※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ynyn
雑談・つぶやき

湖南市在住でママしてる方☻地元を離れて湖南市で子育てしてる方、良かっ…

湖南市在住でママしてる方☻
地元を離れて湖南市で子育てしてる方、良かったらお話ししませんか♫

コメント

ays

こんばんは😊
すみません(>_<)
ありがとうございます😊
よろしくお願いします😊

予定日はいつなんですか?
私4月27日で明日からやっと正産期に入ります!

  • ynyn

    ynyn

    いえいえ、こちらこそ早速コメントありがとうございます😊
    ママリを全然分かっていなくて…💦

    予定日は4月10日です!!
    もうそろそろかな?と思ってますが、なかなか来ません🙈笑

    明日から生産期なんですね👶✨
    生産期入ってくれたらひとまず安心ですね♫

    • 4月5日
  • ays

    ays

    10日なんですね!
    もうすぐですね!!
    もう毎日ドキドキじゃないですか?!
    私まだ日あるのに毎日ドキドキしてます🤣笑
    1人目が36w2dで早かったので、2人目も早くなると思ってたら正産期までもってるので、もういつ産まれるの?!って感じになっちゃってます笑

    明日健診なのでなんて言われるかドキドキです😊

    • 4月5日
  • ynyn

    ynyn

    毎日ドキドキそわそわです!笑
    里帰りしてすぐの検診で、
    おしるしが出てて、出血もしたので、早くなる、4月までもたないと言われそわそわな毎日だったんですが、結局ここまでもち、
    今日の検診では、出てくる気配ないと言われました🤣
    わたしも、いつ!?状態です笑

    わたしも1人目はもうこの時期には産まれてたので、産んでるつもりでしたが笑
    ほんとに出産て分からないですよね🙈

    明日の検診楽しみですね♫
    わたしは今日の検診で👶もう3300gあったので、そろそろ産みたいところです!笑

    • 4月5日
  • ays

    ays

    おしるしあって出血もしたのに、もうあとちょっとで予定日!ってとこまできてるんですね!
    ほんと出産ってわからないですね(>_<)
    でも赤ちゃんが元気ならいいですよね😊
    出てくる日は赤ちゃんが決めるって言いますしね😊

    3300gはなかなかですね😆笑
    産むの大変そうです(>_<)
    私自身、3300ぐらいで産まれたんですけど、母親が小柄なので大変やったみたいです😅笑

    • 4月5日
  • ynyn

    ynyn

    本当に分からない(>_<)
    早生まれにならないように、4月になるように赤ちゃんにお願いしてたのでそれはきいてくれたみたいです笑
    でもほんとに元気ならそれで良いですよね❤️

    なかなかです!1人目も予定日前に生まれて3300gだったので、割と大きめになる体質なのかもです😅笑
    わたしも小柄な方なんですけどね、赤ちゃんいつも大きめです😆💦

    2人目はするんと産まれてくると聞いてるので、少し期待してますが…お互い安産で元気な赤ちゃん産まれますよーに👶🙏✨

    • 4月5日
  • ays

    ays

    4月になるようにお願いはしてたんですね😆
    聞いてくれていい子ですね♡
    でももういいんだよーって感じですかね?笑

    1人目も大きめやったんですね!
    小柄な方で大きめやとしんどそうですね😂
    1人目は36w2dで早かったのに2820gあったので、予定日までいってたら4000超えてたかもです😅笑

    ほんとに、お互い安産で元気な赤ちゃんが産まれますように…♡

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    ほんと聞いてくれて賢い子です♡笑
    この週末辺り、焼肉食べに行って
    焼肉食べたら産まれるっていう、ジンクスにあやかろうかと💪笑
    返信止まったら、産気づいたと思ってください🙈笑

    お〜36週で2800gも立派ですね🤩
    確かにに予定日辺りだと4000超えてたかもですね!!今回も、大きめ👶ちゃんになるかもですね😌✌️

    ほんとにもういつでも良いので、それを願うのみです…♡😙

    • 4月6日
  • ays

    ays

    賢い子ですね😆
    正産期入る前ですが、水曜日に焼き肉行きましたが何もなかったです🤣笑
    先週の健診で赤ちゃん小さめって言われてお肉食べなさいって言われたので行ったんですけどね😆笑
    今日健診でしたが、エコーしなくて大きさわからずでした…😂
    1人目の時は自分もかなり太ったので赤ちゃんも大きかったのかもです💦
    今回はつわりで結構吐くこと多くて自分の体重も減ってから全然増えてないので赤ちゃんも小さいんですかね…😂

    ほんともういつ産気づくかわからないですもんね!
    出産報告待ってます!笑

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    焼肉効果なかったんですね🙈
    私は1人目も太って、2人目の今、さらに太ってます😭今の病院が体重管理にけっこううるさくて毎回のように注意されて嫌になりそうです笑
    つわりで吐くのはしんどかっただろうけど😭体重増えてないなんて優秀すぎます🙏✨🙏✨笑
    なのでもう検診前に産んじゃいたいです!!笑
    次の検診が来週の木曜日なので、それまでに…👶💕
    私としてはこの土日辺り、じぃじばぁば仕事休みだし、
    パパも休みなのでもしかしたら立ち会えるかも!?なので、そろそろ来てくれるとありがたいんですけど🤩

    報告お待ちください!笑
    akiさんとこは立ち合い希望されてるんですか👶?

    • 4月6日
  • ays

    ays

    正産期入ったのでまた焼き肉行きたいと思います😆笑
    しっかり歩いてねー動いてねー!言われました💦笑
    1人目の時毎回怒られてて健診行くのめっちゃ憂鬱でした😂笑
    トータル14キロ増やったんで…💦
    早く産まれてきたのでそれで収まりましたが、予定日までいたら20キロぐらい増えてたかもです💦

    土日でじぃじもばぁばもいて、旦那さんもお休みなら今日夜中とか明日の朝に陣痛きて産まれてくれるのが理想的ですね!
    この土日ででてきてねー♡って話しかけないとですね😊

    一応立ち会い希望です!
    1人目の時は間に合わなかったので😂
    今回は立ち会って辛さ・しんどさをわかってほしいです!笑
    でも1人目よりさらに進むの早かったらまた間に合わない可能性大ですね…😅
    高速使って1時間半ぐらいなんですけど(>_<)

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    こんにちは〜✨
    お久しぶりになりました♫
    前日の検診で、産まれる気配なしと言われていたけど、結局4/7の朝6時に産まれました☺️✨✨
    久々の新生児に癒されてます👶💕

    旦那の立ち会いは間に合わなかったけど…😅💦
    安産で元気に産まれてきてくれて何よりでした♡
    次はakiさんがんばってくださいね💪💓

    akiさんも立ち会い希望なんですね🙌
    ほんとに心細いからそばにいて欲しいとかじゃなくて、
    この辛さしんどさ見といて!!て思いますよね🙈
    体調はどうですか?残り少しのマタニティゆっくり過ごしてくださいね☺️
    子供が2人になると、一気にバタバタだぁ😭笑

    • 4月20日
  • ays

    ays

    4月7日に産まれたんですね!
    おめでとうございます😍

    私4月15日6時56分に産まれました😊
    痛いから測ろうかなって始まりから5分間隔で病院に電話した時にはいきみたい感覚があり、救急車呼び!って言われて病院に向かってる途中で、救急車の中で産まれちゃいました💦笑
    超スピード安産でした😆笑
    日曜日で旦那が泊まりにきてくれてたので、よかったです(>_<)
    救急車の中でなので、思わず上の子も立ち会いになりました💦笑

    旦那さん間に合わなかったんですね(>_<)
    朝早かったししょうがないですね😭

    昨日退院したんですが、上の子が熱出しててくっつき虫でもう大変です…😭

    本当にご出産おめでとうございます😍
    おつかれさまでした😍
    バタバタしますけど💦お互い頑張りましょうね!!

