
4ヶ月の娘が寝返りの腕抜きがうまくできない時、腕を前に組む形でサポートしてあげると良いでしょう。背中を押すのではなく、腕の位置を調整してあげると効果的です。
寝返りの腕抜きはどのように教えてあげたり
サポートしてあげればいいですか?
4ヶ月の娘が寝返りを一生懸命に練習していて
あと腕抜きだけなのですがうまくできません😭
今はころんっと背中をおしてあげて助けています😌
腕を前に組むような形で寝返り練習してます🤔
- いちご(7歳)
コメント

退会ユーザー
足で床蹴ってたりしますか?
もし蹴っていたら、足の裏を抑えてあげると蹴った勢いで腕が抜けるので、息子の時はそうしてあげてました☺️
(分かりづらくてごめんなさい💦)

樹ママ
練習は必要ないと思いますよ♪
自分で頑張って色々覚えたり出来たりするので(^O^)
-
いちご
そうなんですね😄
何か教えてあげなきゃいけないんだと思い込んでました😲
すごく頑張ってるので
写真とりつつ見守りたいと思います😆
安心しました✨
ありがとうございます😍- 4月1日

やっぴ
惜しいなー!と思いつつも手伝いませんでした😊
いつのまにか上手に寝返りできるようになってましたよ💕
-
いちご
ありがとうございます😄
何か教えてあげなきゃいけないのかと思い込んでました😁
見守るだけで大丈夫なんですねー♪
赤ちゃんてすごい✨
毎日すごく頑張ってるので
動画や写真をとりつつ
見守りたいと思います♥️- 4月1日
いちご
ありがとうございます😄
わかります!
わかりやすいです♪
足は床から少し浮かせてバタバタしてるんですが
何かを蹴りたそうにしてる感じなので
手を添えてあげてみます✨
退会ユーザー
あー、よかったです😭
このやり方助産師さんに教わったんですけど実際にやりながらの説明だったので伝わるか不安でした💦笑
「ほっといてもいつかするけど、こうやってサポートしてあげるとコツ掴むから覚えるの早いよー」って助産師さんは言ってました☺️
実際に2~3回サポートしただけで、腕抜きマスターしてました✨