
コメント

ななん
メーカーよりも、靴底がよく曲がる物が良いですよ☻
うちはよくIFME履かせてます☻

K
IFMEいいですよー♡
安いし柔らかいです!
-
結優
IFMEはネット見てたら他のメーカーよりもお安いですよね☆よく耳に?目に?するメーカーです(*^^*)
- 3月11日

ままり
IFMEは足によく他に比べると安めです。ただ足の大きい子に向けて作られているので足が小さい子だとブカブカになってしまうので脱げやすくなります。1度靴屋さんでどんな靴が合っているのか採寸などをしてちゃんとしてもらう事をオススメします。
-
結優
IFMEは足が大きい子向けなんですね💦
今は12センチ履いてるけど、引っ張るとスコッと抜けてしまうから、うちの子はどうなんだろう(・・;)
とりあえずお店で試着してみます(*^^*)- 3月11日
結優
IFMEはさっきネットで見ました。
他のものに比べると少しお安いですよね(*^^*)しかも聞いたことあるメーカー‼
ななん
IFMEは子供の靴を扱ってるお店なら大概あるので、実物を手に取って、サイズを確認してみてください☻
親も履かせやすいし、子供の足のことを考えて作られていますし、お値段もお手頃で良いですよ☻
子供服ブランドとのコラボもあったりするので選ぶ幅は広いですよー!!
結優
急な話なんですが今日、ちょっと店舗の中を少し歩かせるのに、行く前に買っちゃいたいなぁって旦那と話してて(^.^;
西松屋でも足のサイズって測ってもらえるでしょうか?
ななん
西松屋では測ってくれません。
ご自身で確認するしかないです。
サイズは立って体重をかけた状態で測らないと正しく測れないので靴を履かせたら立たせてみてください。
IFMEがある店頭だと、インソールのサイズ見本があるのでそれを使って測るとわかりやすいですよ。
西松屋にIFMEあったと思いますが、見本インソールは見た事無いです。
結優
そうなんですか💦
アカチャンホンポで測ってもらったときは抱っこしたままで身長測るときみたいに挟んで測るものさしみたいなので測ってもらいました。
引っ張ったらスコッて抜けるのは正確じゃないからかもしれないんですね💦
西松屋も測ってもらえるんじゃない?って旦那は言ってたから聞いてみて良かったです。ありがとうございます(*^^*)