
コメント

♡娘 息子♡TAKARA♡
安くなった気がしますよ!

lala
はい、光熱費は確かに安くなっています、ただその設備費がそれだけかかっているので、それらも入れて考えるとどうなのかしら~😅
でも、そこまで考えるのは難しい💦ので毎月の安くなった光熱費と売電料金で満足としています😁
ごめんなさい、参考にはなりませんね💧
-
ママリ
確かに設備費を考えるとそうですね💦💦
今マイホーム計画中でエネファームをどうしようか迷ってて……
ちなみに光熱費だけを考えた時、いくら位安くなりましたか?- 3月21日
-
lala
冬場はエアコンの台数やなんかでばらつきがあるかと思うのですが、夏場冷房くらいでしたら、電気代は千円ちょっとです😊 確かに光熱費はぐんとお安くなりますよ🍀
5年前なので、エネファームも蓄電機能がなかったのですが、今のはそれも解消されているのでは。
いずれにしても、安い事ではないので慎重になりますよね😅- 3月21日
-
lala
ガス代は冬場以外は7000~8000円くらいです🍀
- 3月21日

たたん
安くなりました。
以前はアパートでプロパンだったので冬場25000円ぐらいが
今は、床暖房、浴室乾燥めっちゃ使って15000~18000円
冷暖房使わない月は平均7000円です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
7000円って光熱費すべてあわせての金額ですか?- 3月21日
-
たたん
ガスと電気です!
電気は1年通して1000円代です- 3月21日
-
ママリ
ありがとうございます!!
かなり安いですね😃
マイホーム建てる予定でエネファームどうしようか迷ってて💦💦
エネファーム自体入れるのに金額が高いしと思ってましたがそんなに変わるなら元がとれますね😊- 3月21日
ママリ
コメントありがとうございます!!
安くなったのですね😃