
コメント

なぎ.*
こんばんは✨
私は北越谷在住です(*˙꒳˙*)
越谷は春日部市と草加市の間ですし、電車で都内のアクセスなどにはすごく良くて住みやすいです(♥´꒳`*)
お待ちしてます((*´∀`*))笑♡

ふー
市てきに隣になる春日部にすんでます!
自分もきたばっかりであんまり分からないですが
いま20です
二人目妊娠中です
-
あゆ。
コメントありがとうございます!
そうなのですね!どちらからお引っ越ししたのですか?😊自分は大阪です!実家は千葉ですけど😅
歳近いですね!
年子ちゃんですかね?生まれてくるの楽しみですね♪- 3月12日
-
ふー
実家が三重です
旦那が埼玉で子供生まれてからこっち来た感じです
1人目と2人目の予定日10日も変わらないぐらいです- 3月12日
-
あゆ。
そうなのですね!
えー!すごいですね🤣もしかしたらお誕生日同じ日になりそうですね😀- 3月12日
-
ふー
もしかしたら一緒になるかもです- 3月12日
-
あゆ。
娘さんのお誕生日の日に何故か期待してしまいそうですね🤣
無事産まれてきてくれることを陰ながら祈ってます😊- 3月12日
-
ふー
期待してますがない気もありますが
ありがとうございます- 3月12日
-
あゆ。
いえいえ!
まだお子さん小さくて大変だと思いますが体調に気をつけて頑張ってくださいね🙂- 3月12日
-
ふー
がんばります
- 3月12日

m.ママ
こんにちは。
お隣の市の草加市に住んでます!
28歳ですが息子が同じ1歳5ヶ月なのでよかったら仲良くしてください😄
-
あゆ。
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
娘は昨日1歳5ヶ月になったばかりです😀よろしくお願いします😊- 3月12日
-
m.ママ
こちらこそよろしくお願いします😃
娘さんと日中どんな風に過ごしてます🙄?
最近は外に連れて行かないとお互いに大変で😅- 3月12日
-
あゆ。
娘とは変顔したりして笑わせたり絵本で言葉を覚えさせたりしてます(^-^)
自分は外に連れていかなきゃなーと思いながら二人連れて歩くのは大変なので公園に行けてません😱- 3月12日
-
m.ママ
やっぱり女の子だと絵本好きなんですかね🤔
うちの子最近やっと音のなる絵本とかに少し興味示すようになりましたが
すぐに「ないなーい」ってなってしまいます😅
2人で下の子が小さいとなかなか外に出れませんよね。
お出かけしなくても娘さんお昼寝したりしっかり夜寝ますか?- 3月12日
-
あゆ。
いや。全く集中しませんよ笑
ただあまり娘は言葉が喋れなくて旦那にも義母にも教えなさいと言われてるので絵本で覚えさそうとしてますが全然だめです😩
音のなる絵本いいですね!それなら娘も興味だしてくれるかなー😫
娘も嫌なものはすぐないないします😂
旦那がいないと厳しいですね😱
寝れてます!息子は夜結構寝てくれるので助かってます♪娘の寝かしつけに時間がかかりますが😂- 3月12日
-
m.ママ
童謡や手遊びが流れる絵本を息子に見せると少し興味を示してくれるので鳴らしながら歌ってます!笑
うちの子も話せる言葉少ないですよー!
たまーにスイッチが入ったようにマシンガントークしてますけど!笑
旦那さんいる時は協力してくれるんですね😄うちの旦那は協力してくれないのでイライラして絶賛別室に避難中です!笑
寝かし付けに時間かかりますよね😅何時頃に寝てます?- 3月12日
-
あゆ。
そうなのですね!自分もよく歌いながら遊んだりします♪笑ってくれるときと逃げられるときがあります😂
そうなのですか!娘はパパは言えますがママは言えなく「ちょうだい」「いただきます」「ごちそうさまでした」などこういうのも全部「あい!」なんですよね😩
「ねんね」は最近言えるようになりましたがその他全くでちょっと心配になってきました心配になってきました😫
協力はしてくれますけど嫌み付きです😩
しかもゲームやってたりして子供が泣いてたりちょっと邪魔しちゃったりしたら怒ってきますよ😑
避難したんですね😂少しは協力してほしいですよね💦自分だったら旦那に怒っちゃいそうです😅
かかりますね😱遅くとも22時までには寝かしたいのですが寝てくれなく最近は0時は過ぎてしまうようになりました😩m.ママさん
の息子さんはちゃんと寝てくれますか?- 3月13日
-
m.ママ
おはようございます♫
歌ったら笑ってくれるとか嬉しいですね😍
個人差ありますしね!うちの子はもう少し話せますが「ママパパ」はほぼ言わないですよ!笑
置いていかれそうになって焦ったり慌てた時に稀に言う程度です😅
子どもの気分もあるらしいですけど親としては不安になりますよね💔
うちの旦那も息子が寝ないから電気やテレビを消してとお願いすると舌打ちしてきますよ😭思いっきり睨み返しますけど!笑
昨日も私がいなくなったら電気もテレビも消して息子を寝かしつけてましたが自分が寝かしつける時だけ寝る環境作りするっていう😭
早いと21時頃には寝てくれますが遅いと23時近くまで起きてますね😅
4月から保育園なんで早く寝る習慣をつけたいんですけど難しいですね😂- 3月13日
-
あゆ。
こんにちは!