    • 4月20日
  • ynyn

    ynyn

    わ〜akiさんこそおめでとうございます!!👶💕
    救急車でおねーちゃんも一緒に立ち会いってすごいですね!!初めて聞きました😍でも、超安産で、何よりです♡

    退院して、上の子お熱でくっつき虫は大変ですね😭そばにいてもあげたいけど、👶にうつらないかも、心配になるし😭
    👧赤ちゃん返りとかはないですか??

    ほんとにお互いバタバタですが頑張りましょう!!!💪滋賀帰ってからが不安です🙈💦💦💦笑

    • 4月21日
  • ays

    ays

    ありがとうございます😊
    もうびっくりでしたよ😱
    最初から5分間隔になってるとか思わないので様子見てたら、様子見すぎて間に合わず…😅

    水曜夕方から熱出てて、今日で4日目です…😭
    朝は熱もなくて元気なんですけど、お昼とか夕方になると上がってきます😭
    もう一回病院行くか悩みます…😭
    赤ちゃん返りしてますよー😭
    おっぱいしてたら、飲むー!ってきます…😅笑
    飲むー?って言って出したら、いらなーい!って言って飲まないですけどね笑
    赤ちゃん返りどうですか?してます?

    滋賀帰ってから不安ですよねー😂😭
    まだまだなのにもう今から恐怖です😱笑
    自分の1ヶ月検診が意外とゆっくりだったので、しばらく実家にいれるのでその間になんとかペース掴みたいです😭

    • 4月21日
  • ynyn

    ynyn

    さすが2人目ですね!!
    🚑呼んで正解でしたね!!👏
    私も5時には普通に電話とかしてたくらいだったけど、6時には産まれてたんでビックリされました👶⚠️

    お熱長引いてますね😭
    精神的なものもあるのかな?
    良くなったかな??👶いて上の子体調悪いと大変ですよね😢早くよくなりますよーに💪💡

    うちの上の子絶賛赤ちゃん返り中です😭
    退院直後は大丈夫だったけど、日に日にひどく…なってます😅
    わがまま激しいし💦
    眠い時が特にダメで、おっぱいあげて欲しくないと言われます😰

    こんな感じなのでほんとに滋賀帰ってからどうなることやら😱😱😱
    帰るのを少し遅めて
    5月末くらいまで実家にいることにしました😵じじばばも疲れ気味ですが、それまでには赤ちゃん返りも少しは落ち着いてペースを掴めてることを祈ってがんばります😭
    いつ頃帰る予定ですか??

    • 4月25日
  • ays

    ays

    2人目はやっぱり早いですね💦
    看護師さんとか助産師さんとか小児科の先生とかいろんな人に、3人目考えてるなら本当に気をつけないとあかんで!!って言われました…😅笑
    3人目は考えてないので大丈夫なんですけどね🤣笑
    ynynさんも早かったんですね!
    え?さっきまで電話してたやん?!みたいなやつですね🤣笑

    月曜日にもう一回病院連れて行ったら、ヘルペスかなって言われました😂
    血液検査したんですがヘルペスかどうかの結果はわからなくて、とりあえずヘルペスの薬もらって飲ませてます(>_<)
    金曜日に結果聞きに行きます😭

    やっぱり赤ちゃん返りしますよね…😭
    あたしでも母でも父でも、赤ちゃん抱っこしてる人に抱っこ求めて行きます…💦
    おっぱいあげてたら邪魔してきますし😂

    上の子もynynさんも、赤ちゃんのいる生活に慣れるまで実家で甘えましょ(>_<)
    私の1ヶ月検診が思ってたより遅くて5月末だったので、とりあえず今のところは6月初めの土日ぐらいに帰る予定ではいるのですが、その頃に旦那が出張とかなってたら、延長する予定です😆笑

    • 4月25日
  • ynyn

    ynyn

    私も1人目の時に早かったので、2人目気を付けてと言われてました🙈
    3人目…どんだけ早くなるんですかね笑
    でも私も子供は2人でもう十分で-す👶👧🙌笑

    お子さんヘルペスでしたか??
    うちの娘も前になったような🙏
    早く良くなると良いですね〜😢💡

    そうなんですね😫
    うちはばぁば大好きだったのに、👶産まれてから、初めてばぁば拒否して、ママがいい!!と
    特にママが赤ちゃんのお世話してる時に言ってきます😨
    お互いねーちゃんのフォローがんばりましょう😵💪笑

    じゃぁ同じ頃くらいですね😌
    私ももうちょっと早めに帰る予定が、旦那が土日仕事の時があったのでその後に帰ることにしました😙
    上の子いたら、なかなかですが…
    出来るだけゆっくり過ごしましょうね✌️✌️✌️

    • 4月27日
  • ays

    ays

    やっぱり1人目早いと言われますよね(>_<)
    3人目とかできたら予定日1ヶ月ぐらい前から入院させてほしいです🤣笑
    全く考えてないですけどね笑

    ヘルペスでしたー😭
    どこからうつったのか…(>_<)
    もう熱もないし元気なので大丈夫そうです😊
    ありがとうございます😊

    バァバ拒否やったんですね😭
    大好きなママがなんか後から増えたふにゃふにゃしたのにとられる!みたいな感じなんですかね😭笑
    うちは機嫌悪い時はあたししか無理ですけど、それ以外はおじいちゃんにもおばあちゃんにも寄っていくので、その辺は助かってます(>_<)
    ねーちゃんのフォローが一番大変ですけど😅笑
    がんばりましょーね!!

    いれるならいれるだけ実家いましょー!笑
    なかなか休めないですけど、無理せずのんびり2人育児に慣れていけるようにお互いがんばりましょうね😊

    • 4月28日
  • ynyn

    ynyn

    ほんとにね笑 同じくうちも3人目考えてないけど🤣旦那は男の子が欲しいみたいなので3人目欲しいみたいだけど私は良いや〜笑

    良くなって良かったです😊✨

    そうなんでしょうね💦
    普段は大丈夫なんですけど、寝る前だけはばぁばもダメで、最初のうちは
    眠たいおねーちゃんと、おっぱい飲みたい赤ちゃん2人に大泣きされて困りました😅笑
    でも最近はおねーちゃんもおっぱいあげるのにも少しずつ慣れて来た感じです♫

    お互いがんばりましょうね〜!!

    GWはパパが帰って来るのかな?
    うちは、前半帰って来たけどこの1.2日また仕事するのに滋賀に帰ってまた後半こっちに来ます🙆‍♀️
    お互いゆっくりしましょうね♫

    • 5月1日
  • ays

    ays

    3人目考えてないんですね〜🤣
    旦那さんは男の子が欲しいんですね😊
    旦那も2人目は男の子がよかったらしいですが、もう子どもは2人でって言ってるので何にも言ってこないです🤣笑

    長女はもうすっかり元気になりました😊
    ありがとうございます♡

    眠たくなって機嫌悪かったりしたら他の人じゃダメになりますよね…😂
    そういう時おねーちゃん寝かせてからおっぱいしたいけど、赤ちゃん泣いてたらおねーちゃんも寝ないし…みたいなんで、どうしていいかわからなくなります😅笑
    おねーちゃんも頑張ってくれてるんですね😊お互いがんばりましょうね!

