
コメント

chocominto
私はスーパーの売り出しの日に、野菜などまとめ買いにして全て小分けにしてジップロックへ入れて冷凍します☆
野菜は甘みが増して美味しいですよ!

まこ
スーパーの目玉商品のチェックですかね。卵は何曜日なら安いとか、むね肉は特価だったら100gいくらだとかは大体考えて安売りのタイミングでゲットしときます。野菜類は前処理して冷凍。
友達は色々なスーパーの底値を把握して曜日によって行くとこも変えてるらしいです‼
あとは、お風呂のお湯で洗濯(すすぎには使いません)、電気は豆に消す、日用品は薬局のポイント5倍デーにまとめ買い。冬は出来るだけ電気カーペットで過ごして電気代節約‼
私も節約術教えてほしいです🎵
-
n
新聞とってないので
地道に現場に足を運んで調査するしかないですね!(笑)
ポイント貯まるところで!
電気はこまめにはすぐにでも出来るので実践します!!- 10月18日
-
n
ありがとうございます♡
- 10月18日

とちる
まとめ買い!スーパーにあまり行かない。
肉、魚は一週間分買い、冷凍しておいて
野菜などは、ちょっとだけ買い足す感じです。
一時やめましたが、スーパー行くと何か買ってお金を使っています。
-
n
買い物に行かないと家から出ないから、毎日行くようにしてるのですが、それだとお金掛かりますよね(´×ω×`)
やっぱり安い時に買いだめ冷凍が
今すぐできる感じですね!
ありがとうございます!- 10月18日

千葉りんご
お肉は1キロ1000円の多いのをかって小分けにします!
あとはスーパーをはしごしたり、ポイントデーを狙ったり、特にこだわりがないので調味料含めほとんどの食材がイオンブランドなどです!ブランドものは買わないですねー
食費、雑費含めて2万で収めてます!
-
n
小分けいいですね!!
調味料くらいだったら
やっぱりどこもそんなに変わらないですよね(>_<)!
食費かなりかかってるので
試してみます!
ありがとうございます!- 10月18日
-
千葉りんご
でもお米とお野菜を実家から貰ってるというのは抑えられてる一つの要因かなぁーと思いました。!✦ฺ
消費量の激しいものはオリジナルブランドとかにしてます!
ポイント集めるのが好きなので、同じ商品でも、今ならこっちの商品はポイント付きますとかだとそっち買っちゃいます笑
食費って抑えたいですよね(இдஇ;)- 10月18日
-
n
わあ、羨ましい!!
お米の消費量がすごいので…(´°ω°`)↯↯
ポイント貯めても何になるか???のカードもたまにあったり(笑)- 10月18日
-
千葉りんご
旦那の実家で余って困ると言われてもらってるので大きいですね!
WAONとかポイント貯めてます!
たしかにたまるまでだいぶ時間かかるなぁーっていうやつありますよね!✦ฺ- 10月18日
-
n
貯めても使うタイミングわからなかったりです(๑´⍢`๑)- 10月19日
n
ありがとうございます♡
茹でたりした後に冷凍してますか(>_<)?
それとも生のままですかね?
chocominto
私は全て生のまま、キャベツや玉ねぎなど刻んですぐ使える状態にしてから冷凍しています!
使う時は冷凍のままフライパンなどへ!
お肉はしょうゆやみりんなどで味付けしてから冷凍すると、味も染みて美味しいですよ♡
n
確かにみじん切りとかで冷凍したら楽ちんですね!!
お肉も味付けしてからなんて今までしたことないのでしてみます♡
ありがとうございます!