
冬生まれの4ヶ月の赤ちゃんがあせもで悩んでいます。寒い時期でも赤くなってしまう症状がひどいようです。良い対策を教えてください。
今、4ヶ月で冬生まれなのですが首や腕の折り目や膝裏などあせもがひどいです。まだ寒い時期しか過ごしていないのに赤くなってしまっているのですが、何か良い対策を知ってる方は教えてください。
- うー
コメント

退会ユーザー
毎日必ず湯船につける、しっかり拭う、朝晩ワセリンする、大人より1枚薄着にさせる…あとは皮膚科で診てもらう。
今、4ヶ月で冬生まれなのですが首や腕の折り目や膝裏などあせもがひどいです。まだ寒い時期しか過ごしていないのに赤くなってしまっているのですが、何か良い対策を知ってる方は教えてください。
退会ユーザー
毎日必ず湯船につける、しっかり拭う、朝晩ワセリンする、大人より1枚薄着にさせる…あとは皮膚科で診てもらう。
「子育て・グッズ」に関する質問
仕事復帰して5日経ちました。仕事育児家事必死すぎてもうしんどい、、 明日も出勤で今週から復帰だったので早速週6勤務。 人手不足と保育園入れるか分からなくて1歳待たずに復帰を決めました。 保育園でフルタイムパート…
トイトレについて 幼稚園では、決まった時間にトイレに連れて行ってくれるので、お漏らしもあまりすることなく過ごせるようになってきました。 ただ、外出時はお漏らしされるのが怖くて、オムツをはかせてしまっているの…
我が家のゲップの出し方ですが、肩に頭を置かせて出させるか、出なければ膝上に座らせて背中をさすって出させています👶 夫が義母から女の子はあまり座らせない方がいいと言われたみたいなのですが、根拠があるのか調べて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うー
1日に何回もお風呂に入れてあげた方が良いのでしょうか?皮膚がくっついてるところは汗をかいている感じです(-。-;
退会ユーザー
1日1回で十分ですよ!
皮膚がふやけ過ぎても弱くなっちゃうので!
皮膚がくっついているところはふやけやすいので、お湯の中で優しくこすって、石鹸が残らないようにしてあげる、水分は吸水性の良いタオルで抑えてとる。
あんまり触るとそれも刺激になるので…
うー
そうなんですね〜
なかなか良くならないので、やはり皮膚科か小児科に受診した方が良いのかな??
以前にもらったアズノールと言う青い軟膏は塗ってるのですかあまり良くならない感じで…
退会ユーザー
アズノールは緩やかな効果だと聞きますが…
まれに副作用で発疹が出るみたいですね。一度お薬をいただいたお医者様へ行った方が良いかもしれませんね。