    来てくれてますー♡
    旦那は9連休なので😆しばらくいてくれます😊
    なので昼間お天気よかったら長女を公園に連れ出してもらってます😆笑
    その間あたしは赤ちゃんとともに寝て…😪体力回復です!笑

    • 5月2日
  • ynyn

    ynyn

    同じですね🤣
    旦那は1人目から男の子希望でしたが…残念!!🙈笑
    わたしは姉妹希望だったから希望通りでした😚

    そうですよね〜やっぱりどこも一緒か🙈💦
    全く同じ状況なります🤣
    長女が眠いのと、次女のおっぱいタイムが重なるとメンドくさいことになります🤣
    おねーちゃんもがんばってくれてますよね、ついイライラしがちになっちゃってなかなか難しい…😭
    がんばりましょう♫♫

    旦那さん9連休だったんですね🤩
    ずっとお泊まりしてたのかな?
    うちも娘とかなり遊んでもらいました😏🙌
    今日は1ヶ月検診でした👶🌟
    早いーー💦私も赤ちゃんも順調だったので良かったです☺️✨✨

    • 5月7日
  • ays

    ays

    旦那さん1人目から男の子希望だったんですね🤣残念🤣笑
    ynynさんは姉妹希望だったんですね😊
    男の子も育ててみたいって思ってましたが、姉妹もかわいいですね😍

    眠いのとおっぱいタイムが重なったら本当めんどくさいことになりますよね😂
    昨日はお風呂に入りたい長女と抱っこしてほしい次女で大変でした💦笑
    ついイライラしちゃいますよね😭
    おねーちゃんが頑張ってくれてるのはわかるので、イライラしたくはないんですけどつい怒っちゃって…後から後悔してします…😭

    1日だけ帰ってましたが、それ以外は泊まってくれてました😊
    娘も嬉しそうでよかったです♡
    1ヶ月検診やったんですね!
    順調でよかったです😊
    なんか毎日あっという間に過ぎていきますよね💦
    次女の1ヶ月検診が14日で私は30日です☆
    1ヶ月半も湯船に浸かれないので、冬じゃなくてよかったー!って思いました😅笑

    • 5月8日
  • ynyn

    ynyn

    私も男女両方育ててみたいのと、姉妹が良いのと両方ありました😆
    私が姉妹で仲良くて、姉妹だといいなぁと思ってました☺️💟

    やっぱり同じ感じですね🤣
    うちは長女が強い性格してるんで尚更やりづらいです🤣
    実家でもじぃじとばぁばはお仕事されてる感じですか?
    うちは両方働いてるんで、私と娘と赤ちゃん3人の日はなかなか大変です笑

    やっぱりおねーちゃんに怒っちゃいますよね😭
    我慢もしてるだろうし、甘えさせてあげたいと思いつつ…😭

    ほんとに毎日あっという間です💦
    akiさんとこももうすぐ1ヶ月ですね👶❣️
    お母さんの検診は遅めなんですね!
    私は👶と一緒の日で、順調に回復してたんで、昨日久しぶりに念願のお風呂に入れました☺️✨
    寒い時期じゃなくてほんとに良かったです♫

    • 5月8日
  • ays

    ays

    両方育ててみたいのと姉妹がいいの両方って気持ちわかります!
    姉がいて自分も姉妹なので、将来的に姉妹の方が仲良く助け合ってもらえるかなぁとも思ってます😊

    同じ感じです🤣
    長女ちゃん強い性格なんですね🤣
    うちは打たれ弱くてすぐ拗ねます…🤣笑
    うちも両親ともに働いてます😣
    母は事情があって祖母(母の実母)の家に住んでいて、父は泊まりの仕事が多いので、私と娘たちの3人で過ごす夜はなかなか大変です💦笑
    滋賀帰ってからの練習だと思って頑張ってます🤣笑

    おねーちゃんに怒っちゃいますね…😭
    ダメだとは思うんですけど、なかなか…😭

    もうすぐ1ヶ月です😊
    ほんと早いですよね💦
    一緒の日の検診いいですね!
    別々なのでめんどくさいです…😅
    お風呂浸かりたいですー😂
    でも本当寒い時期じゃなくてよかったですよね♪

    • 5月8日
  • ynyn

    ynyn

    ですよね❣️私も妹がいて大人になってから姉妹で良かったと思うことが多くて☺️✨
    昔はケンカばっかりしてたみたいですけどね🙈💦

    そうなんですね😣💦
    じゃぁ家事とかもけっこう早くからしてる感じですか??
    最近は少し3人にも慣れて来て、滋賀に早く帰りたい日もあります笑
    ごはんとか作るなら自宅の方がやりやすいなって😅笑

    別々たしかにちょっとめんどくさいですね🙏
    でも一緒だと時間かかったので、うちはばぁばが一緒に来てくれたので助かりましたが
    3人で行ってたら大変だったと思います🙈💧笑

    • 5月9日
  • ays

    ays

    小さい時は喧嘩してても、姉妹だと大人になるといい関係築けますよね😊

    家事もしてます💦
    退院して1週間は母が仕事休んでくれてたので手伝ってもらったりしてました♪
    ご飯とか作るのは自宅の方がやりやすいなと思いますよね😅笑
    自宅は

    • 5月9日
  • ays

    ays

    途中で送っちゃいました…😅
    すみません(>_<)

    自宅はIHで実家はガスなので、火の通り方が違ってちゃっと焦ります💦笑

    ちょっとめんどくさいです😂
    でも確かに一緒だと時間かかるので上の子も大変ですよね😭
    私もおばあちゃんに一緒に行ってもらいます😆
    3人で行ったら待ち時間とか恐ろしすぎます💦笑

    • 5月9日
  • ynyn

    ynyn

    授乳してたら目が覚めて寝れなくなっちゃいました笑
    akiさんは、夜寝れてますか〜?

    ほんとに😌✨
    うちは弟もいて仲は良いんですが、やっぱり姉妹は違いますよね〜友達以上な関係になれますよね💓

    うちも入院中は母が仕事1週間休んでくれてました😊✨
    家事早くからしてるんですね、えらい😭🌟
    ほんとに滋賀帰ってからの練習ですね!!🙈

    色々キッチンのかってが違うからやりづらいですよね〜実家調味料とかも種類少なくて💦笑
    実家だと簡単手抜きなものしか作りません🙅‍♀️笑

    おばあちゃんかなり助かりますよね💪✨
    もうすぐ👶の検診ですね♫
    うちは、土曜日にお宮参りに行ってきます🙋‍♀️❣️

    • 5月11日
  • ays

    ays

    授乳した後なかなか寝れなくなっちゃいますよね🤣笑
    私授乳しながら寝そうになってることあります…😅笑
    次女が起きるまでは爆睡してます!笑
    ただ朝方に授乳して寝ても長女が起きるの早いので、辛いです…😂笑

    弟さんもいるんですね😊
    全員仲良いのいいですね♡
    それでもやっぱり同性の方が仲良くはなれますよね♡

    入院中は上の子見ててもらわないといけないですもんね(>_<)
    休んでもらうの申し訳ないな…とか思ったりもしましたが、かなり助かりますよね😊
    滋賀に帰ってからの練習です♪

    うちも普段父親だけでほぼ野菜炒めぐらいしか作らなかったので塩しかなくて…😅笑
    里帰りして来てから色々調味料買いました🤣笑
    手抜きでも作るだけ偉いですよー!

