
長くなりますがお願いします!ネイルをお店に行ってやっていただいたんで…
長くなりますがお願いします!
ネイルをお店に行ってやっていただいたんですが希望デザインと明らか違い、
帰ってよく見たらムラはあるわラインの太さもばらばらで、モヤモヤしたまま帰宅。
やっぱりせっかくだしちゃんとしてもらおう!ともう一度予約を取り直してその旨説明しました。
そしたらネイリストさんから「お客様都合になるからデザイン変更だしお直しじゃないですよ」となぜか逆ギレされ。
いや、デザイン変えたのはあんたじゃん…と思いつつもう気分悪くなにもしてもらわず帰ってきました。(へたれだからラインが~とかなにも言えず)
前置き長くなりましたが、
一万払ってまた数日で一万前後で他店ややり直ししてもらうのもったいないな…となり
自分でやろうと思うのですが
スカルプのオフではない、上を少し削って違うデザインにする場合(土台の状態キレイだったりあまり伸びてないときにやってもらうやつ)コツなどはありますでしょうか?
スカルプを少し削っていきなりジェルではなくまた少しスカルプを乗せて慣らした方がいいのでしょうか?
また、既に出来上がってるスカルプに長さをまた付け足す事は可能ですかね?(。´Д⊂)
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ゅぅちゃん
施術中にちょこちょこ
大丈夫ですかと確認なかったのですか?
私ならその時に言ってます。
そしてお直しで出来ないなら
結構です~って
私なら言っちゃいますね( ˊᵕˋ ;)
自爪傷んじゃうと思うので
しばらく我慢するのが
1番良いと思いますが..
子供が生まれたら
長さあると不便なので
今のうちですもんね..

なち
スカルプの上からジェルでデザインしてあるのならジェル部分だけ削ったあと、またジェルでデザインし直せますよ(^-^)ただ出来上がってるスカルプに長さを足すのは難しいと思います(^^;)
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
硬化したあとに確認でした…
大理石ネイルをお願いしていたのですが、
ネイリストさんによって作る過程違うのかな?と思い見てたんですが(´;ω;`)
来週旅行にいき、結婚式もあげてないので
ブライダル、マタニティーフォトかねての予定もあっただけにすごく悲しいです。
これが希望したものと仕上がりになります。
似ても似つかない、マーブルにすらなってない(´;ω;`)
ゅぅちゃん
うーん!
失礼ですが
あまり上手ではないですね(´・ω・`)
せっかく思い出用なら
綺麗にして欲しかったですよね。
自爪は切っちゃってますよね..
私もデザイン気に入らず
してもらったスカルプを
当日にオフして
新たにスカルプはした事ありますが
かなり負担がかかりますので
おすすめしません。
他店に行くにも金額かかりますし
私は常にジェルしてますが
意外と爪先って
誰も見てくれないので
これで割り切っちゃうかですよね(´・ω・`)
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
持ちは断然どこよりもいいので通ってました。。
自爪もそこそこ短くてもうどうにも…(´;ω;`)
ゅぅちゃん
もう自爪が痛むの覚悟で
他店に行くか
諦めるかですね..(╥ᆺ╥;)