
コメント

a
今実際に失業手当もらってます。
ハローワークの窓口で相談するだけで大丈夫ですよー
相談する時は連れて行っても大丈夫だとおもいますー!
最初の説明会の時は駄目でしたが🙅♀️

ゆーママ
求職活動のことですか?👀
実際に面接はしなくてもパソコン検索してから窓口で相談するだけで一回の求職活動になりますよ
-
きむ
はい、求職活動のことです!
パソコン使うのに並んだりとかってあるんですか、、、??
窓口で相談だけってのは知らなかったです😫- 4月9日
-
ゆーママ
混んでる時間は待つこともあるかもしれないですがそんな混んでないと思います☺️
あとはハローワークでやってるセミナーとかでも活動実績になります👀- 4月9日
-
きむ
わかりました!!
不安払拭されました♪
ありがとうございました✨- 4月9日

ぼんぼん🍑
企業の面接ではなくても、
ハローワークでの相談でも🆗ですよ!
わたしも働くつもりなく受給してたので、 ハローワークで求人検索を何件かピックアップし、相談窓口で 応募状況などを聞いて 「主人と相談します」と終わらせてました🤔
それでも1回の活動としてハンコ押してもらえるので、それを続けてました。
ちなみに第一子妊娠前なので、子連れではないです。
-
きむ
相談だけでもいいんですね!◎
みっちり話し込むのかと思いお金欲しいけどだるいな~って思ってました😂(笑)
ありがとうございました🎵- 4月9日

ayu
私も失業手当もらうためだけにハローワーク通ってました笑
一応就職する気はあるんだよってことを示さないといけないので、PCで一応求人検索して、窓口で職員と少し職業相談して帰ってました!
企業への応募、面接は一度もしませんでしたよ!
-
きむ
なるほどっ!
パソコン使うのに並んだりとかってあるんですか、、、??- 4月9日
-
ayu
混んでいるハローワークとかだと待つこともあるかもしれませんね。
わたしの行っていたところは窓口は混んでたけどPCはすぐ使えました!- 4月9日
-
きむ
窓口混んでれば少しパソコン検索すればいいですね♪
不安払拭されました✨
ありがとうございました- 4月9日

のこ
失業手当をもらうためのハローワークの面談(2時間くらい)みたいなのはこどもは連れてこないでくださいと言われました。
面談は失業手当をもらうにはこれからなにをするのかとかそういう話だと聞きました。
失業手当をもらうには面談を受けるだけでなく3か月くらいハローワークで職探しをしないといけないと聞いたような覚えがありますが……
-
きむ
講習会みたいなのは子連れだめなんですよね、、、😣
働く意志を示さなきゃだめみたいですね😫
ありがとうございました🎵- 4月9日

ママ(*´ω`*)
うちは、説明会も子連れ限定の回を作ってくれてましたよ♥️
-
きむ
そんなことしてくれる所もあるんですね!!
預けられない親にとっては嬉しいですね😍- 4月10日
-
ママ(*´ω`*)
最初に電話で聞いたら、この時間帯は子連れ多いとか教えてくれたので、聞いてみてもいいかもです♥️
- 4月10日
-
きむ
はい、聞いてみます♪
ありがとうございました✨- 4月10日
きむ
そうなんですか!😲
二時間とかみっちり面談するのかと思いました😂
説明会は子連れだめみたいですね、、、😫
ありがとうございました🎵