避けたい動きですね(๑•ૅૄ•๑)

goldwhite1
35週2700㌘あるので大丈夫だと思いますが、大きさよりお腹にちゃんとした週数いる方がいいみたいですよ(*´-`)
安静って人により生活スタイルは全然違います!
私の場合は炊事ok
掃除機、買い物、ゴミ出しNG
というようにお腹に負担のかかる事はダメと言われました。
けど上記がダメな人もいるので先生によっての判断です!!
私は34週昨日の検診で無理なく保育園の送迎た家事、湯船ok になりました!
聞き忘れたなら今日電話で聞いてみてはどうですか?

おうがい
ありがとうございます。
お風呂は短時間でと言われています。
私の妹が先に出産しているのですが、切迫流産早産で4ヵ月以上の入院だったため私の家族は家での安静がわかりませんでした。
旦那に今日話してみます。
きっと旦那は今なら協力してくれると思います。

ルニー
私は切迫で入院中なのですが
色々調べてみたら
病院によって自宅安静のレベルが
違ってくるみたいですね(^^;;
トイレや食事以外は起き上がらない。
お風呂はシャワーで済ませて二日に一回が望ましい。
と言う医師もいれば、
簡単な家事なら体調を見ながら行ってよい。
と言う医師もいるようです。
おうがいさんの病院が
どの程度のレベルでの
安静を言っているかは分かりませんが、
家族の協力が得られるならば
なるべく動かないようにした方がいいですね(^^)
ごはんもお惣菜で済ませたり、
場合によって利用したらいいかなと思います。
ちなみに安静って
動かなければいい訳じゃなくて
あくまでも横になってる状態の事を言うそうです。
寝てばかりいて飽きちゃったんで
起き上がってたら
ベッドで横になってないとダメだよ〜
と怒られちゃいました(› '-' ‹ )

おうがい
ありがとうございます。
病院の先生は今産まれても大丈夫だけど、あと10日はお腹にいてほしいと言っていました。
安静もいろいろあるんですね。
早速病院に聞いたら、
何もしていない時は必ず横になるようにしておくことと階段の上り降りはダメ、ゆっくり動くことを言われました。

おうがい
ありがとうございます。
入院中なんですね。
私の妹も入院したから何となく様子はわかります。
でも、妹は34週で2250gの出産でしたが今は4歳、大きく成長していますよ。
確かに寝てばかりいると飽きてしまいますよね。
でも、赤ちゃんのために安静でいようと思います。

わせ
私は家でゴロゴロしててねって言われました!
でも安静にって言われたわけじゃないので、動いていいのかなーとも思ってますが、何かあっては嫌なので、次の検診までトイレご飯お風呂以外は寝るように旦那にも言われてます!
料理は10分程度でできるお昼ご飯くらいしか作ってないです。あとはお惣菜買ってきてもらったり、とりあえずカレーあれば数日持ちそうなので\(^^)/
お風呂も15分程度で、洗濯は2ー3日に一度だけしてます!

おうがい
ありがとうございます。
確かに何かあっては嫌ですよね。
洗濯も2日に1回にしてみます。
今は旦那の実家から(車で5分くらいです)しょっちゅう呼び出されるので、事情を話してしばらくは呼ばないよう、旦那が言ってくれることになりました。

★あさちゃん★
私も切迫早産になりまして、自宅安静と言われました。
どの程度なら動いていいのか聞いた所、お腹の張りを感じたら休むようにして軽い家事は大丈夫と言われました。(洗濯や食事の用意など)
でも、頼れる方がいるなら頼った方がいいですよ!
私は低地胎盤気味でしたが上の子がいたために無理してたら、早産で入院で帝王切開になりました…。
あと少しで可愛いベビー見れますね!頑張って下さいm(__)m

おうがい
ありがとうございます。
最近眠くてたまらなくて午前中はほとんど寝ていました。
ただ、お腹の張りはほとんどわからないんです。
最近旦那がやっと話を聞いてくれるようになり、協力してくれるのであと少し頑張ります。

iruka
私は21週から自宅安静で、家事禁止でした。
トイレまで辿り着くのがやっとなほどだったので、トイレと食事以外は寝たきりで、お風呂は2〜3日に1回でした。
家事は全て旦那がやってくれましたが、仕事からの帰りは午前1時のため、たまに母に買い出しをお願いしてます。
日中の私の食事は、休みの日に作りおきをしてくれた物をあたためてます。ありがたかったのは野菜もとれるのでお好み焼きです!
いまは家事は無理ない程度にできるので、調子悪い日だけ甘えてます。
あと少しですね!
頑張ってください(^_−)−☆

おうがい
ありがとうございます。
お好み焼き、いいですね。
安静にもいろいろあるんだなぁって皆さんから教えてもらっています。
私の旦那は会社が近いので、日中は帰ってきます。
今日は何とか作れましたが、明日からが怪しいので旦那と今日話し合ってみます。
コメント