
最近、耳に指を入れる癖があり、流血したことがある。耳掃除は週1、2回程度。この習慣は何なのか心配です。
最近、顔の穴と言う穴(鼻、口、耳)に指を突っ込んでる仕草を見せます。
鼻や口は分からなくもないけれど、耳の中はちょっと心配になってしまいます。
3ヶ月くらいの時に自分で耳を触ってて知らない間に流血してる事がありビックリ!その時は外側を少し傷ついただけで大事には至りませんでした。
耳掃除も頻回はよくないので週1、2回程度やってますが…。
これってなんなんでしょう…?
- ぴょんぴょん(7歳)
コメント

kei*
うちの子は眠いときに耳の中グリグリします😅中耳炎とかもあるし心配になりますよね😞

crea722
うちの子も耳によくてを入れます。
痒いのかなとか中耳炎かなと心配してましたが、なにごともなく、ただ興味があるみたいです。
最近は私のミミにも『みみー』といいながら指をいれてきます(+_+)
-
ぴょんぴょん
何でも興味ある時期ですし、うちは髪の毛を引っ張ってます。耳の中もそれだといいかですが🤔
- 3月18日

☆★
うちもよくやってましたが、耳がかゆいのだと思います💦💦
-
ぴょんぴょん
花粉の季節でもありますもんね。搔き過ぎないようにして欲しいです😰
- 3月18日
ぴょんぴょん
耳は傷つきやすいと言いますから心配です…。眠い時にもやってたりするんですねー😳