※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rkh♡♡
ファッション・コスメ

恥ずかしいながら今年26歳にしてネイルに興味出てきました。笑お店でし…

恥ずかしいながら今年26歳にしてネイルに興味出てきました。笑
お店でしたことがあるのが1回だけ。笑

仕事としてしたいとかではなくて
YouTubeで見ていたらやってみたいなと💓

ジェルネイルキットを購入して
やっていこうかなと思うのですが
26にしては痛いですかね?😂笑
旦那に引かれるかな。。笑

コメント

さな

全然いいと思います。ただ私もずーっとジェルやってましたけど、子供生まれたらできません。
なのでやめたほうがいいと思います。

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    そこは応援してくれないんですね?笑

    趣味としてですし自分で出来るようになったらフットネイルで楽しもうかなと😆✊

    もうじき出産なので今すぐではないです!ただこの年齢からネイルの勉強って痛いのかなぁーと思っただけです😅笑

    ありがとうございます👍👍

    • 3月28日
725

全然痛いと思いません!!!
爪が綺麗だとテンション上がりますよね☺️
私も25ですがしてます笑
働いてたときはお客様で年配の方もジェルネイルしてる人いましたよ💖

男の人の反応はどうでしょうね🤔笑
うちの旦那にはそんなんせんでええのにと言われました。笑笑

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    するのには年齢にはこだわりはなく
    ただこの年齢でネイルの勉強とゆうか自分で出来るようになったら
    フットネイルも出来るしなぁと。😂
    でもこの年齢でネイルの勉強とか
    ジェルネイルキットを購入するのは
    ?なのかなと思いまして💦笑笑

    旦那には今更?とか言われちゃいそうです😨笑

    • 3月28日
  • 725

    725

    勉強もいくつになってもしようと思うことに尊敬します!!ジェルだけでなく編み物とか、ご自分の趣味を極めたりして、、ってなかなかできないことだし素敵です💕💕💕

    私も自分でできたらいいのですが不器用で、、😭

    え?何かいけない??🙂とサラッと返しておきましょう笑

    • 3月28日
deleted user

わたし26歳ですがジェルネイルやってますよー💓💓
もっぱらお店ですが、、、
気分も上がるしいいと思います(^O^)
ただセルフは、肩こりそう、、、だなと思います(わたしは不器用なので😂笑)

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    お店でしたりネイルをしようと思うのには何も思わないのですが
    ネイルの勉強をしていくについて
    この年齢で?と痛いのかな~。と。笑

    でも学校に行くとかそんなんではなく
    普通に趣味として個人でやって
    自分の足にネイル出来たら良いなと
    思ってるんですが、おかしくないですかね?💦笑

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おかしくないと思いますよ💓(*⁰▿⁰*)
    わたしの周りでもセルフネイル始めてる方いますし、上手にアートしてるのとかみるとむしろ尊敬します😭💓

    • 3月28日
しょうこ

ぜんぜん有りだと思いますよ!
オシャレなお母さん、奥さんでいいと思います😆

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    ありがとうございます💗💗
    中々興味とか趣味とかあんまりなかったのですがここ最近YouTubeで
    色々見ているとネイルに興味でてきて
    でも学校行くとかではなく
    ただ趣味としてジェルネイルキットを買って勉強しようかなぁとこの行動が少し痛いかなぁーなんて。。
    旦那にも、今更?とか思われそうで。。笑笑

    • 3月28日
  • しょうこ

    しょうこ


    私の周りは30代ですがネイル楽しんでますよ❗️
    100均のキキララのネイルとかお手頃でいいと聞きました✨
    ただ男の人は奇抜な色の爪は苦手という方もいるので旦那さんの反応も気になりますね😅

    • 3月28日
ちぃ

私セルフやってます(^^)
子供が寝てる時とか、旦那が見てくれてる時にするので買ってよかったです☆
旦那も何色がいいんちゃん?とか爪割れたん?今日やりよ!とかいってくれます!