    もうすぐ検診です😊
    ただ雨予報…😅笑
    土曜日お宮参りなんですね😆
    土曜日は晴れそうですし、いいですね!
    気をつけて行ってくださいね😊

    お宮参りいつ行くか悩みます…
    旦那が来週から5月いっぱいまでか下手したらさらに1週間伸びるかもしれない出張で(>_<)
    実家にいる期間が延びそうです😆笑

    • 5月11日
  • ynyn

    ynyn

    分かりますー!!半分寝ながら授乳してることも多いです😪笑
    記憶もあんまりなくて何時に授乳したっけ!?てなることも多いです笑
    今、夜中何回くらい授乳してますか〜??
    ほんと2人目は赤ちゃんと一緒に寝れないのできついですよね🤣

    実家でかなり助かりました!!
    ただうちの娘もなかなか元気でわがままなのでばぁばが疲れたみたいで😨😨😨
    ちょっと早めに帰った方がいいのか悩んでます😅

    調味料買い足すなんてえらいです!
    まぁ塩だけじゃ毎日作るの厳しいですもんね🙈💦笑
    でもakiさんがごはん作ってたら、お父さんも嬉しいですね♫

    あっ検診今日だったかな?
    どうでした?👶🌟

    お宮参りは天気も良くて無事終わりました✨
    旦那さん出張入っちゃったんですね😣
    そしたら6月中旬くらいに帰ることになるのかな?
    お宮参りは京都でする予定ですか??😊

    • 5月14日
  • ays

    ays

    寝ちゃいそうになりますよねー😴笑
    お乳だけじゃ満足してくれなくて、毎回ミルク足してるんですけど、寝ちゃって哺乳瓶かくってなって、ごめん!みたいになります😅笑
    夜中はだいたい2回ですね〜😊
    ミルク足してるからか結構寝てくれることも多いです😊
    ほんとに😂今日も長女は5時前に起きました…🤣笑

    普段帰ってもこんなに長くはいないですもんね💦
    それは悩みますね😭
    もうちょっと頼りたいですけど、疲れてるなぁって思うと帰ったほうがいいかなって思いますよね(>_<)

    塩だけはさすがに…😅笑
    何にも言われないので美味しいのかまずいのかよくわからないですけどね…笑

    順調でしたー😊
    退院時から約1キロ増えてて身長も体重も成長曲線の真ん中らへんでした😆

    お宮参り無事に終わってよかったです😊
    お天気良くてよかったですね♪
    どこに行かれたんですかー?😊
    6月中旬ぐらいに帰ることになりそうです♪
    安産祈願を宝塚の中山寺に行ったので、腹帯返しに行くついでにお宮参りも中山寺に行く予定です😊

    • 5月14日
  • ynyn

    ynyn

    ほんと半分寝ながらお乳やってます🤣
    長い時はどのくらい続けて寝てくれるんですか?😊
    てか5時起き!!早すぎる!!🙈💦それで一緒に起きてあげるakiさんもえらい👏
    うちは起きるの8時とか、遅いと9時になっちゃいます😅💦

    疲れは少し落ち着いたみたいで、
    結局月末の土日に帰ることにしました✌️孫疲れってやつです😅💦

    順調で良かったです♫
    うちも検診時1キロくらい増えました💡もう今4.5キロくらいあるので、すでにずっと抱っこしてると腰にきます😨まだまだこれから重くなるのに大丈夫かな🤣

    お宮参りは地元の近くの神社です♫
    akiさんは宝塚に行かれるんですね✨
    旦那さんが宝塚の方なんですか??😌

    • 5月16日
  • ays

    ays

    寝ながらなりますよねー🤣
    ほんと眠いですもん😪
    長い時は4時間とか寝てくれますね♪
    ラッコ寝ですけど😅
    5時とかほんま早すぎますよね💦
    寝たいんですけど、寝よう!って言っても泣くので次女起きちゃう!って思ったら一緒に起きるしかないんですよね…😅
    次女が産まれてなんかペースが変わったのかもです…😂

    たまにくるにはかわいいけど…ってやつですね😂
    月末の週末に帰られるんですね😊
    帰ったら大変なると思うので(>_<)
    今のうちにのんびり…ですね😆笑

    順調なんですね😊
    4.5キロだと結構ずっしりきますよね💦
    今3.7キロぐらいです♪
    これからどんどん重くなるから抱っこしんどくなってきますよね…💦
    12.5キロぐらいの長女がまだ抱っこ魔なんで大変です…😂笑

    地元近くの神社に行かれるんですね😊
    旦那は大津です🤣笑

    • 5月16日
  • ynyn

    ynyn

    ラッコ寝されてるんですね😌長女の時にしてたのが懐かしいです〜😊
    今回は夜はわりと布団に下ろしても寝てくれてます😪私が気付かず先に寝てるだけかもですが…笑
    うちも起きよ〜てよく泣かれてました😅が、最近1人で起きていくようになりました💪💡
    ばぁばがいるからだと思いますが🙈
    滋賀帰ったら朝の授乳に保育園の準備にバッタバタになりそうです😱笑

    ほんとに滋賀に帰ったら大変だろうな…笑
    でも長女が保育園に行ってくれるのでそこは楽になりそうです🙈笑

    12.5キロうちの長女と同じです!!
    4歳だけど小粒ちゃんなんです🙈たまに抱っこしますが大分重いですね🤣
    抱っこ魔だったら大変だ🙈💦💦

    旦那さん大津の方なんですね🌟

    • 5月18日
  • ays

    ays

    ラッコ寝してますー♪
    長女はラッコ寝じゃないと寝なくて布団におけなかったんですけど、今回は寝てしまえばおけることも多いです😊
    先寝ちゃいますよね😅笑
    今日はおじいちゃんいるから行っといでって言ったら1人で行ってくれました😆笑
    授乳しないとあかんし、でも保育園の準備しないとあかんし…だとほんと忙しくなりそうですね(>_<)

    保育園行ってる間は赤ちゃんと2人なのでまだいいですね🤣笑

    長女ちゃん4歳なんですね😊
    なかなか重いですよね💦
    赤ちゃん返りもあるのか抱っこ魔です😂

    大津なんです😊
    義両親は義祖母のお世話でお義父さんの実家の秋田に住んでたんですけど、この春に滋賀に帰ってきたので、子どもも2人になったし頼ること多くなりそうです🤣笑

    • 5月18日
  • ynyn

    ynyn

    そうなんですね😊
    うちも今回、抱っこしたらすぐ寝て、おろしたら起きてふぇんふぇん泣いてることが多かったですが
    最近はわりと1人で寝てくれるようになりました✌️♫
    そうなんですよね〜授乳を長女起こす前にしとかないと…と思ってます🙈💧

    保育園の間だけは大分ゆっくりできそうです♫笑

    赤ちゃん返りもあるでしょうね👶
    赤ちゃん返り、少し落ち着いた気がしますが、滋賀に帰ったらまた復活しないか心配です🤣

    わ〜旦那さんの親御さん帰って来られるんですね🙌🌟
    いいなぁ〜羨ましい…笑
    私は旦那も私も実家遠いので、子供2人いたら何かあったときのために
    と思ってファミサポに登録してみました🙈🌟

    • 5月19日
  • ays

    ays

    1人で寝てくれるようになると楽になりますよね〜😊
    抱っこだと何もできないですし😣
    昼間はバウンサーが大活躍してます😆
    ちょっと背中が丸まる感じがいいんですかねぇ♪
    起こす前にしとかないとバタバタしそうですね💦

    その時しかゆっくりできないので、ゆっくりしましょ♡笑
    保育園行ってないので、お昼寝した時だけがゆっくりできる時間です😆笑

    ばぁばいなくなりますし、赤ちゃん返りまたしそうですよね…😂
    復活しなければいいんですけどね🤣

    旦那の実家も私の実家も車で1時間半ぐらいの距離です😊
    私の方は高速使ってですが…
    そんなに遠くないのでいざっという時は頼れそうですが、私の両親は働いてますし母は高速乗れないので…😅笑
    何かあれば義両親頼ることになりそうな気がします
    気使いますけどね😣笑
    両方遠いと頼れないですもんね😣
    ファミサポ登録したんですね♪
    何かお手伝い頼めるものがないと大変ですもんね(>_<)

