 
      
      
     
            H mama
味見で調整します😄😭
 
            K S
失敗したと言いながら仲良くたべます 笑
 
            叶乃
とりあえずがっかりします。
足してなおるなら足して、無理なら食べるか、ごめんなさいして捨てます|•'-'•)و✧
 
            ma
いろいろ足してみます ( ´∀`)
さらに悲惨にならない程度に(笑)
 
            ネムリ
物にもよりますが、基本細切れにしてチャーハンとかにしちゃいますね😂
 
            しょうたんママ
何かたす!
どうにもならなかったら、一言言い訳して、食卓に出す!!笑
 
            ニギリオ
味が濃すぎてもうなんともならなかったのは捨てました…
 
            megamama
初めての作るものでレシピ見て作る時に私がやってる事です。
調味料だけを混ぜてから具材と混ぜるレシピ→調味料を混ぜた段階で味見します。
順々に具材に調味料を入れるレシピ→全体的に調味料を少なくしておいて、味見。自分の好みに調味料を入れ微調整します。砂糖やみりん多目の方が好みだったりするので。
レシピ通り作ってから美味しくなかった場合→薄味の場合は上から違う味付けします。力技です!(笑)
濃い味で煮物などの場合は結構大変…汁捨てて、一回水で洗ってしまいます。そして、軽く煮て味付けしなおし。
出汁の出る具材は汁を捨ててしまった分、少し足します。
作ったものによって処理は違いますが。
大体は味付けし直します。
 
            ひーこ1011
薄めたり味見で調整してその日はなんとかします。
次からは好みの量に調整します(◍•ᴗ•◍)
 
   
  
コメント