※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきの
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が抱っこすると暴れる。普段はおとなしくナメナメしているが、抱っこ中は激しくなり心配。同じ経験の方いますか? 落ち着くでしょうか?

生後4ヶ月の娘が、抱っこすると私の鼻を食べようとしてものすごく暴れます。。
普段おもちゃで遊んでる時は楽しくナメナメしているのですが、抱っこのときは盛りのついた獣のように鼻息荒く、首を左右に振りながらすごい勢いで迫ってきます😥
眠い時に抱っこしてるからかなとは思うのですが、あまりにも激しいので、普段スキンシップ不足なのかと心配です💦
同じような方いらっしゃいますか??そのうち落ち着くものでしょうか?

コメント

あんぱんまん

ミルクの匂いで、おっぱい!!ってなってるんじゃないですか?
うちもよく肩のところにがぶーってきますよ笑笑

  • ゆきの

    ゆきの

    それが完ミにしてしばらく経つので、おっぱい忘れてるみたいなんです…
    あまりに食い付きがいいので、久しぶりにおっぱい差し出してみたら「何よこれ?ペッ!」とされ、凹みました😅
    でも肩がぶーっ、かわいいですよね💕

    • 3月20日
めいまま

おなじくです!
勢いであたしの歯にぶつけたりで、痛くない?ってこっちが心配になります😢

  • ゆきの

    ゆきの

    歯にぶつかるほど激しいんですね!
    元気がいい赤ちゃんということにしておきますかねぇ😂

    • 3月20日
叶乃

なりますよね!!
おっぱいと間違えてるんですかね?
本能!!って感じでかわいいです♡

  • ゆきの

    ゆきの

    同じ方いらして安心しました!
    たしかにそういう人間らしくないとこも含めて可愛いですね😊

    • 3月20日
はじめてのママリン🔰

ごめんなさい悩んでいらっしゃるのに、めちゃかわいくて笑っちゃいました💦笑

  • ゆきの

    ゆきの

    ありがとうございます笑
    とても可愛いんですけど、本当にアグレッシブな動きで若干引いてます😂

    • 3月20日
ぴよりーぬ

添い寝してたら鼻舐めてきます(笑)
首左右に激しく振ってるなら眠たいんじゃないですかねー。
うちの子も眠い時はかなりブンブン振りますし。
全然スキンシップ不足とかではないと思いますよ😊

  • ゆきの

    ゆきの

    鼻ナメナメはよくあることなんですね!
    私も添い寝のとき鼻舐められて、さらには両手で髪の毛わしづかみです💦
    きっと眠くて安心したいんですね😌

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うちのこも私の手を自分の口に持っていって結構な勢いでかぶりつきます!
そういうときは眠いんだと思ってました!
鼻を食べようとされたことはないです!
可愛いですね‼ ❕❕

  • ゆきの

    ゆきの

    うちもそれあります!なんで指しゃぶりじゃダメで、私の手を持ってくんだろーっていつも不思議です😅
    たしかに可愛いので、気にしないことにします!笑

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分ミルクと一緒でなま暖かいんでしょうね! そうですね、鼻が…精神安定剤ならやめさせることはないですね! ✨赤ちゃんは皆おしゃぶりとか精神安定剤にしてるそうなので、きっとスキンシップ不足ではないです🎵

    • 3月20日
  • ゆきの

    ゆきの

    生暖かい!たしかにそうですね!!
    精神安定剤として存分に舐めてもらいます!ファンデーション塗ってるときはちょっと逃げちゃいますけど💦笑

    • 3月20日
かおり

うちも同じです!!
ブンブン首振って迫ってきて、鎖骨や顔を頭ぶつけてくるので、私も痛いけど、頭痛くない?!って思います😂笑
けど、その姿が可愛くて楽しいです♡笑

  • ゆきの

    ゆきの

    首振り、強烈ですよね😅うちの子は眉間にしわ寄せて大きい口あけるので、ライオンみたいです😵
    今だけだと思って楽しみます〜♪

    • 3月20日
あくあ

うちもブンブンとまではいかないですが、右左と動かしながら、ほっぺにブチューしてきます(笑)
実は鼻を狙われてるんですかね!?

よだれでべっちょりですけど、かわいいなと思っちゃいます(o^^o)