それはほんと嬉しいです♪
そうなのですか!焦って言うの可愛すぎです🤣
不安ですね😱義母や旦那にも遅い遅いと言われてるのでそれも嫌なんですよね😩
えー。舌打ちされると自分もイラついて「は?何今の態度」っていつも言ってしまいます😅ちっちぇー男だなと思いますね!
旦那さんが寝てるとき懐中電灯で顔を照らしてあげましょ!笑
そうなのですね!保育園入るんですね♪寝る習慣つけるのは難しいですよね😱もっと小さい頃にちゃんとしとけば良かったと後悔してます😅- 3月13日
-
m.ママ
遅いって言われても個人差だからあゆ。さんはどうしようもないですよね😅
懐中電灯ウケる!笑
すでに破ったことがあったりします?笑
「何その態度⁉」って言いたいですけど言ったらイライラが増しちゃって寝かし付けが出来なくなるのでこらえます😣うちのの旦那は本当にどうしようもない人なんです😭
習慣付けって難しいですよね…大人も寝れない時もあるし遊んで夜ふかししたい時もあるのである程度は仕方ないんだとは思いますが…😧- 3月13日
-
あゆ。
ですよね!
おかしいとか言われるので個人差があると言ってもおかしいおかしいちゃんと言葉を教えてないからだの一点ばりです😩
娘が夜泣き中に優雅に寝てる旦那にイラついてわざと携帯の明るさをMAXにして顔の近くでやったりしたことはあります😂
確かに余計イライラしますね😱今度からは無視を決め込もうと思いますね笑
嫌み言わずに子供のこと可愛い可愛いって言って協力してくれる旦那さんがいる方ほんと羨ましいですよね😰
そうですね💦娘は最近毎日なので少しずつでも早められたらなと思ってます!夜中に遊ばれるとこっちも参ってしまいます笑- 3月14日
-
m.ママ
返信遅くなりました💦
あゆ。さんの旦那さんは言葉が早かったんでしょうね😟
そんなに言うなら代わりに教えてくれって感じですよね。
外部から育児に関して口出しされると本当にストレス…😢
本当羨ましいですよね!
俺子ども好きだよ!って言ってたのは何処のどいつだ!って思います!
旦那さんの反応どうでした?笑
うちの旦那も優雅に寝てたので枕蹴ってやりました!笑
毎日だと自分の時間取れないですよね😣お昼寝減らしたら夜早く寝てくれませんかね🤔?- 3月14日
-
あゆ。
自分も返信遅くなりました😱
そうだったのでしょうね😩
ほんとにそれなんですよね!人に言う前に自分がやれって感じです😵
わかります!黙って見守っててほしいです😫
子供好きって言ってたのですね!子供好きだったらすごい協力してくれるし子供中心に考えてくれますよね!
自分は娘を産む前死産してしまった子がいるのですがそのせいか妊娠したー!って自分がなってもじゃあ病院だねって感じで冷めてまして😰確かにそうだけどなんかもっとないの!って感じです😅
いいですね~😂
お昼寝しないときもあるのですがその日も寝てくれなかったり💦もう公園に行って疲れさすしかないですね笑- 3月15日
-
m.ママ
おはようございます😪
うちの義母も英会話は早めから行かせなさい!と息子が0歳の時点で近所の英会話を見て回ってました😥
最近は静かになりましたがまたスイッチが入ればあれやこれや言い始めるんだろうなぁ…と言う感じです😓
あゆ。さんが辛い体験を乗り越えたんだからもっと喜んでほしいですよね。
うちだったら文句言うと思います!
子ども好きと言いつつあんまり協力してくれません😭
子ども好き=子どもは嫌いではない。子ども<自分。
なんだと思います。
旦那さんがお休みの日に公園に連れて行ってもらって疲れさせて少しずつ早く寝る練習しちゃいましょう♫- 3月16日
-
あゆ。
こんにちは😊
英会話!?英会話習わすのはいいことですがさすがに0歳児は早すぎるなーと自分は思います😅
このままずっと静かでお願いしたいですね😫
そうですね😩
その時は嬉しすぎて文句も何も言いませんでした😅けどよく考えれば反応が薄すぎて悲しいですね😰
あー…子供嫌いじゃないと子供好きなんだって思うんですね😅
旦那も言葉と行動が全く一致してませんよ😩
そうですね!旦那は絶対公園に行かないので自分が行くしかないですが息子を見ててもらうだけでも助かります🙂
ちなみにいつも公園などどのくらい滞在してますか?- 3月16日
-
m.ママ
流石に0歳から通わせろ。とは言いませんでしたが
ここの英会話は何歳から対応してくれるの⁉って下調べしてるようでした😌
そっとしておいてほしいですけど家が近いしダメダメ旦那なのでちょいちょいお世話になっちゃってるので蔑ろにもできず😢
うちの旦那も息子と1対1でお出掛けしないので
たまには成長した我が子を公園で実感してこい!って思います。笑
下の子見ててもらえるだけでも助かりますよね😃
公園の滞在時間は15〜20分くらいですかね?🤔小さい公園なので滑り台とブランコしかないので😅
でも、行き帰りは手繋ぎで歩かせてますよ!- 3月16日
-
あゆ。
返信遅くなりました💦
そうなのですね😱
自分も引っ越したら義母と近くなりよくお世話になってるので言い返したりできません😭
ほんとそれがストレスです😩
ほんとですよね!
