※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mom🤙🏾🌺
雑談・つぶやき

入籍前に両家の顔合わせをしないのは有りですか?

入籍前に両家の顔合わせをしないのは有りですか?

コメント

deleted user

別にありだと思います(笑)
必ずしないといけないものでもないですし、わたしはしませんでした!

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    そうですよね‼️(笑)

    • 4月12日
deleted user

家庭の事情なので、わかりませんが…
私は相手の両親にあってましたし
旦那も私の両親にあってました。
お金と都合のいい日程の関係上、
入籍後に顔合わせとなりました。

入籍後ということもあって、申し訳ない気持ちだったのですが、なぜか二次会にカラオケまで行って、とても楽しかったです^^笑

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    入籍後‼️それもありですね👍

    やはり楽しいのが一番です( ˘ω˘ )

    • 4月12日
deleted user

本人たちとその家族がしなくていいと言うのならありじゃないでしょうか😬✨

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    そうですね( ˘ω˘ )

    • 4月12日
pom

お互いの両親に聞いてみるのはいかがでしょうか?
中にはしきたりとかを重んじる家もあるので💦
その方が角が立たなくて無難だと思いますよ(*^^*)

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    はい‼️私の父はいつでも良いよとの事だったので…彼の親に聞いてみます😊アドバイスありがとうございます‼️

    • 4月12日
  • pom

    pom


    お役に立てれば幸いです(^^)
    色々大変だと思いますが、頑張ってくださいね(*^^*)

    • 4月12日
  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    ありがとうございます😢

    • 4月12日
はんぶんお月さま

私は、ナシかなぁ…
お互いの家族とも縁続きになるわけだし、とんでもない人達だったら困るので😰
自分の娘が顔合わせナシで入籍したいとか言い出したらめっちゃ焦ります。

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    そうですよね…ありがとうございます!

    • 4月12日
ゆきち

していないですし今も両家顔合わせしてません(*^^*)
私自身義母と特に不仲なので関わるつもりもないですし実母も義両親に会おうとか干渉しません🙆

  • 3児mom🤙🏾🌺

    3児mom🤙🏾🌺


    そうなんですね!お話しありがとうございます!!

    • 4月12日