

はる
んー
3ヶ月くらいまで大変ですが
なれたら ミルクにオムツとか楽です(笑)
パパはいい人がいたら結婚して
おとうさんだよーっていいます!
理由を聞かれたら正直に答えるつもりです!

ちー
シンママ予備軍で、シンママ育ちです!
私は結構、離婚後にも父とあっていたので母に聞くことは無かったです。
私がシンママになったら、パパのこと聞かれたらなんて言おうってなります😭
母に最初からちゃんと説明してれば理解してくれるよと言われましたが、不安いっぱいですよね😭

ままり
旦那がどんな人だったか。にもよるかな?と思います。酒タバコギャンブル依存で働かず支払いも滞る生活してたとすれば、離婚したほうが生活は断然楽だと思います。
うちの親は離婚してますが、ちゃんとした理由を聞いたのは中学生くらいだったかなーと思います。三姉妹なので、母はお金の面も家事も子育ても大変だったと思います💦
旦那も母子家庭で、父親の顔も名前も知らず、結婚して顔合わせでふとお父さんの話になったときに初めて父親のことを聞いたと言ってました。
子どもがみんな、自分から聞くとは限りませんよ(^ ^)旦那は親が必死な姿を見てきてるから、聞けなかったと言ってました。

sayaka
うちはちゃんと話そうと思ってます。
相手はクズだったけど、私が愛情持って育てて、しっかり話せばわかってくれると信じています☺️

よー
未婚シングルマザーで出産予定です。
同じく色々聞かれたらこわいなとは思いますが、理解してくれるかはわからないけど両親がいる家庭と違うということは子供自身も気付くはずなので、早めにきちんと自分から話さないとな、とは考えています。
あとは、理由ですね。
変に嘘をつきたくないですし...。
不安はつきないですよね。。。
コメント