すごいそれ思います!!!公園行くとお父さんと一緒に遊んでる子とかいて羨ましいなーといつも見てます😂
そうなのですね!自分の方は砂場もあるのですがまだ砂場では遊ばせたことありません😅
なにして遊んだらいいかわからず自分もそのくらいで帰るのですが周りは一時間とか滞在してると聞くと少ないのかなって不安でした😰けどそのくらいで大丈夫ですよね!
公園までどのくらいなのですか?😊今の家から公園までは1分もかからないんですよね😂- 3月17日
-
m.ママ
そういえばもうすぐお引越しですね!
ストレスですよねー。聞き流さなきゃいけないとは分かってるんですけど逆に気になっちゃって😅
子どもと遊んでくれるパパは理想的ですよね!この間旦那を連れて支援センター的な所に行ったら休憩場みたいな所でほぼ携帯いじってました😂
息子と遊んでくれなくてムカつきますが旦那が家でゴロゴロしてるだけもストレスなので少しでも連れ出さないと…と思うようになりました😅
砂場良いですね!汚れるので大変そうですけど!笑
いつもブランコ、滑り台、ボールでしか遊んでないです😃
息子は遊びたそうですけど私も飽きるし遊ばせ過ぎると帰り道歩けなくなるので適度で帰ってます!笑
公園までは5分くらいかと思います🤔- 3月17日
-
あゆ。
今日の夜出発するんです♪
わかりますわかります!自分嫌なこと言われたらそれがすごい頭に残っちゃっていつまでたっても消えないんですよね😩
ですね!
そうなんですか😱外ではいいお父さんでいてもらいたい…笑
確かにぐーたらされてたらムカつきます😂
どっかいけ!って思いますが旦那が家賃払ってくれてるので出ていけとは言えず…。
心の中でずっと毒はいてます😂
そうなんですよ!汚れるしまだ何でも口に入れるから怖くて😅
娘は滑り台が好きです!ボールで遊ぼうとしたのですがボール投げたら追いかけてくれず渡したら自分にじゃなく他人にどうぞしようとして大変です笑
公園飽きますよね😂5分なんですね!自分引っ越した所の公園は広そうだったのですが遠くなったので自分も帰り歩けるくらいように長時間はいないようにします😂- 3月17日
-
m.ママ
今日なんですね!
しばらくはバタバタしそうですが頑張ってください!
いつまでたっても消えないですよね😅
前に気になり過ぎてお酒入った勢いで聞きましたもん!笑
そうなんですよ!
出ていけ!って思いますが家賃は旦那が払ってるので強く出れず😭
毒吐きまくりですよね!最近は心の中に留めておけずブツブツ言ったりしてます!笑
ボール追いかけないんですね。息子も最初は追いかけなかったんですが私が追い掛けて見せたら徐々に追い掛けて拾って投げるようになりましたよ!
子どもの為ではありますがこちらも午後に向けて体力残したいので出来るだけ歩いてもらいたいですね!笑
我が家もそろそろ大きい公園デビューを考えます!笑
娘さん、ご飯好き嫌いなく良く食べます🙄?- 3月17日
-
あゆ。
はい!頑張ります😆
そうなんですか!!!
お酒の力すごいです😂
自分もです笑
ブツブツ言ってたら旦那が「なに?」て聞いてきて言うまで引かないので全部言いますけどそれでキレて喧嘩になるんですよね笑
だったら最初っから聞くなっていつも思ってます😂
そうなんですね!投げることもできるのですね😆娘は下に叩きつけるだけです😂
そうですよね笑けど娘はすぐどこか行ってしまって追いかけたりするのが大変です😩
新しいところだと子供も嬉しくなりますもんね♪
好き嫌いは料理によって食べたり食べなかったりなので食材で嫌いなものはないとは思います!
けど最近は食べムラがあり困ってます😭
最近ブロッコリーが大好きらしくそればっかりよこせと…高いので勘弁してほしいです😂- 3月17日
-
m.ママ
ずーっと気になっててストレスだったもんで😅
また少し内容変わっただけで気になる事言ってますけどね🙄
言わなければ言わないで、言えば言うで喧嘩になりますよね!
