※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

実母は英会話のレッスンのために、50分のお子さんの預かりを断っています。

みなさんの実母さんは、お子さんを何時間くらい預かってくれますか?
今、実家で実母も一緒に住んでますが、実母は50分でも預かってくれなくて、、😅😅
お願いしても「無理だよ!泣かれたら対処できない」と断られてしまいます😞💦

(50分というのは、旦那の仕事の都合で海外に行く予定のため、英会話のレッスンです。)

コメント

ぷくぷく

たぶん預けたら何時間でも預かってくれると思います!
息子はお腹空いた以外だと、眠いか抱っこしろっていうので泣くので、抱っこすれば泣きやみます😂

  • みるく

    みるく


    いい実母さんですね😭😭
    それに比べてうちの実母はオムツ1枚替えてくれません。。遊ぶくらいはしてくれますが😥

    ありがとうございます!

    • 3月28日
まぁち

うちは私の実親と同居なので実母は
仕事が休みの日は何時間でも面倒見てくれますょー

  • みるく

    みるく


    いいですね!うらやましいです😭😭
    うちの実母は遊ぶだけです。。

    ありがとうございます😊

    • 3月28日
Ma

実母の年齢等でも違うのかなーとは思いますが、私の実母は50代前半で1日中預かってくれますよー!同居でしたら、泣かれるのも少ない気がしますが😓義母は、週1ぐらいしか会わなくても半日ぐらいみてくれてます!

  • みるく

    みるく


    実母は60手前です。
    最近同居し始めたからなんですかねー。。それでも同居はじめて1ヶ月以上経ってるので、息子も十分懐いてるんですが、それでも断られます😞
    義母に至ってはイベントのときだけの数回しか会ったことありません😂笑

    ありがとうございます!

    • 3月28日
にゃんこ

実母は3〜4ヶ月に1回ペースでしか会えないので1時間くらいしか無理かもしれません😅
預かる自信がないと言われます💦

義母は週2〜3回ペースで会ってて懐いてるので丸一日でも見ててもらえます😊

  • みるく

    みるく


    私の実母はいまだに「自信がない」と言います😥💦
    義母さん優しいですね😄🌟うらやましいです!
    ありがとうございます😊

    • 3月28日