    • 5月21日
  • ynyn

    ynyn

    バウンサー良いんですね🤩
    使ったことないです!!
    ほんとに起こす前に出来るだけ終わらせとかないと…😅笑

    そうですよね〜お昼寝時間が唯一ゆっくりできますよね♫
    うちの長女はお昼寝全くないので、残念な感じです🙈💧

    滋賀に帰ってきましたが、赤ちゃん返りおさまりました😊✨
    やっぱりパパがいるから落ち着くのかなぁ?
    その代わり後回しにされがちな👶が、実家にいるときより大分泣くようになりました笑

    遠いとなかなか頼れないですね(>_<)
    うちも義両親は定年してて、何かあればいつでも行くから呼んでって言われてますが、さすがに距離があるし気使います💦
    akiさんは滋賀に戻ってくる日にち決まりましたか?もう少しのんびりしてくださいね♫

    • 5月28日
  • ays

    ays

    甥っ子が使って、その後いとこが使ったのをもらいました😆笑
    上の子の時も使ってたんですけど、上の子はあんまり好きじゃなかったみたいで…
    今回は大人しく寝てくれるので助かってます😊
    こっちから起こすまで起きないでほしいですね🤣笑

    長女ちゃん、お昼寝しないんですね😣
    4歳だと体力もついてくるからですかね…?
    次女が産まれてから夜中もちゃんと寝れてないのか、お昼寝の時間が長くなりました💦
    それで夜寝る時間遅くなって…でも朝早くて…お昼寝長くなる…っていう悪循環です😭

    赤ちゃん返り治ったんですね😊
    よかったですね😊
    滋賀帰っても平日はほぼ会わない気がするので、うちは変わらなさそうな気がします…😅笑
    それはしょうがないですね🤣笑
    実家でも👶後回しなので滋賀帰ったらさらに放置しそうです…😅笑

    近ければ頼れるんですけど、遠いと来てもらうのも大変だし気使いますよね(>_<)

    旦那が出張からいつ帰ってくるかまだ決まってないので、滋賀に帰る日も決めてないです💦
    6月15日で2ヶ月で予防接種始まるので、それぐらいには帰らないとな…とは思ってるんですけど…
    あ!予防接種の問診票って冊子みたいなので先にもらいますよね…?
    違いましたっけ?😣
    それって郵送されてきましたか?😣

    • 5月29日
  • ynyn

    ynyn

    そうなんですね〜✨
    じゃぁ、よく泣いて困ったらバウンサーを候補に🤩
    最近はわりと1人でいい子に寝転んでてくれるので、助かってます🌟

    保育園入る前からお昼寝しなかったので…3歳なる前からお昼寝しなくなってました😅
    外でいっぱい遊ばせても寝なかったり😅
    お昼寝長いの羨ましいです!でも夜寝るの遅くなるのは😭ですね💦
    うちなんてお昼寝しなくても22時過ぎまで起きてたりするのでもう諦めてます⚡️
    早く寝室に行ったところで寝てくれない!笑
    早く寝てよとイライラしてる時よりは、諦めて楽になりました🤣

    旦那さん帰り遅いんですね😫
    うちも少し前までは、
    寝てから帰って来るので、
    いわゆるワンオペってやつでした😅
    2人目は放置されてたくましくなっていくんでしょうね👍笑

    そうそう〜予防接種が始まるなぁと思ってたところでした💉
    1人目の時は、問診票の冊子どこでもらいましたっけ?💦
    覚えてなくて💦
    郵送はされて来てなくて💧
    予約したら、問診票だけ先に取りに来てって言われること多いので
    またそうかのかなぁ?と思ったりしてます!

    • 5月31日
  • ays

    ays

    うちは普通の手動で揺らすのなんですけど、自動の欲しい!とか思ったりしました🤣
    高いので😭自分で揺らすわ!って感じになりましたけど笑
    1人でいい子に寝転んでくれてるならいいですね😊

    保育園入る前からお昼寝しなかったんですね😣
    お昼寝しないならしないで、夜は早く寝てほしいですね😂笑
    早く寝室行っても寝てくれなかったらイラっとするので、もう諦めてある程度眠くなるまで遊んでる方がいいですよね😅笑
    お昼寝いっぱいしたから絶対まだ寝ないやろ!って思っても、ねんねいこー?って言われるので布団に入ってもすぐあっちいこー?ってリビングにいこうとするので、1回だったらまだいいんですけど、昨日そのやりとりを3回ぐらいしたので、だから言ったやん!ってイラッとしちゃいました😅笑

    帰り遅いことが多いです😂
    滋賀帰って最初ぐらいは早く帰ってきてほしいんですけど、無理そうな気がします…😂
    きっとそうですね笑

    1人目のは、私1年前に湖南市にきたんですけど、引っ越してくる前住民票だけ先に移してて、でも前のところ(栗東)で予防接種したかったので、問診票もらいにきた時に、次からのはまた送りますねって問診票の冊子送ってもらったような気がしてます…
    上の子も湖南市でまだ予防接種したことなくて💦
    そうなんですね!
    予約の電話した時に言われなかったら聞いてみます☆

    • 5月31日
  • ynyn

    ynyn

    手動なんですね♫笑
    自動のは確かに高いですね🤣
    育児グッズ楽しようと思えば色々あるけど、買い揃えてるとお金が…💸ですよね🤣
    昨日から、おねーちゃんが保育園だったので、ここぞとばかりに👶がよく泣いてました笑
    でも、平和でした笑

    ですよね、まぁ諦めてると言っても、イライラしちゃいますが🙈💧
    分かります分かります〜!寝室とリビングの往復…昔ありました😱笑
    だから言ったやん!は私も口癖のように言ってます🙊笑

    慣れるまでは早く帰って来てほしいですよねぇ(>_<)

    栗東に住んでたんですね!
    何で湖南市に引っ越したんですか??🏠
    予防接種予約📞しようしようと思いつつ出来てない!近いうちにしないと💉💡

    • 6月2日
  • ays

    ays

    手動です♪笑
    用事してて手が離せない時に泣かれると、近くまで移動させて足で揺らしてます🤣笑
    そうなんですよね🤣
    色々あるけどそれらをそろえようとしたらいくらあっても足りないですよね…💸🤣
    おねーちゃん保育園開始だったんですね😊
    おねーちゃんいないんやから、抱っこして!かまって!って感じだったんですかね😆笑
    上いないと平和ですよね笑

    イライラしちゃいますよね💦
    寝室とリビングの往復ありました?!
    みんな通る道なんですかね😣
    だから言ったやん!って言っちゃいますよね笑

    家建てたんですけど、土地の値段と立地の関係で湖南市になりました😆
    旦那の会社が湖南市なのでそれもありますね😊
    私もなかなか電話できてないです💦
    あ!昨日赤ちゃん訪問?の電話があったんですけど、予防接種の問診票、その時に貰えるって聞きました!

    • 6月2日
  • ynyn

    ynyn

    足がよく出ますよね…笑
    赤ちゃん抱っこで手が空いてなくても、足で閉めたりしちゃいます笑
    上いないとほんとに平和です〜🙈
    akiさんとこは通うのは来年からかな?

