
任せるってなんなんでしょう。いつもそう。好きにしていいよって。好き…
任せるってなんなんでしょう。いつもそう。好きにしていいよって。好きにしていいのは嬉しいけど、話を聞いてもらえないみたいで毎回ほんと嫌になる。全部事後報告でいいんだろうな。
特殊な仕事だから頼りにしないで、とか言われるし。なんなんだろ。ほんと虚しくなる。頼りにしてないし、っていうと、いや結構してるから、って。いや、そりゃ家にいたら頼りにするでしょっていう。いない時は一人でやってるじゃん。ほんとムカつく。何言ってんのって感じ。こんなんで2人育てられるのかな。
ワンオペ育児してる人、ほんと尊敬する。大変な人はたくさんいるのに。私は恵まれてる方なのに。と思って自分を納得させてるけど、ムカつくというよりなんかもう悲しくなる。一人で子育てしてる気になる。孤独感。はぁ。
- みぃ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
任せるという名の放棄ですよね…

みるくぱん
分かります!本当に任せるって何?
家族のことなのに、何で一人でやってるんだろう…って虚しくなります。
-
みぃ
わかってもらえて嬉しいです😭
別にアドバイス欲しいとか肯定して欲しいとかそういうのじゃなく、何か一緒に考えたりしたいんですよね、子どものこと…。
なんで私ばっかり、と思わず思ってしまいます😭- 3月19日
みぃ
そうなんですよね…。放棄としか思えないんですよね、こっちにしたら。
どうせ好きなようにしたいんでしょ?だから任せるよって言われるんですけど、そうじゃないんだよ、っていう…なんでわからないんですかね。
退会ユーザー
きっと男性ってそう思ってることすら気づいてないですよね😱
多分なんでも言わないとわからないです🙄1から10まで😭
言うだけだと旦那様も は?となりかねないので、やってくれてること、お仕事頑張っていることを褒めたたえつつ、私はこう思ってて、こうしてくれるとうれしい。ちょっとこんなところも不安で助けて欲しい。。と私なら伝えますかね、、
みぃ
そうなんですよね、ほんと言わないとわからないんですよね😭
任せてくれるのは嬉しいけど、相談したいっていうか、話したいじゃん…って前に言ったんですが結局何回も同じことの繰り返しなので諦めました…。
退会ユーザー
オーノー😱😱😱😱
もう強くなるしか道はないのですかね…。もうATMだと思うしか?😂
あんまりお子さんに興味ないんですかね?
みぃ
前に喧嘩した時に、もうこいつATM。って思いました。笑
子どもに興味ないのかな?と思うことも多々ありますね…。なにせスマホゲームに夢中ですから。
男の人ってみんなそうなのかな😭と思ってしまいます…
退会ユーザー
もう吹っ切ることが出来るならそっちの方が楽ですよね😂
期待した分だけ悲しくなります😱
スマホゲーム…(笑)あるあるすぎて嫌になりますよね!
ただ無理だけはよしてくださいね😭ATMのお金を少し自分のご褒美にしちゃう日があってもいいと思いますよ!!!!😳✊✊✊
みぃ
一応頼めば家事育児やってはくれるんですが…言わないとわからないですね…。
期待すると裏切られて辛いので期待しないことにしたんですが、やっぱり毎回落ち込みます。笑
スマホゲームやっぱあるあるなんですね😭
無理はしないでお金使って楽したり楽しんだりしようと思います!笑