※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu🐰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが700ちょいしかミルクを飲まない場合、体重が増えていれば問題ないことが多いです。平均量は個体差があります。

おはようございます。生後2ヶ月の赤ちゃんがいます、
2ヶ月経っているのですが、ミルクが700ちょいしか飲みません。平均ってどのくらいなのでしょうか。体重が増えていたら700くらいでも大丈夫なのでしょうか。
コメントください。

コメント

natsu

おしっこやうんちの回数が減らず、体重も1日平均25〜30gぐらい増えていれば大丈夫ですよ(^^)

みやちゃん

いつまでかはわかりませんが、体重かける150~200ccが1日の適した量だそうです。例えば、4500gなら、4.5×150~200です。
でも、体重が増えているならいいと思います。私は全く飲まなかったみたいですけど、普通の大人さいずになってます(笑)

  • yuu🐰

    yuu🐰

    体重4.380でミルク150ってことは、
    645って出ました!これは足りてるってことでいいのでしょうか?

    • 3月24日
  • みやちゃん

    みやちゃん

    ちょうどいいと思います\(^o^)/

    • 3月24日
mai

体重が25〜30g増えてたら大丈夫ですよ♪
1日何回ぐらいあげてますか(^^)?

  • yuu🐰

    yuu🐰

    6、7回です!

    • 3月24日
  • mai

    mai

    でしたら大丈夫だと思いますよ(^^)

    • 3月24日
ちはるん

うちも同じ月齢ですがうちなんて平均でだいたい500ぐらいですよ😂でも体重増えてるし大丈夫かなと🎶
多少なりともおっぱいもあげてるからかなとは思うんですけど✨

かーくんまま

息子はもうすぐ6ヶ月ですが
量同じくらいです😳

体重増えてれば大丈夫と思います😊

JMK***S 活動中

ミルク飲み量は個人差あるから、周りと比べると不安になったりするけど、ウンチとオシッコが通常なら、大丈夫ですよ。😄

長女がお子さんと同じ感じでした。

次女は一般的?な感じで長女の倍の量を飲んでいて、成長率も倍です。
(´▽`*)

長女はずっとミルク量が少なかったけど、検診で引っ掛かった事はないですよ。😄

ささみ

うち4ヶ月ですけど740mlです(^^)
子供の飲める量はそれぞれなので体重増えてば大丈夫ですよ(^^)