※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ゆきな☆
妊娠・出産

義姉からベビーベットを借りる予定です。お礼を何か贈るべきか考え中。同じ状況の方、何を贈りましたか?義姉には2才と3才の子供がいます。

義姉からベビーベットを貸してもらう予定です。
貸してもらうので、何かお礼的なものを渡すべきかなー?と思っています。
同じ様な状況だった方、どんなものを渡しましたか?
ちなみに義姉は、2才と3才の子供さんがいます(^^)

コメント

miyock

そういえば、我が家は義妹にベビーベッドを譲りましたが、特に何もお礼なかったなー(笑)って、思い出しました。
すみません、参考にならなくて💦

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    あれま、そうなんですか!(笑)
    そういうもんなのかなー?

    • 10月3日
おみお

自分が貸したときも自分が借りた時もお菓子の詰め合わせでしたー!!
残るものは好みに左右されたりするので食べ物を選んでましたが身内の方なら選ぶ幅広がりそうですねー!

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    お菓子の詰め合わせがこっちも渡しやすくていいですかね?
    子供さんも食べれるやつとかあればなおいいかなーって思うのですが(^^)

    • 10月3日
まい30

義理姉ではないですが、近所の方にチャイルドシートを数台頂きました(*^◯^*)
その時はお菓子の詰め合わせを渡しました(●'ω'o)

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(^^)
    なるほど♪
    やっぱり気持ちってことで、お菓子の詰め合わせくらいがちょうどいいですかね?
    参考にさせてもらいます!

    • 10月3日
はーちゃん(^ω^)

私も親戚の方に譲ってもらいましたが、自分が使ったものをあげただけだからと(お子さんは中学生と小学生)お礼は要らないと言われました💦

なので、何もしてないです。

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    あまり変にやりすぎると逆に気を遣われるかもしれませんね…
    参考にさせてもらいます(^^)

    • 10月3日
  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    ちなみに、私の親戚で叔母でした。
    流石に母より歳上の方なので、
    お礼をしたかったのですが、
    自分の娘同然だと言ってくれた義母にお礼をする訳には行きませんでした。

    旦那の親戚だったら、商品券をお礼します。

    • 10月3日
  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    そうだったんですか!
    そこまで言われたら、さすがにお礼もできませんね(^^;
    商品券かぁ♪
    それもいいですね(^^)
    わざわざありがとうございます!

    • 10月3日
れこまま

私も友達からいつも借りてるのですが、ご飯おごってあげたりとか…しかしてないです。。
義理のお姉さんなら、お菓子とかお子さんのおもちゃとかが良いかもですね!

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    お友達だとそういうのもいいですね♪
    お菓子かおもちゃか何かちょっとした気持ち渡すのがいいですかね(^^)
    ありがとうございます!

    • 10月3日
あーちゃんまま

私もベビーベッドもらいましたがお返しはしてないです…

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうなんですね!
    親戚とかからお借りしたんですか?
    あまりやると気を遣われる方もいますよね(^^)

    • 10月3日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    バイト先の人からいただいたんですが、その人も安く手に入って、汚れてたんだ〜とか言ってたので特にお返しはしませんでした。

    • 10月3日
  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    なるほど♪
    あたしもそう言われたらいっかな…ってなります(笑)
    わざわざありがとうございます!

    • 10月3日
おみお

無難に買いやすいといえば買いやすいですよね!

子どもさんも食べれるのがあればそれもいいし、私はちょっといいお菓子(自分のためには買わないって意味で)もらったら子どもに内緒の大人おやつとしてこっそり堪能しちゃったりしてます(笑)

夏場ならゼリー詰め合わせとかも子どもも食べれていいんですけどね!

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    ですよね!
    あー!なるほどっ♪
    義姉は、子供さんが寝てから1人でゆっくりお茶するのが好きみたいなのでそういうときに食べてもらうちょっといいお菓子もありかもです(*´∀`)

    夏もそろそろ終わりですもんねー(..)

    • 10月4日
みーこ◡̈♥︎

私は義姉からベビーカーを譲っていただいたので、子供が小・中学生で食べ盛りだと聞いたので551の蓬莱飲茶セットを送りました♡

まだお子さんが小さいのでゼリー菓子とかどうかな〜と思います(*^^*)好き嫌いがないといいですね♬

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(^^)
    子供さんの年によって、食べるものが変わってきますよね!
    小さい子が食べるなら、食べやすいゼリーとかが無難ですよね(*^^*)
    フルーツが好きだったはず!
    ありがとうございます☆

    • 10月4日
YTMS

私は3人使った後のお下がりを、友達から貰いました。
何も気を使わなくていい、と言われまして、貰いに行った時は手ぶら…
産まれて、しばらくして遊びに行った時に、出産祝い(靴を貰いました。)とベッドのお返しと言うことで、お菓子の詰め合わせを渡しました。

  • ☆ゆきな☆

    ☆ゆきな☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    出産祝いのお返しのときに、ベッドのお礼も兼ねて…ってお返しするのもありですね!!
    ありがとうございます(^^)

    • 10月4日