
コメント

🔰
160~180を4時間毎ぐらいに
あげてます!

退会ユーザー
170×5回あげてます。
検診では少なめだから増やしてみたらどう?とは言われました。
ただ赤ちゃんが適正量が解ってきたり飲まなくなったりする時期だと思うので
個人差がでてくる時期なのではないかなと思います。
もっと飲む子もいれば全然飲まない子や飲みむらがでてくる子もいると思います。
-
アリス
お返事ありがとうございます!
私の娘が産まれたときが3600あって昨日体重測ったら6600だったので標準なのかよくわからなくて💦😣- 3月18日
-
退会ユーザー
体重的には標準〜少し大きめだと思います。
体重が300しか増えてない事は少し気になりますが3ヶ月以降は増えも緩やかになると聞きますよ。
生まれた時から3キロ増えてれば良いって検診で言われました☺️
4ヶ月検診はこれからですか?
うちは生まれた時3700で、先月初め6500であまり体重増えてないなと思って少しミルク増やして170になりました。
もともとあまり飲まない子なのでミルク量はずっと少なめです💦
今7200で、4ヶ月検診でちょっと大きめだねと言われ成長曲線の真ん中より上の方でした。
でも見た目的には周りの子より明らかにダントツで大きかったです😂
同じ位大きい子もいたけどお母さんが外国の方でした。笑- 3月18日
-
退会ユーザー
我が子の成長気になりますよね。
うちは2ヶ月半〜3ヶ月初めまで全く増えませんでした💦
でも、健康だし見た目ぷくぷくでミルク飲んでよく寝てるから大丈夫かなーと思ってました。
全く飲んでないとか痩せてくとかじゃない限り大丈夫だと思います☺️
検診で不安無くなるといいですね!- 3月18日
-
アリス
はい😭特に初めての子なので不安だらけで😔💦そうなんですね!
とりあえず来月の検診まで、なるべく考えすぎないようにします(´◕ฺω◕ฺ`)- 3月18日
-
退会ユーザー
時間も書いておきますね。
5〜6時
8〜9時
12時
4時
7時〜8時
という感じで午前中は3時間位、午後は4時間以上空く事が多いです。
時々ミルクの回数が4回になっちゃう時もあります💦- 3月18日

アリス
そうですね!
4ヶ月検診が来月の頭にあるのでその時にもう少し増えていると思うので、私も3キロ増えていれば大丈夫と聞いたことがあったのでそこまで心配しなくて大丈夫なのかなぁと😅💦

ささみ
6時から7時180ml
11時から12時180ml
15時から16時180ml
20時半から21時半200ml
です(^^)
平均4から5時間あいてます(^^;)
本人の飲める量があるので様子みながらあげてます♪♪
最近遊び飲みするので量は少し変わりますが平均トータル660から800mlの間ト
-
アリス
お返事ありがとうございます!
やはり4時間は開けた方がいいのですかね?今三時間おきに160から200を5回あげているのですが😔- 3月18日
-
ささみ
私はトータルで1000ml超えなければ良いのかなと思ってます(^^;)
1回に飲む量に慣れれば時間は自然とあくと思います(^^)
うちのは180に増やしてから慣れるまで1週間位は3時間でミルク欲しがったりしてましたよ(><)- 3月18日
アリス
お返事ありがとうございます
トータルで何回あげていますか?
🔰
5~6回ですかね。
でも最近遊び飲みを覚えたので
全部飲みきらない事があるので
その時は追加であげてるのですが
だいたいそれぐらいです!
アリス
今日自分が
7時 160
10時 120
13時 180
16時 180
19時 200
こんな感じでミルクあげているのですが少ないですかね?
🔰
少なくないと思います(-_^)
体重が増えてるなら大丈夫かと🤔
アリス
産まれたときが3600で昨日測ったら6600でした!標準なんですかね?
🔰
3ヶ月で生まれた時の倍あれば
大丈夫と聞いたことありますよ😉
体重の増えも緩やかになったり
すると思うので!
アリス
そうなんですね(*´ω`*)倍あるので心配しなくていいとは思うんですが、ミルクの量も個人差がありますもんね💦😂