
建築関係に詳しい方教えていただきたいです。築38年の4DKをフルリフォー…
建築関係に詳しい方教えていただきたいです。
築38年の4DKをフルリフォームする場合
予算どれぐらいかかるのでしょうか?
また、どこの業者に頼もうか迷っているのですが、気をつけたら良いポイントやオススメなど、ありましたら教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(__)m
- ありさ
コメント

はる
柱だけ残すのか、壁まで残すのか、屋根はどうするのか、基礎から直すのか、、、
などなど、条件によって予算はかなり変わってくると思います。
業者に関しては、リフォーム部があるとか、リフォームの工事をたくさん請け負っているところの方がいいと思います。

sugar-moon
うちの実家は1500万くらいでした!
屋根も壁も階段も全部替えたので💦
もし建て替えも出来るなら、あと数百万足せば建て替えできると思います(^_^;)
あくまでリフォームとしてしか出来ない建築条件なら、きちんとリフォーム扱いでやれる業者さんにお願いした方がいいと思います!
うちは建て替えの出来ない土地だったのでリフォームにしましたが、リフォームとしての要件を満たすには主要な柱や階段などを残しつつ工事する必要があり、その要件を満たしてくれるようにしたつもりだったのですが、ご近所さんから役所に苦情がいき、工事が一時ストップしてしまいました。
-
ありさ
お返事ありがとうございます!
一緒です!本当は建て替えたいのですが、建て替えができない土地みたいなのでリフォームにしよかなと悩んでいます(^_^;)
1500万円ぐらいするのですね!
実家の方はうちと一緒ぐらいの大きさでしたか?
全く初めてなので、どんな業者がいいかわからなくて(^_^;)不安でした。
リフォーム扱いできる業者さんとは
大きい業者さんとかですか?- 4月7日
-
sugar-moon
実家は3LDKの二階建てで、20坪ないとこです(^_^;)
断熱材とか基礎とかも含んでその価格くらいでしたね。
でも、剥がしてみないとわからない部分があって、見積もりよりも高くついたと記憶しています。
うちはリフォームの協会?みたいなところに所属している工務店に頼んだんですが、前の道が車入れないので、見積もり段階で断られたところもありました。
建て替えの出来ない土地のリフォームを、何軒もやったことのある業者さんなら、小さなところでもきちんとやってくれると思いますよ!- 4月8日
ありさ
お返事ありがとうございます。
はじめてのリフォームなので、全くわらなくて…(^_^;)
柱だけ残して、リフォームしようかと思っています。
リフォーム部?そんなんあるのですね!(*^^*)
たくさん請け負ってる業者とは、なにでわかりますか?
はる
基礎はそのままで大丈夫そうですか?
柱だけ残すくらいのリフォームだと、もう少し出せば新築建てられるくらいの額になると思います。
どの会社もリフォーム部って名前ではないですが、リフォームを専門に請け負う部署があるかどうかってことです。
ホームページとかで調べれば出てくると思いますよ。
ありさ
やはり、新築たてられますよね(^_^;)
悩みますm(__)m
リフォームを専門に請け負う部署があるとはしらなかったです!
ホームページで確認してみます!
ありがとうございます(*^^*)
はる
うちも新築建てられるくらいの額でリフォームしてます。
リフォームにした理由は、新築より広い家を持てること、固定資産税が新築とは比べ物にならないくらい安いとこが大きいです。
たくさん悩んで、いいお家を建てられてください(ㅅ´ ˘ `)
ありさ
そうなんですか(*^^*)
リフォーム中なんですね♡
そうなんです!固定資産税が大きくてm(__)m
元々祖母の家だったのですが、祖母が実家に住むとになりましたので、リフォームをして住もうかなとおもいまして(^_^;)
ちなみに、あおさんは築年数はどれぐらいの家でしたか?
はる
そうなんですね。
リフォームでも気にならないなら個人的にリフォームおすすめです。笑
築年数は不明なんです。
50年くらい前に移築してきたもので、たぶん70年以上です(^o^;)
でもその分、柱や梁はかなりいいものを使っていて、いまの新築ではあり得ないくらい立派な柱や梁なんです。
ありさ
すごいですね!
昔の方が柱など丈夫ですもんね(*^^*)♡
ありがとうございました(*^^*)!