※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

お湯を持ち歩くとぬるくなる問題について、解決策はありますか?

完ミなのですが、出かけるときはお湯を水筒にいれて持ち歩いているんですが長時間いるとぬるくなってしまいます。なにかいい方法はないでしょうか?

コメント

K S

保温力高いものを使うか、一回お湯入れて捨てて温めてから入れると良いと書いてありました。

お湯は沸騰した熱々を入れてます。

  • みく

    みく

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます

    • 4月14日
アキッペ

私も完ミで荷物が多いのがネックで、それからは赤ちゃん休憩室があるイオンや百貨店を調べて、そこでミルクをあげるようにして荷物をかくるしました(*^^*)
イオンならキッズスペースがありますし、電子レンジで離乳食を温めたり、ご飯を食べる机やイスもあるので、赤ちゃん休憩室がある場所おすすめです

ミルクはスティックタイプやミルクケースで予め必要な分をいれれば、軽量化出来ます

  • みく

    みく

    荷物がおおくて大変ですよね😂
    わたしも必要なものだけ持ってあとは車においたりしています
    スティックタイプのミルクは便利ですよね

    • 4月14日
あじき

うちもミルクです!
○水筒を保温性の高いものにする
○調乳機(お湯が出る機械)がある施設へいく
○コンビニでお湯をもらう

実際にやってるのは調乳機がある施設へいく事です☺️

  • みく

    みく

    やはり保温性の高いものを買うのがいちばんですね

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

象印のポットに変えたらすごく保温力高くてびっくりしました!

  • みく

    みく

    しらべてみます!

    • 4月14日