10ヶ月の子供がストローで飲むのを嫌がるようになりました。どうすればいいでしょうか?
10ヶ月の子なんですが、ストローで飲むようになったのにいつからかまたむせるようになってしまいました。だから、ストローを出しただけで嫌がるようになり飲んでくれません。どうすればいいでしょうか?
- えみ21(8歳)
コメント
cz
反対にコップで飲ませては駄目なんでしょうか?
ストローは大きくなってから挑戦でも大丈夫だと思います。
100円にこぼれないコップも売ってるのでストレスにならないです。
なな
ストローは少しお休みしていいと思います。忘れた頃にまた再開でw
コップ飲みの方が案外上手くいったりします。
-
えみ21
ありがとうございます😊
コップ飲みですか?普通にコップに入れて飲ませてみていいんでしょうか?- 4月14日
-
なな
いいですよ!補助は必要ですが、うちの子はストローよりコップ飲みの方が上手でしたよ
- 4月14日
あおたん
つい最近、娘もストローが使えるようになりました。
最初は見せるだけで嫌がり、仰け反ったりしてました。
ストローの口を抑えて水から出すと
水分が残るので、それは喜んで飲んでした。
ストローは怖くなさそうだったので
容器を隠してストローを近ずけると
怖がらす、嫌がらず飲んでくれました!
ストローだけを見せると
うちの子は克服できました🙌
えみ21
ありがとうございます😊
こぼれないコップなんてあるんですか?探してみます。