最近は「なに?」も聞かれないですよ!笑
きっとまた言ってる…程度なんだと思います!笑
投げられる時もあれば叩き付けてるときもありますよ😃
子どもからしたら手から離れた=投げた。なのかなぁって思い込んでました!笑
ご飯の良いレパートリーあったら教えて下さい😂
息子が小麦アレルギーの事もあっていまだに基本大人のものとは別に作ってて😅
しかもブロッコリーは単体では食べてくれないです😢クタクタにして何かに混ぜちゃえば食べるんですけど…
何か良いレシピあったりしますか??- 3月17日
-
あゆ。
懲りないですね😩
なりますね!
そうなのですか😂おそらく旦那もそんな感じになります笑というか言っても喧嘩になるなら聞かないでほしいです😂😂😂
そうなんですね!
確かにそう思ってそうですね🤣ちゃんと投げれるようになるのはもう少し先ですかね😊
自分も全然レパートリーありません😅
娘は肉じゃがが好きです笑
白身魚のホイル焼きも魚が柔らかくてよく食べてくれます!茶碗蒸しもすきですね!あとご飯食べてくれなかったときウインナー巻きを作ったらよく食べてくれました😂
そうなのですね💦ブロッコリーは小さくしただけでスープと一緒に食べさせてみたりあんかけをつけて食べさせてみたりですかね?(;>_<;)- 3月18日
-
m.ママ
返信遅くなりました!
悪意はないと信じて聞き流すことにしてます😅
良くないのは分かってますが旦那が聞き流してくれるなら…とブツブツ言いたい放題です!笑
成長早いですしきっともうすぐですよ😄
息子も肉じゃが好きです!笑
白滝を短くして入れてあげると手を突っ込んで食べます😍
なんか、取り分けが苦手でいまだに別で作る事が多いんですが大根の煮物、カボチャの煮物、ミルク煮、カレー…と似たようなものばかりあげてて申し訳なくて😅
ウインナーってもうあげて大丈夫なんですか??1歳から〜ってなってるものですか?
茶碗蒸しいいですね!作ってみようと思いながらまだ作ってあげたことないので今度作ってみます♫
やっぱりあんかけにしてご飯に乗せるのが良いですかね🤔無理に食べさせる必要もないんですけど今度ホワイトソース的なものに入れてみようと思います!- 3月19日
-
あゆ。
大丈夫です♪
義母は悪気なく言ってる言葉だと思いますが自分には悪意しか感じられなく不快です😅
溜めると一気に爆発しますもんね!いいと思います😆
そうですね!気長に待ってみます♪
白滝も食べさせてるんですね!娘は肉じゃがのニンジンが大好きです😂
そうなのですね!別で作ってるなんてすごいです!自分めんどくさがりで一歳から取り分けばっかです笑
一歳からあげてます!ウィニーってやつであげてる方多いと思います😊
簡単なのでぜひ!
ホワイトソース使うならグラタンにしてみてはどうでしょうか?😀- 3月19日
-
m.ママ
義母にもブツブツ言いたいですよね😟
後ろから変顔してやりましょう!笑
本当ダメダメ旦那なので上手く発散しないと自分の身が持ちません😅
うちの子は小麦アレルギーでうどんあげられないので
白滝でチュルチュル感を味わせてあげようと思って白滝も短くしてあげちゃいました😃
息子も今人参ブームです!笑
取り分けだと和食中心のメニューですか?我が家は揚げ物にサラダ…等、子どもにむかない手抜き料理が多いのでどうしても別料理をストックとして作っちゃいます😅
グラタンも良いですね!米粉でポテトグラタンで作ってみようと思います♫- 3月20日
-
あゆ。
返信遅れてすみません💦バタバタしまくりで😭
それいいですね🤣
あっかんべーってやりたいです笑
そんな勇気ありませんが笑
旦那もダメダメでほんと困っちゃいます😩
やってらんねー!ってなります笑
そうなのですね!いい考えですね😆
子供って人参嫌いなイメージだったのでびっくりしました😂
最近は確かに和食が多いですが洋食もあげちゃってます笑
けど和食の方がよく食べます!
ストック作りたいんですが離乳食初期のときに凍らせたのを解凍してたら電子レンジがバチバチなって変な臭いしたのでそれから怖くて毎回作るようになったのですが大変すぎてもうほんと手抜きばっかです笑
参考になってよかったです😊自分もグラタン食べたいです😂😂😂- 3月22日
-
m.ママ
こちらもバタバタしてて返信遅くなりました😅
私も勇気はないです!笑
旦那って付き合ってた時は頼りになる人だったはずが父親になったら何においてもダメダメになった気がします!笑
やっぱり母親になると意識が変わるというか強くなるんですかね?🙄
洋食はどんな料理あげてます?
オムライスとかですか?
ストックって言っても冷凍はしてないです!笑
冷蔵庫に入れておいて2〜3日かけてあげる感じです😃
グラタン美味しいですよね🤤- 3月25日
-
あゆ。
大丈夫です!
ですよね笑
それわかります!ほんっとにダメダメです😂
最近喧嘩の毎日です😂😂😂そうなのですかね?けど産後旦那が嫌になったと言う方多いのでその可能性ありますね!
