※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぽぽーん
妊娠・出産

赤ちゃんの名前で悩んでいます。旦那と微妙な名前についての意見が違い、話しにくいと感じています。どうしたらいいでしょうか?

赤ちゃんの名前のことでの悩みです!
前に義両親に赤ちゃんの名前の候補を聞かれ、旦那が話しました。
そしたら、ひとつわいい!と言っていたものの、もうひとつわ微妙な感じでした…!
ですが、旦那もわたしも1人目わ微妙な反応だった方の名前を気に入っています💦
昨日改めて名前の話になったので、「候補わ決めた」と話してはっきりとした名前わ言いませんでした。
でも、そしたら「前に言ってたやつ?前に聞いた名前わ微妙だと思っちゃったんだよね〜笑」みたいな反応をされ、少しイラッとしてしまいました😵

生まれてから名前を話すときに話しにくいなあと悩んでいます💦みなさんならどうしますか?

コメント

mama

生まれてから「顔みてやっぱりこの名前だ!」って思えたんですって言ってみてはどうですか?☺️
うちは口出しされるの嫌で候補すら教えず、色々考えてるけど顔みて決めます!で貫き通しました😊

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    なるほどっ!そういう風に言ったらいいんですね😆
    生まれるまでわ他に候補が出てきても言わないようにしたいと思います💦💦

    • 3月16日
ひーくんまま

全然胸張って言います笑
2人で一生懸命考えた素敵な名前つけてくれたお子さんは幸せじゃないですか❤
私なら何か言われたら私たちの子だし育てるのも私たちなんですけどね〜ってサラッといいますね🙌🏻

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけるとすごく心強いです😵🙌
    旦那とも悩み悩み考えて決めた名前なので、わたしも胸張って言うようにします♪

    • 3月16日
deleted user

わたしも義母がそのような感じでした。いや、親はこっちだし、だからなに?って思ってました。

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    同じ感じだったのですね😵あまり気にしない方がいいですよね💦💦

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産まれる前から名前考えてたのに中々決まらず、産まれてから顔見て決めました。退院して家に帰ってから知ったのですが、旦那の親戚に名字も名前も同じ子がいるらしく、それを旦那が私に言ってくれてなくて
    たまーに嫌味のように、
    まぁ私なら被る名前はつけんけどねぇ。と言われます。イライラです。

    • 3月16日
bell

うちは産まれるまで義両親にも話は
しませんでしたが、、、気にしなくていいと思います😭
どう言われてもお二人のお子さんですし、お二人でこれがいい!と思って決めた名前の方がいいと思います♡

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😱🙌わたしたちの子どもなのに、色々言われたからと思ったら子どもにも失礼ですしね😵
    旦那と自信もっていようと思います✨

    • 3月16日
deleted user

今は微妙な反応していても
実際産まれたら
名前の事は気にならなくなると思います💦
名前は親から初めてのプレゼントってよく言いますし
とまとさんや旦那さんがこれがいい!って名前をつけたらいいかなって思います♪♪

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    生まれてから同じ反応されたら、さすがにムカッとしてしまいそうです💦💦
    でも、旦那とちゃんと考えた名前で自身持ちたいと思います✨

    • 3月16日
えび

産まれて呼ぶようになったら義両親も愛着わくと思いますよ。夫婦が納得してるならその名前のままでいいと思います。悩んだけど、二人で話し合ってやっぱりこれだと思ったことをきちんと伝えれば義両親も納得すると思いますよ。

それよりも、は を使うべき部分がわ になってるほうが気になります…………こどもに教えるときは気をつけてくださいね

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    ふたりで相談してちゃんと決めたことを伝えるようにしたいと思います!