    往復ありましたー😅
    トイレ出ないのに、トイレに行きたがったり⚡️
    こっちは早く寝たいのに🤯イライラばっかりしてました💧笑
    今でも寝室行ってから1時間くらい寝ないこともあるし寝つきは悪い方だと思います😭

    マイホームですね♡羨ましい😊
    どこら辺に建てたんですか??
    旦那さんが湖南市で働いてるんですね!
    赤ちゃん訪問の時にもらえるんですね⭐️
    うちは6日に赤ちゃん訪問です〜😌
    じゃぁそれもらってから予約しようかな♫

    • 6月2日
  • ays

    ays

    足使ってるの長女に見られたら真似されそうなので、ダメだなと思いつつつい…😅笑
    おじいちゃんが休みの日に長女連れて買い物とか行ってくれたらめっちゃ平和です😆笑
    はい、来年から幼稚園予定です😊

    トイレ行きだしたら寝たくないからトイレ行くとか言うみたいですね💦
    友達も言ってました💦
    とりあえず滋賀帰ったらトイトレ開始しないとです💦
    寝つき悪いと付き合うのこっちもしんどいですよね…😣

    石部です😊
    栗東の時は歩いて買い物など行けたしよかったんですけど、栗東は土地高かったです😂
    赤ちゃん訪問の時に渡しますって言ってましたよ〜😊
    6日なんですね♪ならその時に貰えるかと思います😊

    • 6月2日
  • ynyn

    ynyn

    私も見えない時にやってます🙈笑
    ほんとに😌しばらく離れたら会えた時に可愛さ倍増しますよね♡笑

    トイレ行きたがるのもあるあるなんですかね!?普段はトイレでしてと思ってるのに、眠たい時は言われると、オムツでして良いよと思っちゃうダメ母でしたが🤣
    トイトレ始めるんですね〜👶のお世話との両立大変かもだけどがんばってくださいね💪🌟

    石部なんですか!!私も石部です🙋‍♀️💡
    栗東の方が少し街ですもんね😊
    湖南は…あまり何もない🤣
    赤ちゃん訪問少し楽しみです笑
    てか🏠も近そうだし、是非連絡先を交換したいけど…ここ出来ないんですよねぇ😅

    • 6月3日
  • ays

    ays

    見られたら絶対真似されますもんね😱笑
    はい😍笑
    ずっと一緒にいたらイラっとしますが…😅笑

    トイレ行きたがるのもあるあるだと思います!
    でもそう思っちゃいそうです🤣
    置きたいだけででーへんやろー?!とか思って…🤣笑
    2歳なった時にしようか悩んだんですけどつわりでそれどころじゃなくて…😅
    なので滋賀帰ってから始めようかと…
    どう始めたらいいのかわかってないんですけどね…💦笑

    石部なんですね!
    草津寄りの栗東だったんですけど、なかなか便利でした😊
    今は、歩いてスーパーとかコンビニに行けないのが不便で…😅
    あ、あれ忘れた!とかの時にさっと行ける場所がよかったな…って思ってしまいます😅笑

    赤ちゃん訪問って体重も測ってもらえましたっけ?😊
    TwitterとかインスタとかのID?なら交換できるみたいなんですが、私両方してないんですよね…😣

    • 6月3日
  • ynyn

    ynyn

    ほんとに…😱💧笑
    ずっと一緒にいたらイラッとしっぱなしです🤣

    つわりとトイトレ一緒にすすめるのはきついですよね😖
    トイレは時期が来たらできるようになるって言いますしね♫
    うちはある日急に、パンツ履く!と言い出してそこから出来るようになってました😊👏
    まぁそこからも山あり谷ありでしたが🤣

    草津寄りの栗東だったら便利でしょうね🤩
    わたしももう少し草津寄りに住みたかった😆
    確かにさっと行けるとこがあったら助かりますよね🙆‍♀️

    多分体重測ってもらえます!
    長女の時は、この赤ちゃん訪問の時に測ってもらって、全然体重が増えてなくてビックリしたので覚えてます🤣

    インスタはしてるけど…akiさんはしてないんですもんね💦
    また良かったら平和堂の遊ぶところでも一緒に行きましょう👶👶♫笑

    • 6月3日
  • ays

    ays

    かわいいのはかわいいですけど、イラッとしちゃいますよね🤣笑

    吐きつわりで💩オムツかえるのも大変だったので、トイトレとかする気にならず…😅
    幼稚園入るまでにとれたらいいかぁ〜と、もうゆっくり進めることにしてます😊
    急にやる気がでたんですかね!
    色々ありましたか🤣
    やっぱりちゃんと外れるまでは大変そうですね…😭

    エイスクエアまで近いし、歩いて行ける範囲にドラッグストア、スーパー、コンビニがあったのでめっちゃ便利でした!

    体重測ってもらえましたよね😊
    あんまり増えてなかったんですね😂
    うちはミルクやったのでプックプクやった気がします…😅笑
    次女もほぼミルクの混合なので、順調にプックプクです🤣笑

    インスタしいや!っていろんな友達に言われてるんですけどね…😅笑
    めんどくさくて…😅
    でもちょっとしてみようか悩んで来てます😂笑
    ぜひぜひ😆笑
    まだまだ先ですけど、4ヶ月健診もきっと同じ日ですよね?😊

    • 6月4日
  • ynyn

    ynyn

    吐きつわりの時にオムツ変えはしんどいですね😭
    ゆっくりでいいと思いますよ☺️
    トイトレ遅い時期の方が、時間がかからず早く取れるって言いますしね♫
    うちの長女も、ついこないだまでも、赤ちゃん返りで少しお漏らし復活してましたよ💧

    エイスクエアに近いの良いですね〜😊
    近いと暇だと毎日行っちゃいそう笑
    ここら辺は暇だとどこ行こうってなって、しまむらとか100均ブラついたりしてます笑

    そうなんですね〜!
    うちも長女の時よりむっちむちな気がします👶♡
    赤ちゃんなプックプク可愛いですよね♡

    めんどくさいですよね〜わかります🙈
    慣れるまでは特にね!!
    始めたら教えて下さいね♫笑
    4ヶ月検診同じですね!!友達いないんで、嬉しいです👏💛笑
    すでに長女保育園で、👶と2人、暇してます🤣

    • 6月5日
  • ays

    ays

    しんどかったですね😭
    それ聞きますね😊
    時間かからずにすっと取れてくれたらいいんですけど…😂
    赤ちゃん返りしてたらお漏らししょうがないですよね…😭

    エイスクエア色々ありますしね〜😊
    どこ行こうってなりますね😅笑
    気が向いたらアウトレット行ってます😆
    平日だと空いてるので、ウロウロしてお昼食べて帰ったりしてました😆

    むっちむちでプックプクなのかわいいですよねぇ😍

    昨日始めてみました!笑
    でもやっぱりインスタとかでもダメらしいです…😭
    インスタで交換したって人に聞いたら、やっぱり後からダメですよみたいな連絡きたらしいです…😅
    4ヶ月健診一緒ですよね😊
    👶と2人なら、寝てる時はのんびりできますもんねぇ〜😊
    その間に家事しないと…って思いながら、私だと寝ちゃいそうです…🤣笑

    • 6月5日
  • ynyn

    ynyn

    赤ちゃん返りのお漏らしは、
    もう怒っても仕方ないので、
    時間がたったら、治るだろうと気長に待とうと思いました😅
    滋賀に帰ってきたらパタッと治りました✌️
    長女は、保育園入園前もおもらし頻繁になってて、ちょっと不安になるとお漏らししちゃうみたいです😅💦

    アウトレット良いですよね♫
    うちも👶がもう少し大きくなったら連れて行こうと思ってます🙈
    引きこもり生活飽きてきました笑
    お昼食べるの良いですね〜家でひとりだと適当なものしか食べないし🤣

