
11月にホットカーペットを初めて買ってそろそろ暖かくなってきたのでし…
11月にホットカーペットを初めて買って
そろそろ暖かくなってきたのでしまおうかと考えます。
恥ずかしながらわからないことがあります😂
みなさんのお宅もう仕舞ってますか?
ホットカーペットは洗えないですよね?その場合掃除機だけかけて丸めて仕舞えばいいのでしょうか?
みなさんのお家ではどうしてますか?
- きなこ(4歳3ヶ月)

まりっぺ
毎年出す前としまう前にベランダに干して掃除機当ててってやってますよ😊

なるりるろん
折りたたむと断線する可能性があるので、スペースが許されるなら丸めてがいいと思います。
ホットカーペットの最高温度でダニは死滅しますので、掃除機がけのみで大丈夫です。

(☆∀☆)
まだ夜はあたたかくないのでしまってないです😃✨
息子がよちよち歩くので今年は5月になったらしまう予定です😁😁
カーペットのカバーは洗って、カーペットはコロコロと掃除機かけてファブリーズして干してしまいます🤣

mama
ホットカーペット持ってませんが
「ダニがいなくなるスプレー」
っていうのあるのでダニなど
気になるようならこれで
スプレーしてみてください✨

はじめてのママリ🔰
しまう前に高温で数時間電源オンにしておくとダニを死滅させれます。その後掃除機してしまえばいいと思います😊
うちもまだ敷きっぱなしです(笑)
毎年4月に急に寒い日があったりするので、冬物は全て毎年4月下旬〜ゴールデンウイークまでにしまっています。

きなこ
一斉にコメント返信失礼します。
皆様、コメントありがとうございます😊とても助かりました!確かにまだ夜は冷えが続くと思うのでもう少しこのままでいたいと思います!
仕舞う時は皆様のアドバイス参考にさせていただきます!ありがとうございます❤️
コメント