オムライスあげてます!ハンバーグも結構あげます!バレンタインの日にハート型でつくねを作ったら盗み食いされました😅
一歳の誕生日にオムライスでぐでたまを作りました😂
そうなのですね!それなら自分もできそうです!参考にさせていただきます😁
美味しいですねー♪チーズたっぷりがいいです笑- 3月25日
-
m.ママ
新居は慣れましたか??
毎日喧嘩ですか⁉
旦那はスルーする人なんで喧嘩にはならないですけど言い返してくるようになったら毎日喧嘩になると思います!笑
出産してからハート型とか作った事ないので見習いたいです!笑
盗み食いかわいいですね😄
やっぱり流しやテーブルに手が届くんですね!息子も料理中にガス台に手を伸ばしたり物を踏み台にして覗いてくるので危なくて😅- 3月26日
-
あゆ。
まだ慣れません😂
片付けが大変です😭
旦那は言い返してくる人なので😩
ほんとにムカつきます笑
自分も時間があったからやっただけです😂
可愛いですけど困っちゃいます😅
届きますね!物を置く場所がどんどんなくなってきました笑
台所は危ないものばかりですもんね!ほんとに危険なことはやめてほしいです😩- 3月26日
-
m.ママ
おはようございます!
片付け大変ですよね😅
子どもがいると思うように動けないですもんね。
言い返されるとムカつきますが伝えたくて言ってる事もスルーされるので
それもまたムカつきますよ!笑
物を置ける場所がないですよね😅
息子からしたら台所=楽しい みたいで何かする為に台所に行くと急いでついてきてガス台を触り冷蔵庫を開放して鍋を出す…の繰り返しです😭
最近やりたい放題の息子に怒ったり怒鳴りっぱなしです😢
怒鳴るのは良くないのは分かってるんですけど…
台所に来れないようにするとギャン泣きか空気清浄機を分解したり2階に行ったりしてしまうので最近はお昼寝タイムしか料理できないです😅- 3月27日
-
あゆ。
こんにちは!
そうなんですよね😩片付けてっても子供がまた引っ張り出してきます😂
確かにそうですね!
言い返すでもなく無視でもなく相づちくらいでいいです笑
ないですね😵
娘もです💦アイスが入ってるの分かっちゃって冷凍庫開けてアイス取り出してかぶり付いてました😱
自分もめちゃくちゃ娘に怒っちゃってます😰
空気清浄機を分解!!?それはビックリです😵
娘はドアが閉められるのが嫌いでめっちゃギャン泣きします😫あと階段も大好きでショッピングモールなど行ったときすぐ階段の方行っちゃって大変です💦娘最近お昼寝あまりしてくれなくてしてくれてるときも部屋を出たらすぐ目が覚めて泣きながらきます😩
料理はもう自由にされてササッとすませてます笑- 3月27日
-
m.ママ
引っ張り出しますよね!笑
息子もしまったばかりの衣類をすぐに引っ張り出します😢
もうアイスデビューしたんですか?
まだアイスあげたことないんですけどこの間氷モゴモゴ食べてました😅
やっぱり怒っちゃいますよね💦
私だけじゃないと知り少し安心しました😂
そうなんです!空気清浄機の給水タンクやイオン?発生させる部品とかみーんな外しちゃします😅
テープ貼って外しにくくしてるんですがテープもみーんな取っちゃいます!
どんだけ器用なの⁉っていう😲
やっぱりドア閉められるの嫌いなんですね💦見えてないとダメみたいですよね🤔自分からは離れていくのに!笑
お昼寝してくれないのは辛いですね😅- 3月27日
-
あゆ。
せっかく片付けたのにー!!!ってなります😂
前に熱出したときご飯食べなかったので無添加のアイス食べさせたら味しめたのかアイスが大好きになってしまって💦
氷ですか!歯が強くなりそうです😁
正直怒ってる方多いかと思います😅ダメなことしたら怒らないと逆にダメだと思うんですよね!それで困るのは子供ですし間違いを教えるのが親の責任ですし!
娘も加湿器は分解しますが給水タンクを持つだけです😅息子さんすごいですね😂
そうですね💦可愛いですが困ります😅昨日の夜も着いてこようとしたのかリビングのドアのところの段差に躓いて転けて角に頭ぶつけて眉間のところから2㎝くらい深く切れてしまって血が流れて慌てて病院に電話しましたがどこも対応してくれず救急車の方が早いと言うことですぐ救急お願いしました😰結局縫うことになってしまって傷が残らないか不安です😭
そうなんですよ!抱っこしたら最近自分から下りるって言うくせに下ろしたら泣きますからね😵
辛いですね😩お昼寝しないのに夜もちゃんと早く寝てくれないし…子供の元気は無限ですね笑- 3月28日
-
m.ママ
熱出すと食べてくれなくなりますよね😢ネット情報だと食べ物を消化することより菌と戦うことを優先してエネルギーを使うから食べなくなるみたいですよ。食べないと不安ですけど、その情報見てから食べなくても仕方ないかなぁ…と思うようになりました!
水分も摂れないと不安ですけど。
うちの子は和光堂の離乳食なら少し食べてくれます!
