
コメント

りぃな
1日平均で30gずつ程度増えていれば大丈夫みたいなので、普通くらいだと思いますよ( ˙꒳˙ )💓

みーちゃん\(◡̈)/
私の息子は完母だったのですが、生まれた時2410gで2ヶ月後は、5800gだったので、全然大丈夫ですよ(^^)
-
ママ
ちなみに今は何gくらいですか??
- 3月9日
-
みーちゃん\(◡̈)/
最近は測ってないのでわからないんですが、最後に測ったのは2ヶ月前で8475gでした!
- 3月9日
-
ママ
だんだん体重増加も緩やかになってくるんですね!安心しました!ありがとうございます😊!
- 3月9日
-
みーちゃん\(◡̈)/
いえいえ!
そうです(^^)
3ヶ月位まではぐんぐん増えて4ヶ月からは緩やかになっていきます(^^)b- 3月9日

るちゃ
完ミなら、普通ですよ。
1ヶ月で約1㎏増えました
-
ママ
良かったです。
- 3月9日

tama
息子は2874で産まれた、2ヶ月の時には6キロになってましたが、循環の保健師さんが測ってくれましたが、ちょっと大っきいけど…大丈夫!って言われました(^^)
缶の記入用より1回少なくあげてたに息子は太りやすいみたいで、プクプクさんになってました(笑)
-
tama
循環ではなく巡回してるです(笑)
- 3月9日
-
ママ
良かったです!今何gくらいですか??
- 3月9日
-
tama
今は8キロです☆
生後4ヶ月頃に7キロでしたが、そこから全然増えなくなりました☆
運動量とか増えると増えなくなるのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ(^^)
ちぎりパンだった頃が懐かしいです☆- 3月9日
-
ママ
なるほど。安心しました☺️
ちぎりパン可愛いですよね💓💓笑- 3月9日

たまき
大丈夫じゃないでしょうか(^^)
うちは、3930gで産まれ1ヶ月検診じゃ、4900g。このころはミルク主。
今6ヶ月で3ヶ月くらいから完母ですが、月1000gペースで9000g超え。
でも、小児科では、順調な成長って言われてます🤗
成長曲線の範囲内なら、心配ないみたいなので、気にしなくても大丈夫ですよ😊
予防接種で病院に行く機会もあるかと思うので、ご心配であればその時に聞かれるといいかと思いますよ(^^)
-
ママ
曲線は割と真ん中にいるので良かったです😔!安心しました!!
- 3月9日
-
たまき
不安になりますよね😣
先輩ママ曰く、曲線を超えたら、増える速度がより速くなるから要注意ってことなので、うちはちょっと注意してます(笑)- 3月9日
-
ママ
速度が早くなる😳😳😳
危なくなったら気をつけます!!- 3月9日

きゃっと
私も完ミです‼️
1ヶ月検診までに日に日に飲む量が増え、検診で怒られるんじゃあないかと心配しました😭
うちは産まれた時から1ヶ月で1.5増えましたよー😊
-
ママ
やればやるだけ飲んじゃうのであげすぎかと思いました😰良かったです!
- 3月9日
-
きゃっと
飲みます‼️飲みます‼️笑
真剣にダイエットの仕方を考えた時がありました😁
今は、飲む量少し少なめで心配ですが
娘のペースであげてます😁- 3月9日
ママ
いつからの計算なのか分からないのですが1日40増えてると言われて心配しました😰