
会陰切開後、縫合した糸が外れたか分からない物が出た。溶ける糸か不安。同じ経験の方、教えてください。
会陰切開をして、溶ける糸で縫ってもらいました。
医師から「糸がだんだん外れる」とは伺ったのですが、先ほど糸なのか、子宮からの塊なのか分からない物がナプキンについていました…。
ミミズのような感じの物だったのですが、これが溶ける糸なのでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃったら教えてください。
- みきちょこ(7歳)
コメント

Hiroran
私も溶ける糸で小さくて白っぽいミミズのようなものがナプキンについてましたよ😂!普段みないものだからびっくりしますよね💦

ママりな
おそらく悪露の塊だと思いますよ。
わたしは脳みそみたいなものが塊で出てきてビックリしたくらいなので。
-
みきちょこ
回答ありがとうございます。
脳みそみたいな塊なんて、びっくりしちゃいますね!!
悪露の塊は最近全然出なくなっていたので、分からなくなってます…(+_+)- 4月1日
-
ママりな
あたしは悪露の終りにでましたけど
溶ける糸は体に吸収されるといわれたので
もしかしたら院に、よっては
糸が外れるものなのかもしれませんね。
回答にならなくてすみません(^_^;)- 4月1日
-
みきちょこ
たびたびの回答ありがとうございます。
糸が外れることもあるけど、心配ないような事を言われたのですが、他の糸が体内に吸収されるのかわかっていません…。
様子を見ますね!- 4月1日

KMF★❇︎
それ糸ですね笑
わたしもナプキンにちろちろと、赤く染まった糸がついてましたw
-
みきちょこ
回答ありがとうございます。
糸のイメージとしては、細い物を想像していたので、ミミズ位の太さで驚きました!
少し様子を見たいと思います。- 4月1日

キティー
悪露の塊?粘膜だと思います(๑• ω •๑)
私も出ました(笑)
-
みきちょこ
回答ありがとうございます。
まだまだ粘膜も塊も出る時期かと思いますので、もう少し様子を見たいと思います。- 4月1日
みきちょこ
回答ありがとうございます。
糸なのか、何なのか分からなくてびっくりしますよね!
同じような方いらっしゃって少し安心しました。