    アドバイスありがとうございます!癖になっている部分でもあるので、気をつけたいと思います💦

    • 3月16日
deleted user

孫見たらどんな名前だって
デレデレしてくるので
なんだっておっけーですよ
じじぼばの意見なんて、そこまで気にすることないです。
◯◯たーん♡とか呼ばれて逆に複雑な悩み増えますわ

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    たしかにそうかもしれませんね😵その呼び方ちょっと…みたいなことも起こってきそうです💦

    • 3月16日
。

多分義両親ってどんな名前でもケチつける気がします😂私も微妙な反応され他の名前の候補まで出してきたので全部スルーして付けました😂👍🏼

お二人の赤ちゃんですので
お二人がこれ!と決めた名前が一番です✨✨

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    他の候補まではびっくりですね😵
    親はわたしたちですし、abcさんのように割り切って、気にしないようにします♪

    • 3月16日
いぶママ

うちの娘は男の子に多いかな??💦という名前をひらがなで付けました!(キラキラではないです😳笑)

義母から「もう少し女の子らしいのも考えてみたら〜」と控えめに言われましたが、色々考えた上で入院中に決めてしまいました😆でも、今となってはこの名前にして良かったと思います🍀毎日呼ぶのはお父さんとお母さんですし✨

姓名判断なども大切だと思いましたが、一般的なことが一番ですがご両親が一番ビビッときたお名前を付けてあげた方が良いと思います✨

ご主人と何日もしっかり話し合って決めた

という点をご主人から伝えてもらえば良いと思いますよ😊

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    なるほど!わたしたちに後悔がなければ自信もって大丈夫ですよね😳
    もし何か言われたら旦那から話してもらうようにします♪

    • 3月16日
ままままり

名前悩みますよね♪
うちは産まれてから発表しますと、両親、義両親に聞かれても頑なに話してません(^_^;)

と言うのも、実父と義母の性格上この二人は間違いなくダメ出ししてくる&名付けさせて!と来るのがわかりきってるので😅

すでに義母は勝手に決めているようですが、その名前は私たちも聞かず(義母は言いたいようですが、言わせてしまうとそっちも教えろ!と始まるので💦)、言わせず、言わずです🙈🙊🙉笑
口を出されるとイラッとしますよね💦

とまとさんはもう候補をお話してるようですが、何を言われようと自分の子供です😊夫婦で一緒に考え抜いて、子供の幸せを願って決めるのですから、自信を持って名前付けてあげて良いんじゃないでしょうか(*^-^*)

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    わたしもぽんさんのようにしていればよかったのですが…たまたま旦那が話してしまって😱
    旦那と悩んで悩んで決めたので自信を持ちたいと思います(o^^o)

    • 3月16日
にゃんちゅう

おなかにいたとき「さゆりちゃーん(仮)💓元気に生まれてきてね!」ってずっと言われてきてましたが、そんなのフル無視で違う名前つけて1か月後にはもう名前なんか気にならないくらいメロメロになってました。うざいくらいに

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    名付けてしまったら変えられないし、ちゃんとお話すれば大丈夫ですよね!
    にゃんちゅうさんのように気にせずにいたいと思います😆

    • 3月16日
こっちゃん

ご両親がつけたい名前をつけるべきだと思いますよ(*´ω`*)
義両親には旦那さんからこの名前にしたからって言ってもらえばいいんです(ノ´∀`*)
両親より命名権ある人なんていませんからどう②と発表しましょう(笑)

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!もっと自信もって堂々といたいと思います😳✨

    • 3月16日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    赤ちゃんのお名前聞いてもいいですか?

    • 3月16日
ママリ

名前を決めるのはパパママです!
良いと思ったらそれがいいんです!
ジジババが決めるもんじゃない!
一生懸命考えてるのに微妙だとおもっちゃったんだよね〜は腹立ちますね

うちは候補すら教えませんでした

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    わたしたちの子どもで、パパママはわたしたちなので、わたしたちのつけたい名前をつけようと思います😊

    • 3月16日
ちぇる

全く同じ感じですごく微妙な反応されました!
イラッとしちゃいますよね(><)
あまりにもしつこかったのでうちは旦那に、
「俺らの子どもやし、俺が決めたんやから口出しするな!」とバシッと言ってもらいました!笑
今では、その微妙な反応してた名前連呼しながら可愛がってくれてますよ~😊笑