    昨日、赤ちゃん訪問きて、測ってもらったら4.95キロでした★
    ギリ5キロなかった🙈でも全て順調と言われひと安心です♫

    始めたんですか🤩
    教えてくださ〜い
    と言いたいところだけど…ダメなんですか🤣
    書いてすぐ消してもダメですかね笑
    4ヶ月検診8月末って昨日赤ちゃん訪問の時に聞きました♫
    会ったらよろしくお願いしますね🙈笑
    💉の問診票も無事、もらえましたよ〜♫

    • 6月7日
  • ays

    ays

    しょうがないですもんね😂
    環境変わる時はしょうがないんですかね😭
    お姉ちゃんも必死なんですよね😂

    アウトレットいいです😊
    引きこもってるのしんどいですよねー😣
    私は結構👶連れて出かけてますけど…😅笑

    順調でよかったです😊
    昨日家で抱っこして体重測ったら4.9キロで、増えすぎてない?!ミルク飲ませすぎか?!と思ってます💦笑

    始めたんですけど、よくわからず…😅
    意味不明です💦笑
    ダメっぽいですね😭てか、まだよくわかってないので、もし大丈夫でも何を言えば検索できるのかもわかってないです…😅笑
    4ヶ月健診8月末なんですね😊
    8月末、長女の通院(産んだ病院でなので大阪)があるんですけど、日にち被ってたらどうしよう…(>_<)
    💉の問診票もらえましたか😊
    最初いっぱいあるからめんどくさいですよね😅

    • 6月7日
  • ays

    ays

    ね😂

    大人の話し相手欲しくなりますよね🤣
    今は実家なんでいいですけど、帰ってから平日話し相手いないのに耐えれるかどうか…😅笑
    父や母が休みの時は連れて出てます〜😊
    そうなんです💦上の子が外に行きたがるので💦

    リバースする時ありますね😂
    上の子吐き戻しとかほぼなかったので、こんなに出すんや!って思ってます😂笑

    ウィメンズパーク知ってます!
    登録してるような気が…
    たぶん…😅笑

    長女、ちょっと早く産まれてきて、いろんなことがのんびりだったので、定期的に見てもらってて…
    8月で3歳になるし、成長も追いついてきてるって前回言われたのでたぶん今回で最後になると思うんですけどね😊
    毎月💉かわいそうですよね😂
    行くのもめんどくさいですし…笑
    どこの小児科で予約するか悩みます😣
    上の子ちゃんだともう注射がどんなのとかわかってるので嫌がりますよね(>_<)
    とりあえず上の子のフォローですね😣
    長女の次の注射3歳にになってからで、久しぶりなんでどんな反応するか…😅

    • 6月8日
  • ynyn

    ynyn

    ほんとに!!予定ない日はとことん暇で、長女早く帰って来ないかなぁ〜と思う時もあります🤣
    滋賀帰ってきたら、ぜひ話し相手になりましょう笑

    お父さんかお母さんが休みの日に連れて出られるんですね✨
    わかります!私も出たいけど、一人で連れて出るとなるとおっくうで…誰かいる時がいいな笑

    結構出しますよね😅
    長女の時は、初めての子育てな上、しょっちゅう大量にリバースされてかなり心配してました💧それを見慣れてるので、今はこんなもんか、と思えてます笑

    多分登録してるんですか?笑
    ログイン出来ますか〜?笑

    そうだったんですね!
    追いついてきてひと安心ですね★
    うちは小柄で、発育がゆっくりだったので、定期的に見てもらってましたよ〜
    4歳になったところで追いつい定期的な検査も卒業になりました😊

    ほんと行くのめんどくさい。笑
    2人となるとさらにめんどくさいよー!笑
    うちは久しぶりの注射も泣いてました😅
    3歳くらいなると泣かない子もけっこういるみたいですが♫
    石部だったら、のむら小児科が近いと思いますよ🙆‍♀️うちのかかりつけです🌟

    • 6月8日
  • ays

    ays

    いなかったら静かでいいですけど、暇になりすぎても寂しくなりますよね🤣笑
    ぜひぜひ!お願いします!笑
    18日に帰る予定です😊

    車がないのでなかなか出かけるのも面倒で…
    車がないというか、あるのはあるんですけど、次女のチャイルドシート、自宅に置きっぱなので…😅
    両親どっちがいる時に、長女はジュニアシートで次女は抱っこ紐で出かけてます🤣

    上の子も大量にリバースしてたんですね😣
    上の子はげっぷも上手で全然リバースしなかったんですけど、下の子はげっぷ下手だし、だからか大量にリバース…
    子どもの服、私の服、スリッパ…とかいろんなものが犠牲になります…💦笑

    登録してました!ログインできました!笑
    住所とか変更してなかったので変更してきました笑

    はい、なんとか追いついてきました😊
    身長・体重は標準だったんですけど、発育が…
    リハビリとかも通ってました
    定期的な検査、卒業になってよかったです😊

    めんどくさいですよねー😣
    久しぶりの注射泣きそうです…😅
    のむら小児科、1回だけ行きました!
    一番近いので😆笑
    やっぱりのむらさんですかね〜
    なんか場所変わったんでしたっけ…?

    • 6月8日
  • ays

    ays

    18日に帰ります😊
    残り1週間甘えまくります😆笑

    そうなりますよね🤣笑
    送り迎え大変ですね😣

    ゲップの上手い下手ありますよねー😂
    長女は寝かしてるのを座らせるだけで出てましたが😆
    次女はなかなかでないです😂
    服はまぁいいですけど、布団は辛いですよねー😭
    次女ちゃんは自分でしてくれるんですね😆

    送りました(*´꒳`*)笑

    そうだったんですね😣
    長女が色々ゆっくりやったので、私も気にせずのんびり構えれそうです笑

    のむらさんきれいになってるんですね!
    前の場所とそんなに離れてるわけじゃないですよね…?
    のむらさんで予約します😊

    • 6月10日
  • ays

    ays

    大変ですもんね😣
    これから暑くなると連れて行かないといけないから大変ですよね😭

    長女はめっちゃ上手でした🤣
    布団はつらいですよねー😭
    💩漏れもほんま困りますよね…😭
    晴れてる日だったら洗濯物多くてもいいですけど、雨の日とか大変ですよね😣

    前の場所と近いんですね😊
    じゃあ迷わず行けるかな…笑
    保育園になってるんですね!
    明日滋賀に帰る日を赤ちゃん訪問してくれる人に連絡予定なので、その日が決まったら予防接種電話してみます♪

    • 6月10日
  • ynyn

    ynyn

    ほんとに💧
    長女の時には使わなかったスリングデビューしました🙈

    最近毎日朝保育園に送る車の中で、👶が💩するんですけど…必ず爆発して漏れてます😅
    毎朝帰宅したら洗濯です💧笑
    何か良い対策ないのかな🤣

    そんなに迷わないと思います、多分…笑
    赤ちゃん訪問決まりましたか?😊
    予防接種ラッシュ、お互いがんばりましょうね〜!!

    • 6月11日
  • ays

    ays

    スリングデビューしたんですね😊
    スリングも抱っこ紐も暑くなってきたら、大変ですよね…😣
    自分も赤ちゃんも汗だくなりますよね…😭

    上の子がちっちゃい時も車乗ったら絶対してました!!笑
    あれ、なんなんですかね?🤔
    漏れるの困りますよねー😭
    オムツのサイズアップするとか…?
    関係ないですかね…
    下にビニールとタオルしきます?笑

    地図見たら前のところと近そうだったので、たぶん大丈夫かな…?笑
    赤ちゃん訪問、今日朝電話したんですけど、担当の人いなくて折り返しもなく…
    なので予防接種の予約もできずです😣
    がんばりましょうね!