  • rkh♡♡

    rkh♡♡

    私もそんな感じでやっていけたらなぁと💓
    学校行くとかそんなんではなく
    普通にジェルネイルキットを買って
    個人で時間あるときに勉強とゆうか
    やっていけたらなぁと😆笑

    • 3月28日
  • ちぃ

    ちぃ

    私もなんの知識もなく始めました(笑)
    1年くらいたちますがいまでは友達とか家族にやってよ〜って頼まれます☆笑

    • 3月28日
太陽

趣味なら全然いいと思いますよ~☆
でも妊婦さんとゆう事もありますし
ジェルネイルの中にはレジンアレルギーになってしまう方もいるので、
(私がなりました(涙)なると大変です)

赤ちゃんがいると中々ネイルも難しい場合もあるかもしれませんので、
赤ちゃんのお世話が一段落してから
少しずつ試しながらスタートしてみてもいいかもしれませんね(^-^)

  • rkh♡♡

    rkh♡♡


    今から学校行くとかそんなんではなく
    本当に趣味として自分にとか家族にとかそんな感じでやっていきたいなぁと💗

    もうじき出産なので落ち着いてたから
    ジェルネイルキットを買って
    地道に勉強してセルフ出来るように
    なりたいなと思ってます😊👐👐

    • 3月28日
( ¨̮ )☆

全然いいじゃないですか♡
趣味も興味も年齢なんて関係無いですよ😊!
私も結構長い事お店でやってもらってましたが、自分で出来そうだな…と思って揃えましたよ✩

でも、初育児に追われやる暇無くなっちゃいました🤣笑

  • rkh♡♡

    rkh♡♡


    ありがとうございます💗
    私もこれから出産と育児なので
    今すぐではないんですが
    これからの趣味にと思いました😆✊

    • 3月28日
おかあ

元ネイリストです。
現在28歳ですがネイルしてますよ〜!まだまだ辞められないです😂笑 爪も短めなら家事育児も問題ないと思います!今はセルフで簡単に出来るものも多いのでいいですよね😊

うなりー

私、30過ぎてもやってるし、痛くはないですよー!
夫にも「このネイルならストーン何色置いたらいい?」とか「このデザインやりたいんだけど、なんかこの色のイメージじゃないんだよね、何色がいい?」とか聞きますよ!

ただ、37週ならもう少し待った方がいいかもですね!
夜まとめて寝てくれたり自分の時間が作れる頃になってからじゃないと、ネイルしてる最中に「やれおっぱい!」やら「やれ抱っこ!」ってなると対処出来ないので😅

ある日どこかで

いやいや。全然若いですから♫

偉いです!素敵です♡

でも、出産後、しばらくはそんな余裕ないかも。

私、結構スッピンでフラフラしてます♫

で、最近友人が、ネイルを習いにハロワ通ってるんですが、試験受ける為、練習台になってるんですが、かなり癒しのひと時になってます!
だから、寝てる時間にやるとかで女子力上がるし、旦那様も綺麗な奥様で喜ぶのでは?
夫婦円満の秘訣かもですね!

因みに友人がジェルは、サランラップくっつくし、主婦には向かないかもって言ってました。

今、ジェルとポリッシュの中間の奴が新しく出てるから、就職決まったら、その道具買って、やってあげるね!って友人に言われてます。

検索してみて下さいな♫

りりまま

全然痛くないです!いいと思います!
私もセルフジェルしてますよ
夜子供が寝てから、お昼寝中、などにしてます🐼◎
やってる間ももちろん楽しいし気分上がります(笑)
旦那に出来上がりを見せたら
もうネイリストになっちまえ!とか
今回のネイルかわいい
とか今回のネイルは好きくない。
など、何かしらコメントくれます(笑)

えりな

女子力高くていいと思いますよ(*’ω’*)💓
わたしもセルフでやってます💓
子供たちが寝たあと睡眠時間削って塗り塗りしてます(*’ω’*)笑

ぽよんぽよん

28だけどセルフでやろうと思ってセット買いました(*^^*)
が…下手すぎて結局店にいってます☺
子供が産まれてよく寝てくれる子なら趣味として楽しめると思います(*´ノ∀`*)

えーなん

年齢では問題ないと思います!
私も同じく興味があって妊娠6ヶ月頃に楽天ポイントで買いました(笑)
27歳です!
ただもう37週ですよね?
とりあえず自爪じゃなくてチップとかで練習されるのがいいと思いますよ( ´∀`)
いつ産まれてもおかしくない時にジェルつけてると緊急時に機械がつけれなくて命の危険に関わることもありますので!

rkh♡♡

おはようございます\(^^)/💗
まとめての返事ごめんなさい😭
あれから旦那に話したら

『不器用なのにできるん~?笑
でもいいんやない😁』って
言われました😄✊笑

でももうゆうてる間、予定日ですし
これから育児にいっぱいになるので
とりあえずジェルネイルキットの購入は後々にします💓

爪の削り方?塗る前の下準備さえまったくわからないし
道具の名前とかも全然なので今は
そこから勉強していきます😆👐