
平日と休日の起床時間について教えてください。休日は遅くなりがちで、ワーママや専業主婦の経験も参考にしたいです。
何時に起きてますか?
平日と休日教えて下さい!
休日も早く起きないと!と思いながら休日は遅くなりがちです💦
ワーママ、専業でも違うと思うけど参考にしたいです!
- blanc717
コメント

退会ユーザー
今日は、5時半でした🎶
平日も休日も
6時前後に起きてます🤗
もっと寝ていたいけど
子供が起きるので😂😂

🔰
専業主婦です。だいたい8時です!
その前に娘がミルクとかで起きたらそのまま起きます(笑)
-
blanc717
コメントありがとうございます!
5ヶ月だと、そろそろ生活リズムごできてくる頃ですよね😊- 3月22日

退会ユーザー
平日は大体6時に起きてます!
休日は大体8時におきますかね☺️
主人が仕事の時は平日と変わらないです☺️
-
blanc717
コメントありがとうございます!
生活リズムしっかりしてていいですね😄- 3月22日

ザト
週5日勤めですが、平日も休日も子どもたちが起きてからしか起きられないので、朝7時ですw
育休中はお昼寝できたのでもっと早い日もありましたが、今は仕事で疲れてしまってるので、これが限界です💦
-
blanc717
コメントありがとうございます!
朝7時起きでお仕事間に合うのが羨ましいです✨- 3月22日
-
ザト
通勤に往復3時間弱かかるので7時50分には家を出ますが、早起きはできませんww
- 3月22日

ママ
平日は仕事で私が6時に起き、息子七時です!
土日も息子と合わせて七時です!
-
blanc717
コメントありがとうございます!
休日も平日も同じ時間に子供を起こしててえらいと思います✨
うちは休みの日は遅くなっちゃいます🤣- 3月22日

サヤカ
基本6時です😭子ども、寝てるから寝かせておきたいし、自分も寝たいんですけど、4月、仕事復帰したら6時起きになるので、練習⁉︎でずっと6時です☺️あ、休日は、7時くらいかな⁉︎子どもが起きたら起きます😅休日は、リズム崩れてます😅
-
blanc717
コメントありがとうございます!
普段6時なら休日7時はリズム崩れたうちに入りません!うちは8時過ぎます🤣- 3月22日

きい
旦那が週6連勤の土曜が1時半早出なので
月曜から金曜と日曜が6時半起きで
土曜が5時半起きです!
日曜日は旦那も休みですが基礎体温計らなきゃなので6時半に起きてます!
-
blanc717
コメントありがとうございます!
旦那さんお仕事大変💦
基礎体温って同じ時間帯に計らなきゃいけないんですよね!
知らなくて休日とか時間バラバラに測ってました。- 3月22日

退会ユーザー
育休中です。
こどもたちは6時。そして私たちが起こされます…。平日休日関係なく6時前後になると起きてきます。
-
blanc717
コメントありがとうございます!
お子さん体内時計正確ですね。
きちんとリズムできててすごいです!- 3月22日

おはな
働いています(。・_・。)ノ
平日も土日も6時です💡
子供も6時~6時半に毎日起きます☀️
-
blanc717
コメントありがとうございます!
休日もいつもと同じ時間に起きてるなんてすごいです!
うちもちゃんと起きないとなー💦- 3月22日

☆きらきら☆
だんなが月曜〜土曜まで仕事なので6時に起きます。日曜は出かけたいので6時半です。
子供は休みだろうが6時半ですねー😊
-
blanc717
コメントありがとうございます!
休日早く起きないとダラダラとなってお出かけできないんですよね😭
うちは旦那さんにも早く起きて欲しいわー- 3月22日
-
☆きらきら☆
そうなんです!ゆっくり寝たいけど寝るとリズムが崩れるんですよね💧
- 3月23日
-
blanc717
眠気に負けないママ素晴らしいです!
私仕事復帰してから、ウトウトが多くなりましたー😭
今日も頑張りましょう!- 3月23日

れい
平日は5:30頃、休みの日は特に予定なかったら7:30~8:00位
子供は平日は7:00頃、休みの日は8:00位かな。
共働きです。
-
blanc717
コメントありがとうございます!
平日休日ともに全く同じ時間帯です!- 3月22日

ひなっしー
平日は8:30頃起きます!
娘は幼稚園なのですが、ギリギリまで寝てます😔
朝ごはん食べてくれません💦
休みの日は9時〜10時まで寝ています。
パートをしていましたが、9時出勤の日は7時45分に起きてました!
-
blanc717
コメントありがとうございます!
うちはムスメが2歳の保育園ですが、週末明けの月、火曜はなっかなか起きてくれなくて困ります💦- 3月22日

プーさん83🖤
専業主婦です!
旦那の仕事の現場にもよりますが
早いときは4:00起きで
遅いときは6:30起きです!
日曜祝日のみ休みですが
体内時計ができているため
休みの日でも5:30くらいには
目が覚めます(^^;
息子はまだ保育園も行ってないので
6:30頃トイレに起きてプチ二度寝をします(^^;
-
blanc717
コメントありがとうございます!
休日もつい早く起きちゃう事ありますよね!
もったいないと思って二度寝すると寝すぎる🤣早く起きないとなー- 3月22日

MIRO
今は育休中で、
平日は主人のお弁当作ったりするのに5時起きです!
休日は6時前後ですかね☺️
子どもは6:30-7:00頃起きてきます。
4月から仕事復帰で保育園預けるので
そうなったら4時起きしないと色々間に合わなそう、、と思ってます😱
今から慣れとくため、もう少し早起きしようと想ってますが、なかなか😂💦
-
blanc717
コメントありがとうございます!
毎日4時起きは失神レベルです💦
お弁当作って色々して、その後自分も仕事とか…もはや尊敬レベル!- 3月22日

リエ
専業主婦です。
平日は、5時過ぎから6時過ぎです。5時過ぎから、アラームかけてますが起きれないと6時過ぎになります(苦笑)
休日は、7時過ぎから8時頃です。
娘は、早くて5時過ぎ遅くても7時には起こします。休日は、8時頃には起こします。
-
blanc717
コメントありがとうございます!
私もスヌーズ何度止めてるか💦
明日はアラーム1発で起きれる様に頑張ろう!- 3月22日
-
リエ
外気温と布団の中の温度の差があると、起きれない要因ですよね(苦笑)
- 3月23日
-
blanc717
たしかに!
最近は明け方明るくなってきたけど、冬は暗いし寒いし、このまま冬眠したい!って思う🤣- 3月23日
-
リエ
ですよね。冬は冬眠したいです…
- 3月23日
blanc717
コメントありがとうございます!
子供は何時に起こしますか?
退会ユーザー
遅くて7時に起こしますが
あたしが起きる前に
子供が起きてることもあります😂
今日は、子供に起こされました(笑)
blanc717
毎日大変ですよね!
明日はお休みですし、今日も頑張りましょう😊