    • 6月11日
  • ynyn

    ynyn

    うちが持ってる抱っこ紐が首すわり以降からのだったので、スリングにしてみました♫
    スリングちょっと難しいです笑
    ほんとこれからの季節汗だくになりそぅ😭

    そうなんですか〜?
    あるあるですかね?笑
    今日も爆発でした…💥w
    チャイルドシートに、ビニールひいてみたけど、ちょうどなかったところに💩…🤣
    振動と角度が良いのかなと思ったり🤣

    そうなんですね!
    今日辺り繋がると良いですね📞

    • 6月12日
  • ays

    ays

    スリングってどうですか?
    片方の肩にかかるからしんどいかなぁ思って持ってないんですけど…
    エルゴのインサートを友達に借りて使ってます😊
    夏とかやばいですよねー💦

    あるあるだと思います!笑
    旦那と、車乗ったら絶対するよなぁ!って言ってました🤣笑
    爆発つらい😱
    ビニールひいたのにないところとか辛すぎます😭笑
    椅子が💩しやすい角度なんですかね?
    滋賀帰るときに初めてチャイルドシート乗せるんで、ドキドキします🤣笑

    とりあえず今日も電話待ってみてかかってこなかったら、また明日掛けます😅
    普通折り返しありますよねぇ…?
    赤ちゃん訪問の日にち決まらなかったら予防接種の予約ができない😂

    • 6月12日
  • ynyn

    ynyn

    スリングは装着するのが難しかったです💧笑
    片方の肩にかかるのは気にならないですよ♫
    私も1人目の時にエルゴ考えてたんですけど、お祝いで新しく別の抱っこ紐もらったのでそれを使ってます!
    首すわり使えないから、今回スリング買ってみました♫

    そうなんですね笑
    今日の朝ももれなく💩…で、ちゃんとビニールの上に…で、助かりました笑
    滋賀帰る時長いし、気を付けて下さいね笑

    かかってきたかな?
    普通ありますね〜📞

    • 6月13日
  • ays

    ays

    スリングって難しいんですね😣
    1人目の時、抱っこ紐何買うか悩んでたら友達が、エルゴ買うならインサート貸すでー!って言ってくれたので、エルゴにしました😆笑

    やっぱりチャイルドシートの角度と振動がいいんですかね…🤣
    ビニールのところでよかったです🤣笑
    隣に座って匂いチェックしながら帰ります笑

    今日朝にかかってきました!
    予防接種電話しようと思ってたんですけど、友達と約束あって朝からバタバタしててかけそびれたので💦明日かけます!

    • 6月13日
deleted user

隣の甲賀市でママしてます(//∇//)

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    もうすぐ予定日で出産予定なので、子供の歳も近いですね❣️よろしくお願いします♫

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうすぐ出産なんですね
    楽しみですね(〃'▽'〃)
    ぜひ仲良くして下さい(//∇//)
    元気な赤ちゃん産んでくださいね(*⌒▽⌒*)

    • 4月5日
  • ynyn

    ynyn

    ごめんなさいわたしも始めたばかりであまり分かってないんですが、
    分かりづらくなるので、同じところに返信コメントしてもらっても良いですか??😭

    若くして結婚されたんですね😳💕
    結婚14年目って大先輩🙈
    色々教えてください笑
    14年越しの👶可愛くて仕方ないんじゃないですか☺️❤️
    ちなみにわたしも31歳になったところなので、歳も近いですね!!♫

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ所って
    返事もらったコメントの下に
    コメントしたら
    大丈夫ですか?
    31なんですね
    一つ違いで
    年齢も近いですね
    嬉しいです(//∇//)

    • 4月5日
  • ynyn

    ynyn

    はい!ずっと同じところにコメントしてもらったら大丈夫です☆
    みんなそうしてるみたいなので…☻

    嬉しいですね♫
    よろしくお願いします😊🙌

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりました(//∇//)

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    よろしくお願いします♫

    • 4月6日
deleted user

沖縄から湖南市岩根の平和堂の後ろのレオパレスに引っ越ししてきて
それから
出産したために
甲賀市へ
引っ越ししてきました(〃'▽'〃)

  • ynyn

    ynyn

    沖縄出身なんですか!?😊なかなか遠いところから!!😳
    旦那さんが滋賀の人ですか?
    湖南市にいた時もあるんですね♫

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那も沖縄の人です
    仕事で滋賀に来ました(〃'▽'〃)

    • 4月5日
ぴぃこ

こんばんは🎶もうすぐ帝王切開で出産予定です😊
良かったら仲良くしてください!

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    帝王切開だったらもう日にち決まってますか?☻
    わたしももうすぐ予定日なので、産まれる日も近いかもですね👶💕
    よろしくお願いします♫

    • 4月5日
  • ぴぃこ

    ぴぃこ

    おはようございます🌱23日に帝王切開予定です👍🏻🌱
    そうなんですね😊✨Babyたちはきっと同級生ですね❤️

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    私も早生まれの可能性はなくなったので、同級生ですね😊
    私はほんとにもうすぐだと思いますが、ぴぃこさんも残り少しのマタニティゆっくり満喫してくださいね♫

    • 4月6日
  • ぴぃこ

    ぴぃこ

    ynynさんも残りのマタニティライフ楽しんでくださいね😌❤️
    月齢一緒だと多分、市の健診とか一緒になると思います☺️✨よかったら引き続き仲良くしてください👍🏻

    • 4月6日
  • ynyn

    ynyn

    あっほんとですね!!
    健診一緒ですね☺️✨
    あれ待ち時間長いですよね〜〜☹️
    是非是非よろしくお願いします♡

    • 4月6日
  • ぴぃこ

    ぴぃこ

    待ち時間長いです💦
    毎回うんざりです😱笑

    • 4月6日
♥登坂広臣♥

夜中にすみません(泣)
あたしも湖南市で、2児のママです
よかったら、仲良くなりませんか❔
よろしく😉お願いします。

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    うちは上の子が4歳1ヶ月なので同い年ですね✨✨
    よろしくお願いします♫

    • 4月6日
  • ♥登坂広臣♥

    ♥登坂広臣♥

    こちらこそ仲良くして下さいね。
    返事夜中になってしまって、ほんとすみません(泣)

    • 4月8日
ゆい

湖南市に2月中旬まで住んでいました❗
今は実家の守山市に里帰り中です。
主人の実家の敷地内に家を建設中6月初旬に完成するのに合わせて里帰りを終えるので恥ずかしながら里帰り期間が長いです💦

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    6月頃にまた湖南市に戻る感じですか??この機会にしばらく実家でゆっくりしたくださいね😌♫

    • 4月6日
ほーりー

去年の夏に湖南市に引っ越してきました!
地元が三重で友達いないのでよかったら仲良くして下さい!
子供は12月末に産まれて3ヶ月です!

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    3ヶ月なら子供の月齢少し近いですね✨✨
    よろしくお願いします♫

    • 4月6日
れな

今7ヶ月の娘のママしてます😘

  • ynyn

    ynyn

    コメントありがとうございます😊
    よろしくお願いします♫

    • 4月6日
ka

隣の甲賀市でもうすぐママになります♡

  • ynyn

    ynyn

    遅くなりました〜!!
    4/7に出産しました✨✨
    kaochanさんは予定日いつですか?😊

    • 4月20日
  • ka

    ka

    ご出産おめでとうございます💓💓✨
    私は5月30日が予定日です!
    水口の濱田クリニックで出産予定です😊

    • 4月24日
  • ynyn

    ynyn

    ありがとうございます👶💓
    👶の可愛さに癒され、おねーちゃんの赤ちゃん返りに手を焼いてる毎日です🙈⚠️💦

    5/30ならもう少し時間がありますね✨
    産まれて来たらバタバタになるので、のんびり過ごしてくださいね♫

    • 4月25日