最近は義母があげるからお菓子マンになってます😅
ダメなこと、危ないことはちゃんと伝えないといけないことは分かってるんですが
どうしても怒鳴ったりしちゃって😢
怒ると叱るは違うって言いますし💦
ケガは大丈夫ですか⁉
子供は治癒力も高いですし傷が残らないと良いですね😣
謎ですね。天の邪鬼ちゃんですか?笑
そういう時は抱っこしてグルグルしたり高い高いして思いっきり笑わせて気分転させちゃいます😃
本当に羨ましいくらい元気ですよ!笑
お願いだから少し休ませて…って思っちゃいます!笑- 3月29日
-
あゆ。
返信遅れました💦
そうなのですね!初めて知りました🙂
娘は食べるより水分でしたね!今も飲み物好きなのでそのせいもあると思いますが水分結構とってました😂
和光堂以外はあまり食べてくれないんですか?💦娘はBFなら何でも食べちゃいます😅
娘もです!旦那が色んなものあげちゃって😩ジュースも甘いものも大好きになっちゃぃした😱
自分は何回言ってもすぐ同じことされるとついカッとなって怒鳴っちゃいます💦あとうまくいかなくてイライラしてるときも…。当たるのはほんとにダメだと思ってるのですが直せなくて自分にイライラします😰
大丈夫です!
ほんとに傷が残らないことを願います😣
来週の火曜に抜糸してから傷が残らないようにする塗り薬を出してくれるようなのでそれを信じてます!!!
そうなんですかね?笑
自分もよく高い高いなどしたり顔近づけて変顔したりして笑わせてます😂最近はにらめっこをしてます笑
普通の顔してるときに笑われるのはショックですが😂😂😂
ですよね!その元気を分けて欲しいです笑
自分も朝は早く夜こないかなーと最近思うようになりました😅- 3月31日
-
m.ママ
飲み物大好きなんですね😃
うちの子はこの間熱出した時はジュースさえ飲んでくれませんでした😅
和光堂以外も食べるんですけど近所のドラッグストアでは和光堂がお手頃価格で他のメーカーだと小麦粉が入ってるものばかりなんですよね😢
可愛がってくれるのは嬉しいけど甘い物ばかりあげないでほしいですよね💦
やっぱりカッとなっちゃいますよね😢
教育にも良くないのは分かってるのになかなか直せません😭
傷が残りませんように!
にらめっこ良いですね😃
そういえば息子とにらめっこしたこと無いです!笑
やる事は沢山あるのに時間経つのは遅く感じますよ😅
ほとんど手伝ってくれませんが早く旦那帰ってこーい!って思ってます!笑- 3月31日
-
あゆ。
ご飯より飲み物です😂
そうなのですね😱そういうとき自分どうしたらいいのかわからなくなってしまいます💦
確かにBFは小麦粉入ってるもの結構ありますよね😣
小麦粉アレルギーだと結構制限されてしまって大変ですね😫
そうなのですよね😰歯磨きを嫌がるので虫歯も怖くて😭
わかります💦
昨日はほんとにイタズラしかしなくてずっと怒りっぱなしで疲れました😩
怒ってばっかじゃだめと自分に言い聞かせてもできなくそんな自分にまたイライラしての繰り返しでした😱
ありがとうございます🙂
すごい笑ってくれるので嬉しいです笑
娘も変顔できるようになったらいいなとひそかに思ってます😂
ぜひやってみてください!
どこか外出してるときはすごい早く感じるのですが家だとまだこんな時間なんだって思います笑
わかります😂まだちゃんとお話しできない子とずっと一緒にいてしゃべってても独り言みたいで😅話し相手が欲しいです笑- 4月1日
-
m.ママ
どうしたら良いのか分からなくてネットで調べたら
菌と戦うために食べなくなる。と書いてあったので、水分こまめにあげて食べれる物食べてくれれば良いや!って思いました。笑
不安は不安でしたが😅
歯磨き嫌がりますよね〜
もう奥歯も生えてきてるし虫歯が気になります😣
旦那はささっとしか磨いてくれないので私がやる時は念入りに磨きます!笑
イライラのループですよね😂
怒らないようにすると無になるしかなくて、無になると笑えないし…😅
変顔できるようになるの楽しみですね😍
話し相手がほしすぎて携帯依存です!笑
息子といる時は携帯手放したいけど一人で遊んでてくれる時は携帯ばかりでダメママです💦
今日から息子も保育園なんですけど落ち着かないです😂- 4月2日
-
あゆ。
そうなのですね!
けど病院の先生も食べれるもの少しでも食べさせて水分はちゃんととらせてあげればいいと言ってたので正しい対応だったと思います🙂
不安になりますよね💦
嫌がりますね😫
旦那さんやってくれるんですか!
自分はおかあさんといっしょの「歯磨き上手かな♪」を歌ってやってます😂
全く効き目ありませんが笑
わかります😅
サンドバッグがほしいです笑
ネネちゃんみたいにやろうかな😂
もちろん子供がいないとこでやらないとですが😂😂😂
楽しみですよね!いつくらいからできるようになるんでしょうかね♪
自分もです笑
最近義母と旦那に子供が起きてるときは一切携帯やらないで子供見てて子供が寝たらやりなって言われあまり携帯がさわれません…
寝たらやるって言っても娘寝るの遅いので結局自分も寝なきゃいけなくなるし。最近苦痛です😅
保育園!いいですね!!!
