※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまま
子育て・グッズ

ベッドで寝かせる方法について教えてください。

明日で2ヶ月です!!!!
日中は抱っこじゃないと寝てくれません(´×ω×`)
ベッドで寝てくれるいい対処方法を教えてください。

コメント

どらねこ

その頃はずっと抱っこが普通ですよー!
別個で寝てくれる対処法あったらいいですね!

  • あーまま

    あーまま

    普通なんですか!!!!
    この時期しかないですし、根気よく抱っこで寝てもらうしかないですかね💦💦w

    • 4月13日
aya

私は抱っこでしてあげます😆👍
今は保育園でお昼寝してます😃
夜は夜で横になって一緒に寝てますよ🎵

  • あーまま

    あーまま

    そうなんですね!!!!
    抱っこ頑張ります😊

    • 4月13日
ナナミン

毎日の育児お疲れ様です★
ウチも明日で2カ月です!
同じ月齢のママさんに出会えて嬉しいデス(^ ^)

ウチも最近までそうでした!
抱っこで20〜30分寝かしつけてもギャン泣きされ なかなか寝てくれず、昼間ヘロヘロになりながら抱っこしてました。
赤ちゃんもどんどん重くなってくるし、このままでは大変になるばかりだと思い、図書館に行きワラをも掴む思いで育児書を何冊か読みました。

その中で実践して効果があったのは、「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割」という本です。
毎日同じ時間に起き、授乳、お昼寝、お風呂、寝るなどのタイムスケジュールが決まっていて、それ通りに過ごし始めたら寝かしつけも前より楽になり、布団でお昼寝してくれるようになりました!!
赤ちゃんによって個人差はあると思いますがウチの子には合っていたみたいです。
もし機会があれば読んでみて下さい(^-^)

お体 大切にして下さいね(*´꒳`*)

  • あーまま

    あーまま

    同じですね!!!!
    あたしも嬉しいです❤
    毎日同じタイムスケジュールで動くといいんですね♪

    • 4月13日
みんり

その頃ってなかなか寝てくれないですよね…ベッドに置くと起きちゃったり…
昼間は諦めてひたすら抱っこして撮りためたドラマを見ていた気がします笑

  • あーまま

    あーまま

    そーなりますよねw
    あたしも、まさに今その状態ですw

    • 4月13日