
コメント

POKE
スタイは、ダブルガーゼでつくりましたよ❤️

由美
私はガーゼ生地を使ってスタイを作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ゆきりん
スタイ作ってみようと思うので挑戦します😉
- 3月22日

退会ユーザー
私は
自分の
必要なくなった
ベビードールの
洋服で
娘の
スタイを作りました(∩´∀`∩)
-
ゆきりん
そういうやり方もあるんですね!
- 3月22日

きょうこ
Wガーゼでスタイ・汗取りパット・ガーゼハンカチを作りました😌ミシンを持って無かったので、手縫いでチクチクと…
-
ゆきりん
手縫い大変でしたよね💦尊敬しちゃいます💦
- 3月22日

しい
妊娠中に手縫いでスタイ作りました!
二重ガーゼの生地買ってきて
普通の糸と刺繍糸を使って縫いました☺️
不器用なのでガタガタですが手縫いでも1時間前後くらいですかね🤔
ミシンがあればきっとかなり簡単だと思います♡
-
ゆきりん
もう直ぐ仕事が産休に入ってしまうので眠っていたミシン引っ張ってやろうかなと思います😉
- 3月22日

退会ユーザー
ちなみに
洋服の生地の問題で
スタイが
口からのミルクこぼれを
キャッチしてくれなくて
意味のないスタイとなってます(笑)
-
ゆきりん
生地も吸水性あるものがいいんですね!笑
- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですね(笑)ヾ(o´∀`o)ノ
- 3月22日
-
ゆきりん
タオルとか、ガーゼがいいみたいなので安いものを集めようかなと思います!
- 3月22日

わたこ
スタイはダブルガーゼの間にタオルを挟んで作りました!
オモチャはタオル生地でニギニギを作り、ダブルガーゼで抱っこひものヨダレパット(?)も制作しました。
あとは、旦那が着なくなったフリースで帽子とマントを作ってみました!
-
ゆきりん
タオル生地!使い古しのタオルよりも新しいものの方がいいですか??
- 3月22日
-
わたこ
口に入れることが前提だったので、使っていないタオルで作りました!
ちなみに、スタイの間にいれたタオルは口に入らないので、古い物を使いました!- 3月22日
-
ゆきりん
なるほど!口に入るものは清潔第一ですね!💦ありがとうございます😊
- 3月22日

Cocoa
これ、支援センターではないですが遊び場に置いてあって作り方聞いて作りました♪
100均の匂い玉?をよくあらってペットボトルに入れるだけです♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
簡単にちゃちゃちゃっと作れるので♪
遊びに来るお子さん3ヶ月の子も目で追いますし、3歳の子も一度は触れるほどみんなに大人気でオススメです❤️
-
ゆきりん
ありがとうございます😊参考にします♫
- 3月22日

でん
ぬいぐるみ作りましたー!
赤ちゃんのおもちゃはカラフルなほうが良い刺激になるみたいでカラフルでアムアムしてもいいようにタオル生地で作りました!
-
ゆきりん
ぬいぐるみ!素敵です😉私も作ってみたいな〜!
- 3月22日

チーズ
脳の発育については、広告などの野菜や食パンをハサミで切り、不要になったカレンダーの裏側に貼り、それをもとに名称を教えたり、コミュニケーションをとったりしています。
専門の先生に教えてもらいましたが、お金をかけずに育児、頑張ってます!
-
ゆきりん
切り抜きで作る絵本とかも面白そうですね!ありがとうございます😊
- 3月22日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
さまざまな素材入れてガラガラ
下に写ってるのはペットボトルキャップで作ったガラガラ、かつタッパーに穴開けたりダンボールに穴開けてボール落としみたいに遊べるものです!
どちらも未だに遊んでくれます(笑)
素材かえたり、大きさかえたり、中に水入れたりするだけで動きも音も変わるので良いですよ☆
簡単すぎますが(笑)
-
ゆきりん
簡単だからこそ色々作ってみることができます!!素敵です〜💕
- 3月22日

えま
メリーとスリーパーと抱っこひものヨダレカバー作りました!
-
ゆきりん
手作りの感じがやっぱりいいです💕ぜひ真似させてください😉
- 3月22日
ゆきりん
ダブルガーゼですね!それは生地屋さんに行かないと買えないですか??
POKE
ネットでも買えますよー😄😄