娘も入れたいけどお金が…笑
越谷って激戦区じゃなかったですっけ?💦
その中でも入れたのすごいですね😁
息子さん保育園泣いてしまいましたか?😅- 4月3日
-
m.ママ
食べれる物をあげ続けて
風邪が治った次は好きな物をあげ続けちゃったけど私が作ったものちゃんと食べてくれるかな…って不安になります!笑
不安が尽きないです!笑
歯磨き旦那やってくれます!
というか私が夜週4でパートに出てるのでやってくれないと困ります😅
たまに歯磨きせずに寝かせてるので気付いた時は釘を刺してます😟
サンドバッグほしいですよね!笑
近所の不動産にウォーリーを探せのサンドバッグの形に似た置物が置いてあるの見かける度にストレス発散に良さそう…って思ってます😏
私はすでにある意味ネネちゃん状態です!息子が見てないうちに物に当たったりするので😅
携帯触ってばかりは良くないって分かるけど手放そうとすると苦痛ですよね…全然手放せず悩みのタネです。
私は旦那の収入じゃやっていけないので保育園に入れて働きます😢
私は草加ですけど草加も激戦区ですね…去年は途中で申し込んだのもあり待機児童しつつ夜パートに出る事で稼働証明書を書いてもらって今年から保育園に入れました😌
それでも第6希望くらいの園に入れた感じですが💦
昨日はシクシクしながら過してお迎えに行った私を見つけた途端ギャン泣きしてましたが
今日は別れ際にギャン泣きしつつも30分位で切り替わってずーっと楽しそうに遊んでたそうです!笑
お迎えに行った時もケロッとして笑顔で帰ってきました🤣- 4月3日
-
あゆ。
わかります!
娘は自分が作ったもの出してきました!笑
あれほどショックなことはありません😂
そうなのですね!
夜旦那さんが見てくれてるんですか?😊自分も夜旦那に見てもらって働きたいと思ってたのですが旦那が仕事終わったあとは子供見れないと言われたので無理でして😩
何時までやってるんですかね?
歯磨きはしてほしいですよね💦昨日娘を笑わせながら磨いたら結構できました!笑最近どのようにしたらちゃんとできるのか色々試してます😂
それはストレス発散に良さそうですね笑
店のだからやったら警察がきちゃいますが😂
そうなんですか!自分も物を扱うのが雑になります😅
わかります😩
やめようやめようって思って実行してみますが三日坊主です😱
そうなのですね!
自分は幼稚園に入れる予定ですが来年くらいから入れようかと思ってますが費用どのくらいかかるんですかね?😣
そんなに希望出すんですか😵あまり保育園のことも幼稚園のことも分からなくこれからちゃんと知ってこうかと思います💦
そうなのですね♪娘は最初泣きそうですがお迎えのときには普通に笑顔できそうです笑
完全になれるまであとちょっとですね!息子さん頑張れ😊- 4月4日
-
m.ママ
治りたては拒否しますよね😭
ショック過ぎますよね…
夜は旦那が見てくれてるはずです😶
しょっちゅう近所の実家に飲みに行ってるし家にいてもNHKばかり見せているので何とも言えないですが😥
パートは18-22時過ぎでやってます!
旦那が17:30に帰ってくるのでバトンタッチで急いでパートに行ってます🙄
あゆ。さんの旦那さんは帰り遅いんですか?
歯磨きしてほしいです😭しかも歯磨き粉使ってくれないんですよ😢
笑ってくれると磨きやすいですよね!うちの子も嫌がって口を閉じた時は「ツンツン」って言いながら唇をつっつくと笑って口を開けてくれます♫
さすがに店のをやったら器物破損になっちゃぃすね😏そんな事で捕まりたくないです😑
携帯依存が激しいので3日ももたないです😌
幼稚園のことは全然知らないですけど月謝3万前後で制服があるので入園準備にお金がかかるイメージです🙄
慣れるまであと少しです!
今日もお迎え時はニコニコでした😍- 4月4日
-
あゆ。
返信遅れました💦
ショックすぎます😩
実家近くなんですね!羨ましいです😅
テレビ見させてるときでも見守っててはほしいですね!
そうなのですね!
早いときもあれば遅いときもあり😱
もう歯磨き粉は使ってほしいですね💦娘にも使ってますが甘いのかゴシゴシする前に吸っちゃってますけど😂
そうなのですね!それ娘にもやってみます!
ですね笑
ニュースで「店の置物をサンドバッグにして逮捕された◯◯容疑者」ってやられたらめっちゃはずいですしね😂
自分学生の頃から携帯依存しててよく親とも兄弟とも喧嘩なってたくらい携帯大好きです😂
そうなのですね!
