
コメント

あやこ
針と糸が合ってないと思いますよ!針は何番ですか?

退会ユーザー
針は曲がってないですか?
針先が若干曲がってたり、糸と合う針を使ってなかったりすると目が飛びます。
それか縫う部分が厚すぎて救えてないとか…
これ以外ならミシンの故障かもしれません。
ジャージのような素材を縫ってるってことですので糸と針がニット用であるか確認してみてください(^^)
-
ことりまま
針は縫う前に新しいものに変えましたが、ジャージ素材の何重にもなっているところなので、暑すぎるのかも…明日までに仕上げなくてはいけないのですが、代案ありますでしょうか?
- 4月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^^)
上の返信を読ませて頂いたのですがニット用のレジロンという糸を使わないと着たときに糸が切れてしまうかもしれませんが大丈夫ですかね…?
明日必要ならとりあえず普通の糸で縫って、明日だけ着て別日に直すことをおすすめしますよ~
代案…になるかわかりませんが目が飛ぶならゆっくり縫うしかないですね…- 4月2日
-
ことりまま
ご丁寧にありがとうございます。
大きいTシャツを小さくしておりました。しかも数あるんです…
明日は諦めて、糸買いに行ってみます!ありがとうございます☆- 4月2日
-
退会ユーザー
数多いの大変ですね…
糸変えても目が飛ぶなら速さを一番遅くして、駄目だったら手縫いしかないです。
ところで縫ってるのはどのあたりですか?
Tシャツならあまり厚みはないと思うのですが…Σ(´∀`;)- 4月2日
-
ことりまま
写真の方法で縫おうとしています。
袖の方から縫っていますが、重なった部分は手動で回しています。針が通りづらいのと目とび、糸つりなど問題山積みで、もうやめました…- 4月2日

あやこ
針の番手です!ウーリーとかレジロン使わないと縫いにくいですよ!
-
ことりまま
そしてこうなります😢
- 4月2日
-
あやこ
針の番手は?14番か、ニット用針使ってニットようの糸レジロンとウーリ-使わないと難しいです
- 4月2日
-
ことりまま
ニット用針と糸があれば大丈夫ですかね?明日は諦め、買いにいこうかと思います!ありがとうございました(^^)
- 4月2日
-
あやこ
ゆっくり伸ばさないように一目一目縫うとか、重ねの部分に物差し挟んで、縫うとか、最終的にはミシンがとんだ部分だけ本返し縫いとかありますが、時間あるなら、針と糸を用意する方がいいですね!
- 4月2日
-
あやこ
あと上糸を締めるのもてですが糸切れしやすくなりますね
- 4月2日
-
ことりまま
上糸締めるといいんですか?今度は糸がつってしまいました…
もう諦めた方がいいのでしょうか…😢
とにかく糸やら針やら用意してみます- 4月2日
-
あやこ
プロでも難しいですから、糸と針を用意しましたがするのがいいですね
- 4月2日
ことりまま
糸は普通地用40番です。
明日までに仕上げないとなのです😢
あやこ
下に書いてしまいました!