確かに色々揃えるとなると結構お金飛んでいきそうですね😱
子供は慣れが早いですね♪
早くいっぱいお友達できるといいですね😊- 4月6日
-
m.ママ
返信遅くなりました💦
義実家近過ぎるのも微妙ですよー!笑
旦那が休みと分かるとこっちの予定は確認せず、朝から出掛けるよー!ってお呼び出しが来ます😅
見守ってほしいですよね〜
最近は息子が旦那を見張ってます!笑
2階に行けば着いていき、洗面所に行けば着いていき後ろで遊んでます!笑
帰宅時間がバラバラだと仕事に出るのも難しいですよね😢
歯磨き粉吸っちゃうんですね!可愛い😍フッ素が歯に付着してますように!笑
めっちゃ恥ずいですね!笑
きっと、バカなことするやつだなぁ…って思われちゃいますよね!笑
携帯の事注意してくれるなんて良い家族ですね😄
最近は疲れて寝ちゃいますけど保育園が始まる前は朝ゆっくりできるので夜中まで携帯いじってました!笑
息子が寝てゆっくりいじれるの夜中だけですし!笑
息子の適応力が羨ましいです!笑
私も息子くらい適応力があればきっと転職も迷わず出来るんですけどねー笑- 4月11日
-
あゆ。
大丈夫です😊
えー…それは嫌ですね😱
せっかくの旦那さんの休み家族で過ごしたいですよね!
旦那さんが見張られてる立場なんですね😂
娘も最近パパばっかです😅
パパ!って言ってパパのこと呼んだりしてますがママとは一切言わず呼ばれもしません😂悲しいです笑
パパがいないときは自分に着いてきて台所にいるとき枕持ってきて後ろで寝始めますよ😂
甘いから美味しいんですかね?笑
自分前に娘の歯磨き粉で歯磨きしたら吐き気がしました😂まずすぎます笑
歯ブラシが終わったら自分が仕上げ磨きしてそのあと歯磨きナップしてるので大丈夫だとは思います!😂
そうですね笑
出所したあとも痛い目で見られそうです笑
当時はほんとムカつきましたけどよく考えたらそうですよね😅
でも自分学校でいじめられてたんで携帯ないと苦痛で仕方なかったんですよね笑
なので取られたら暴れたり暴力振ったりしてしまってました😱
姉の携帯も洗濯機に隠し入れて水没させたり今思えば最低だなと思います😅
やはり保育園が始まると大変なんですね💦お疲れ様です(;>_<;)
自分も最近携帯のために夜更かししまくってます笑
自分全く適応力ないです😂
転職したいんですか?💦- 4月12日
-
m.ママ
返信遅くなりました。
家族で過ごしたいです😅
昨日もお呼び出しで義家族とお出かけでした💦
枕持ってきて寝るとか笑えました😍
素敵です!!やっぱり女の子は大人しいときは大人しいんですね🤔
息子は眠くても横にさせてブランケットかけて寝る環境作らないと意地でも動き続けますよ!笑
パパはレアキャラですもんねー。笑
まずいんですね⁉
味見したことないんで今度拝借してみようと思います!笑
ナップってした方がいいんですかねー🤔?
携帯が安定剤だったんですね。
周りがどう捉えるか分かりませんが携帯でも漫画でも好きなものが1つあるだけで気持ちの持ちようが違いますもんね。
水没させたんですね!笑 私も昔兄弟のゲームボーイをわざと踏みつけて壊したことありますよ!笑
いずれは何処かで正社員としてやっていきたい気持ちはありますね🤔
でも、今のパート先が扶養内フルで入るのが難しいのでパートの掛け持ちか転職を視野に入れてます😢- 4月16日
-
あゆ。
自分も遅くなりました💦
ほんとに勘弁ですね😱気を使うし余計疲れますよね…
何故かいつも枕の端を握って指しゃぶりして寝るんですよね😂眠いとき枕を渡せば寝ます笑枕なかったら怒りますし😂
ちゃんとブランケットかけてくれるんですね!娘は布団とか嫌いみたいでかけさせてくれません😑
息子さんほんと元気なんですね😆
スポーツ系向いてそうです😁
そうですね笑
けど悲しくなります😂
まずかったです!
ぜひそうしてみてください!笑
いや!しなくても大丈夫だと思います♪歯みがき粉使ったらガーゼかなんかを濡らしてふいてあげるだけでいいと思いますが自分はなんかちゃんと歯磨けてるのか不安でプラスでやってるだけです😂
そうだったんです!笑
違いますね♪携帯没収に応じなかったら携帯自体ロックかけられ一切使えなくなったのですがそれからはもっと荒れて学校行かなくなりました😂
その後めちゃくちゃ喧嘩になって殴り合いになりましたがざまぁとしか思ってませんでした笑仕返しです!😁
そうなんですね😂喧嘩とかしたときですか?笑
正社員いいですね!
自分中卒なので正社員は難しそう…orz
掛け持ちは大変そうですね😱転職できたらそちらの方がよさそうです💦けどそう上手くいかないんですよね😩- 4月18日
あゆ。
コメントありがとうございます!
そうなのですね!住みやすいっていいですね😀楽しみになってきました🤣